【2022年版】人気の高級クリスマスケーキ18選!予約必須な高級ホテルなど

【2022年最新】人気の高級クリスマスケーキ18選!予約必須な高級ホテルなど

冬が近づくと、街はクリスマスムード!
クリスマスは大切な方とデートをしたり、家族や友人たちとホームパーティをしたりと、毎年予定が盛りだくさんの方も多いのではないでしょうか。

クリスマスパーティで欠かせないものと言えば、クリスマスケーキですよね。
2022年もついにクリスマスケーキの予約がスタートしました!

そこで2022年に大注目の高級クリスマスケーキを、高級ホテル、百貨店、スイーツショップの3つにカテゴライズし、紹介します。

ぜひ、予約が埋まってしまう前に、素敵なクリスマスケーキをゲットしてください。

目次
  1. リッチなクリスマスにおすすめ!高級ホテルのクリスマスケーキ11選
  2. 毎年人気!有名デパート・百貨店のクリスマスケーキ3選
  3. お取り寄せできる!スイーツショップのクリスマスケーキ4選
  4. 高級クリスマスケーキで素敵なひと時を

※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が高級ナビに還元されることがあります。

リッチなクリスマスにおすすめ!高級ホテルのクリスマスケーキ11選

リッチなクリスマスにおすすめ!高級ホテルのクリスマスケーキ11選

クリスマスケーキは毎年高級ホテルでも販売されています。
めったにホテルでケーキを買わない方でも、「クリスマスだけはホテルで高級ケーキを買う」という方がいるのではないでしょうか。

そこで、2022年に販売される高級ホテルのクリスマスケーキを紹介します。

ぜひ、2022年のクリスマスケーキを選ぶ参考にしてくださいね。
また、紹介するクリスマスケーキはホテル受け取りのみですが、特設会場での引き渡しになっていることがあります。
予約時にあわせて確認してください。

(1)ザ・リッツ・カールトン東京「ストロベリーショートケーキ」

ザ・リッツ・カールトン東京「ストロベリーショートケーキ」
引用:ザ・リッツ・カールトン東京「ザ・リッツ・カールトン東京 2022 クリスマスケーキコレクション

値段 ・5,400 円(縦横各 9 cm)
・6,500 円(縦横各 12 cm)
・8,100 円(縦横各 15 cm)
予約受付期間 2022年10月1日(土)~12月14日(水)
受け渡し期間 2022年12月19日(月)~12月25日(日)
予約方法 オンライン予約
住所 〒107-6245 東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン

ザ・リッツ・カールトン東京の「ストロベリーショートケーキ」は、毎年人気の定番商品です。
スポンジにカスタードクリームと生クリーム、甘酸っぱいイチゴを丸ごと挟んだ贅沢なクリスマスケーキですよ。

ザ・リッツ・カールトン東京は2007年に開業した5つ星ホテル。
最上位のスイートルームは1泊210万円と言われる高級ホテルなのです。

しっとりとしたスポンジにたくさんのイチゴがデコレーションされた「ストロベリーショートケーキ」は、小さな子供からご年配の方まで家族みんなで食べられる味わいなのでファミリーでのクリスマスパーティにおすすめ。
サイズも3種類あるので、人数に応じて選びやすいのもうれしいポイントです。

(2)京王プラザホテル「フレジェ」

京王プラザホテル「フレジェ」
引用:KEIO PLAZA HOTEL TOKYO「Christmas Cake Collection 2022

値段 ・5,500円(直径16cm)
・8,700円(直径25cm)
予約受付期間 2022年9月1日(木)~12月18日(日)
受け渡し期間 2022年12月17日(土)~12月25日(日)
予約方法 電話・オンライン
住所 〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1

京王プラザホテルで毎年販売される「フレジェ」は、生クリームとイチゴがお花のようにデコレーションされた華やかな高級クリスマスケーキです。

京王プラザホテルは1969年に設立され、日本初の超高層ホテルとして知られています。
新宿にある本社のほか、多摩や八王子、札幌にもグループホテルがありますよ。

「フレジェ」とは、フランス版のショートケーキのこと。
京王プラザで毎年好評のクリスマスケーキなので、ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか。

(3)ハイアット リージェンシー東京「DIY マカロンクリスマスツリー 」

ハイアット リージェンシー東京「DIY マカロンクリスマスツリー 」
引用:ハイアット リージェンシー 東京「【店頭受け取り】DIY マカロンクリスマスツリー ★限定50台

値段 25,000円
予約受付期間 2022年10月3日(月)~12月15日(木)
受け渡し期間 2022年12月23日(金)~12月25日(日)
予約方法 電話・店頭・オンライン予約
住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-7-2

ハイアット リージェンシー東京のおすすめクリスマスケーキは、「DIY マカロンクリスマスツリー 」。パティシエの気分が味わえる体験型のクリスマスケーキです。

ハイアット リージェンシー東京は、西新宿にある高級ホテル。
エントランスには1基およそ5,000万円と言われるシャンデリアが3基も飾られているんだとか。

そのハイアット リージェンシー東京の「DIY マカロンクリスマスツリー」は、自分だけのオリジナルケーキを作れるケーキで、最後の仕上げのデコレーションを楽しめます。
家でパーティを楽しむ人が増えた情勢に合わせて、よりお家時間が楽しくなるよう工夫されたアイディアに溢れたクリスマスケーキですよ。

DIYケーキは2020年から毎年販売されている人気のケーキ。限定50台なので気になる方は早めに予約してくださいね。

(4)パレスホテル東京「スペリュール」

パレスホテル東京「スペリュール」
引用:パレスホテル東京「クリスマス(店舗お渡し)

値段 ・11,800 円(直径15×高さ8cm)
・14,000 円(直径18×高さ8cm)
予約受付期間 2022年10月1日(土) 10:30よりご購入日の3日前まで
受け渡し期間 2022年12月21日(水)~25日(日)
予約方法 電話・オンライン予約
住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-1-1

パレスホテル東京で販売されるクリスマスケーキ「スペリュール」は、毎年好評の人気ケーキです。
2022年も予約受付がスタートしましたよ!

パレスホテル東京は、東京丸の内にある高級ホテルで、1961年に開業して以来「最上質の日本」を目指し続けています。

常に高みを目指すホテルが販売するケーキは、クリスマスケーキに使われる素材にもこだわった一流品。
沖縄産の黒糖やフランス産のA.O.P.バターなど、最高級の厳選素材を使ったケーキは、クリスマスという特別な日の食卓をさらに豪華にしてくれます。

(5)グランド ハイアット 東京「グランド プレミアム ストロベリーショートケーキ」

グランド ハイアット 東京「グランド プレミアム ストロベリーショートケーキ」
引用:グランド ハイアット 東京「世界大会優勝のパティシエ監修 ホテルのクリスマスケーキ2022

値段 ・7,800円(12cm)
・11,000円(15cm)
予約受付期間 2022年11月1日(火)~ 12月22日(木)※受け取り希望日の3日前まで
受け渡し期間 2022年12月23日(金)~25日(日)
予約方法 電話・店頭・オンライン予約
住所 〒106-0032 東京都港区六本木6-10-3

グランド ハイアット 東京で2022年に販売されるクリスマスケーキは、テーマである「Let Love Shine!」という言葉にピッタリな豪華なラインナップです。

中でも「グランド プレミアム ストロベリーショートケーキ」は、羽をモチーフにしたチョコレートがデコレーションされた可愛らしいクリスマスケーキ。
華やかな見た目なので、家族で過ごすクリスマスはもちろん、女子会でも盛り上がること間違いありません。

限定220台と個数制限があり、毎年すぐに予約が埋まってしまう人気のケーキなので購入できればラッキーですよ!

(6)帝国ホテル 東京「クリスマスショートケーキ」

帝国ホテル 東京「クリスマスショートケーキ」
引用:帝国ホテル 東京「帝国ホテルのクリスマス「インペリアルクリスマス2022」

値段 ・5,000円(直径12cm)
・6,200円(直径15cm)
・7,800円(直径18cm)
予約受付期間 11月1日(火)~お受取り日の5日前 18:00まで
受け渡し期間 12月17日(土)~25日(日)
予約方法 電話・オンライン予約
住所 〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1

毎年、帝国ホテル 東京で不動の人気ナンバーワンを誇る「クリスマスショートケーキ」
2022年のクリスマスショートケーキは、赤と白を基調にしたクリスマスらしいデコレーションです。

しっとりとしたスポンジにイチゴが挟まれた定番フレーバーは、小さな子供から大人まで楽しめるのでホームパーティにぴったりです。

(7)ホテルニューオータニ東京「新スーパーあまおうショートケーキ」

ホテルニューオータニ東京「新スーパーあまおうショートケーキ」
引用:ホテルニューオータニ「スイーツ&パーティセット

値段 ・11,340円(直径約18cm×高さ6.5cm)
・15,120円(直径約21cm×高さ6.5cm)
予約受付期間 10月1日(土)より、お引渡し希望日の5日前まで
受け渡し期間 12月20日(火)~25日(日)
予約方法 電話・オンライン予約
住所 〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1

ホテルニューオータニ東京で不動の人気を集めている生デコレーションケーキ。
2022年も博多産のあまおうをたっぷり使った「新スーパーあまおうショートケーキ」が販売されています。

高級卵である「太陽卵」を使ったスポンジに、九州大牟田産生クリームを合わせ、極上の口どけを追求したクリスマスケーキだそうですよ!

ホテルニューオータニ東京で毎年好評の定番ケーキを、ぜひご自宅で堪能してみてくださいね。

(8)ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「Christmas Gift from Steiff Santa」

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「Christmas Gift from Steiff Santa」
引用:ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「CHRISTMAS CAKE 2022

値段 30,000円
予約受付期間 2022年10月1日(土)~12月20日(火)※お引き渡しの5日前までのご予約制
受け渡し期間 2022年12月19日(月)~12月25日(日)
予約方法 WEB予約
住所 〒102-8585東京都千代田区紀尾井町1-2

テディベアのぬいぐるみが有名なシュタイフ社とコラボして作られた「Christmas Gift from Steiff Santa」は、ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町限定のクリスマスケーキです。
チョコレートで作られたサンタクロースのテディベアがとてもリアルで、可愛らしいですよね。

他に類を見ないテディベアがデコレーションされたケーキは、家族でのホームパーティはもちろん、友人達とにぎやかに過ごすクリスマスパーティでも盛り上がること間違いありません。

コチラのケーキは、今回記事内で紹介するクリスマスケーキの中で最高値の商品ですが、このクオリティなら納得できる方も多いはず。
数量限定なので、ご予約はお早めに!

(9)コンラッド東京「ノエル・フレーズ」

コンラッド東京「ノエル・フレーズ」
引用:コンラッド東京「クリスマスケーキ&スイーツ2022の予約受付開始

値段 ・4,800 円(9cm角)
・6,900 円(12cm角)
・25,000円(20cm&12cm角の2段)
予約受付期間 2022年9月6日(火)~12月22日(木)
受け渡し期間 2022年12月1日(木)~12月25日(日)
予約方法 オンライン予約
住所 〒105-7337 東京都港区東新橋1-9-1

コンラッド東京で2022年に販売されたクリスマスケーキでおすすめなのは、ギフトボックスのような見た目の「ノエル・フレーズ」。
世界的な製菓コンクールで受賞歴のあるパティスリーチームが作り上げる毎年人気のクリスマスケーキですよ。

こぼれそうなほどたっぷりのイチゴやブルーベリーが乗ったケーキなので、ベリー好きの方ならワクワクしてしまいますよね。

全部で3種類のサイズから選べるので、人数に合わせてお好みのサイズをチョイスしてくださいね。

(10)フォーシーズンズホテル東京大手町「クリスマスケーキ」

フォーシーズンズホテル東京大手町「クリスマスケーキ」
引用:FOUR SEASONS HOTEL TOKYO AT OTEMACHI「クリスマス・年末年始のご案内

値段 ・6,700円(12cm)
・7,500円(15cm)
予約受付期間 2022年10月28日(金)~12月22日(木)
受け渡し期間 2022年12月1日(木)~12月25日(日)
予約方法 電話・オンライン予約
住所 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1

2022年にフォーシーズンズホテル東京大手町で販売されるクリスマスケーキは、ホワイトクリスマスをイメージした高級感のあるケーキ。

ふんわりとした優しい口どけのムースの中にライチのフルーティなクリームが入っており、大人向けの味わいに仕上がっています。
白ワインが使われているので、カップルや夫婦など、大人だけで過ごすクリスマスにぴったりな高級ケーキですよ。

フォーシーズンズホテル東京大手町は2020年9月に開業したばかり。
開業時から毎年クリスマスケーキは人気を集めているので、2022年も売り切れ必至かもしれません。
気になる方は早めに予約しておいてくださいね。

(11)ヒルトン東京「ブリリアント・グリーン」

ヒルトン東京「ブリリアント・グリーン」
引用:ヒルトン東京「2022年クリスマスケーキ

値段 8,500円
予約受付期間 2022年10月28日(金)~12月20日(火)※お引渡し日の4日前24時まで
受け渡し期間 2022年12月9日(金)~12月25日(日)
予約方法 オンライン予約
住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目6-2

2022年、ヒルトン東京はクリスマスオーナメントをテーマにしたゴージャスなクリスマスケーキが販売されています。

クリスマスツリーに飾るオーナメントをイメージしたケーキはどれも華やかで見ているだけでうっとりしてしまうほど。
中でも「ブリリアント・グリーン」はケーキと思えないほど繊細なチョコレート細工が施されており、テーブルコーディネートを華やかにしてくれること間違いなし!

「定番のクリスマスケーキではなく、普段味わえないようなケーキを食べたい」という方は、コチラのケーキを予約してみてはいかがでしょうか。

毎年人気!有名デパート・百貨店のクリスマスケーキ3選

毎年人気!有名デパート・百貨店のクリスマスケーキ3選

クリスマスケーキは、有名デパートや百貨店でも毎年人気です。
予約が始まる時期になると配布されるパンフレットを見ながら、どこで予約しようかと心を弾ませる方も多いのではないでしょうか。

そこで、2022年に話題を集める高級デパートのクリスマスケーキもリサーチしました。
さっそくチェックしていきましょう!

※いずれも店舗受け取りのみ

(1)日本橋三越本店「チーズケーキ・ブーケシック」

値段 4,950円
予約受付期間 2022年10月8日(土)~12月14日(水)
受け渡し期間 2022年12月24日(土)~25日(日)
予約方法 オンライン予約
住所 〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1丁目4−1

日本橋三越本店で2022年に販売されるクリスマスケーキは、一流の洋菓子ブランドが手掛けるラインナップが多数登場しています。
中でも、「ミーガン バー アンド パティスリー」から販売される「チーズケーキ・ブーケシック」は、日本橋三越本店のバイヤーがおすすめするクリスマスケーキのひとつです。

クリスマスケーキといえばショートケーキを手に取る方も多いと思いますが、2022年はチーズケーキも注目を浴びているのだとか。
日本橋三越本店は、そんなニーズに応えるべくチーズケーキのクリスマスケーキにも力を入れていますよ。

オンラインショップでも予約受付が開始しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

(2)伊勢丹新宿店「stella (ステラ)」

値段 5,400円
予約受付期間 2022年10月8日(土)~12月14日(水)
受け渡し期間 2022年12月25日(日)のみ
予約方法 オンライン予約
住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-1

伊勢丹新宿店のクリスマスケーキは、「星座」をテーマにしたファンタジックなラインナップ。
どれも人気パティシエが手掛け、味だけでなく目でも楽しめるクリスマスケーキが勢ぞろいしています。

中でもおすすめなのは、大きな星のチョコレートが乗った「stella (ステラ)」です。
すっきりとした甘さのチョコレートムースと、サクサクとした食感のサブレが楽しめるクリスマス限定のケーキですよ。

眺めているだけで幸せな気持ちになれる美しいケーキは、クリスマスという特別な夜をより輝かせてくれるに違いありません。

伊勢丹新宿店「stella (ステラ)」

(3)大丸東京店「京橋千疋屋の苺のショートケーキ4号」

値段 4,860円
予約受付期間 2022年12月13日(火)まで
店頭販売期間 2022年12月23日(金)~25日(日)
予約方法
住所 〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9-1

大丸東京店でも有名スイーツ店のクリスマスケーキを購入できます。
人気ランキングで栄えある1位を獲得しているのは、京橋千疋屋の「苺のショートケーキ4号」です。

京橋千疋屋は140年以上続く老舗の高級フルーツ専門店。
クリスマスケーキには素材にこだわった国産いちごが丸ごとサンドされていますよ。

いちごと生クリームの定番ショートケーキは、小さい子供がいるファミリーにおすすめです。

お取り寄せできる!スイーツショップのクリスマスケーキ4選

お取り寄せできる!スイーツショップのクリスマスケーキ4選

人気ホテルや有名デパートのクリスマスケーキも素敵ですが、スイーツショップのクリスマスケーキも毎年好評です。

そこで、数あるスイーツショップの中から、お取り寄せできるお店だけをピックアップしてみました。

お取り寄せできるショップを選べば、そのお店が近くにない人でも購入できてうれしいですよね。

さっそく紹介していきます!

(1)ルタオ「選べるクリスマスケーキセット~ペールノエル~」

値段 5,080円
予約受付期間
受け渡し期間 2022年12月1日(木)~22日(木)
予約方法 オンライン予約
住所(本店) 〒047-0027 北海道小樽市堺町7-16

昨年、ルタオの公式サイトで5段階評価のうち4.7ポイントと大好評だったクリスマスケーキ「ペールノエル」が、2022年も登場しています!

ルタオは、北海道小樽市に本店を構える洋菓子ブランドで、「ドゥーブルフロマージュ」というチーズケーキが看板商品です。
過去には店頭でしか購入できないケーキでしたが、テレビでの紹介をきっかけに人気を集め、現在はお取り寄せスイーツとしても高い評価を得ています。

紹介した「ペールノエル」には、ドゥーブルフロマージュにも使われているマスカルポーネチーズがたっぷり使われていますよ。
「ペールノエル」のみでも購入はできますが、せっかくルタオのケーキを購入するなら「ドゥーブルフロマージュ」も食べたいですよね。

そこでおすすめなのが、両方の味を楽しめる「選べるクリスマスケーキセット~ペールノエル~」
どちらのケーキも冷凍で届くので、好きなタイミングで解凍して食べられるのもうれしいポイントですよ。

(2)ピエール・エルメ・パリ「ノマド エラ」

値段 6,750円
予約受付期間
販売期間 2022年10月9日(日)~12月11日(日)
購入方法 オンライン
住所(本店) 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 1F/2F

ピエール・エルメは、ブティックでしか購入できないクリスマスケーキの他に、百貨店やオンラインでもケーキを販売しています。
「店舗に直接取りに行けない」という方は、オンラインで購入できる冷凍ケーキを注文してみてはいかがでしょうか。

クリスマスらしい真っ赤な「ノマド エラ」は、レモン風味の生地と生クリームで作られたピエール・エルメらしい斬新なフレーバーです。
生地にはオリーブオイルも使用されていますよ。

定番フレーバーでは物足りない方におすすめです。

(3)クリオロ「ショコラ・ピスターシュ・ノエル」

値段 6,250円
予約受付期間 予約受付なし
店頭販売期間 2022年12月11日(日)~2023年1月7日(土)
予約方法 オンラインショップ
住所(本店) 〒173-0036 東京都板橋区向原3丁目9-2

クリオロは東京に店舗を構える人気の洋菓子店です。
フランス人パティシエであるサントス・アントワーヌは、「世界パティスリー2009」にて最優秀味覚賞を受賞した経歴を持ち、世界的にも高い評価を得ている実力者。
そんなサントスシェフが手掛けるクリオロのケーキは、店舗だけでなくオンラインショップでお取り寄せも可能です。

2022年のクリスマスにおすすめのケーキは、オンラインショップ限定販売の「ショコラ・ピスターシュ・ノエル」
濃厚なチョコレートと、コクのあるピスタチオを堪能できますよ。

チョコレートとピスタチオの組み合わせが好きな方は、コチラのケーキを注文してみてはいかがでしょうか。

クリオロ「ショコラ・ピスターシュ・ノエル」

(4)アンリ・シャルパンティエ「ザ・ショートケーキ<魅惑のフランボワーズ&ブルーベリー> 」

値段 4,104円
予約受付期間 2022年11月4日(金)~12月20日(火)
受け渡し期間 2022年12月6日(火)~25日(日)
購入方法 オンライン
住所 〒659-0065 兵庫県芦屋市公光町7-10-101

アンリ・シャルパンティエを代表する「ザ・ショート・ケーキ」が2022年もクリスマスデコレーションとなって登場しています。
今年はフランボワーズとブルーベリーの酸味を堪能できるさっぱりとした味わいですよ。

アンリ・シャルパンティエは兵庫に本社を構えるスイーツショップで、百貨店を中心に全国展開しています。
看板商品のフィナンシェは、手土産にもよく選ばれているので「食べたことがある」という方も多いのではないでしょうか。

「ザ・ショートケーキ<魅惑のフランボワーズ&ブルーベリー> 」はオンラインショップ限定のケーキなので、アンリ・シャルパンティエのファンの方も必見です。

ぜひ味わってみてくださいね。

アンリ・シャルパンティエ「ザ・ショートケーキ<魅惑のフランボワーズ&ブルーベリー>

高級クリスマスケーキで素敵なひと時を

高級クリスマスケーキで素敵なひと時を

2022年おすすめのクリスマスケーキを紹介しました。
どの商品も個性豊かで、クリスマスという特別な夜をより楽しませてくれるアイテムばかりだったのではないでしょうか。

どれも予約必須の人気ケーキばかりなので、気になる方は早めに購入してくださいね!

クリスマスケーキの予約開始時期がお店によって異なるので、忘れないようにチェックしておいてくださいね!