綺麗な海に、青い空、豊かな自然が魅力的な観光地・沖縄。
今回は、沖縄で人気の高級お土産21選をご紹介します!ひと味違うお菓子や、センスの光る小物などプレゼントしても手土産としても喜ばれること間違いなしの特産品がいっぱいです。
大切な方へ南国の雰囲気を届ける贈り物としても、日々頑張り続ける自分へのご褒美としてもぴったりなお土産がきっと見つかるはず!沖縄ならではのお土産で、旅の雰囲気をおうちでも楽しみましょう。
外れのない沖縄土産をお探しの方は必見です!
【お菓子】沖縄の高級なお土産11選
まずは、沖縄ならではの高級お菓子の紹介です!
独自の文化が根付く沖縄で愛されてきたお菓子は、現地の雰囲気を気軽に楽しむお土産にぴったり。
誰もが知る有名お菓子から、知る人ぞ知る人気商品まで、幅広い選択肢の中から、ぜひお気に入りの一つを探してみてください!
(1)くがにやあ「くがにちんすこう」

価格 | 864円 |
---|---|
内容量 | 16個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップをはじめ、Amazon・楽天等各オンラインショップで購入可 ・壺屋本店をはじめとする各地の店舗や空港で購入可能 |
最高級素材を惜しみなく使った、くがにやあの「くがにちんすこう」は、素朴な味わいで人気の沖縄伝統菓子です。
保存料や着色料を使わず、職人さんの手で丁寧に作り上げられたちんすこうは、王朝時代から変わらない丸型で、どこかほっとする優しい甘さが楽しめます。
知名度抜群の名産品「ちんすこう」は、沖縄らしさ全開のお土産で、誰に渡しても喜ばれるはず!どれがいいか迷ったときにもおすすめな、定番のお菓子です。
(2)ほうき星「黒糖カヌレ」
引用:黒糖カヌレ ほうき星「【定番】黒糖カヌレ8個セット」
価格 | 1,520円 |
---|---|
内容量 | 8個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップで購入可 ・那覇空港店をはじめ、沖縄県内の3店舗で購入可 |
沖縄・多良間島産の黒糖をたっぷり使用したほうき星「黒糖カヌレ」は、外はカリカリ、中はモチっと焼き上げた焼き菓子です。トースターで焼き上げることで、出来立ての味わいを楽しめます。
パイナップルやシークヮーサーなど沖縄の厳選素材を使った、8種類のフレーバーが詰め合わせになっており、食べ比べにもおすすめです!
コンパクトで見た目もかわいらしいこちらの商品は、手土産にも大活躍!大切な方への贈り物としても最適です。
(3)オハコルテ「旅するタルトサンド」
引用:フルーツタルト専門店[oHacorté] オンラインショップ「「旅するタルトサンド」8個入り」
価格 | 2,401円 |
---|---|
内容量 | 8個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップで購入可 ・港川本店や那覇空港店をはじめ県内の各店舗で購入可 |
持ち歩けるフルーツタルトを実現した、オハコルテ「旅するタルトサンド」は、見た目もかわいいお菓子です。
サクサク食感のタルト生地に、くちどけ柔らかなオリジナルクリームとドライフルーツを挟んだタルトサンドは、気軽にどこでも食べられるタルトとして生み出されました。フルーツに合わせて変わるクリームが、素材の味を引きたてています。
パッケージから中身まですべてが可愛らしいこのお菓子は、お土産にも贈り物にもぴったりの一品です!
(4)元祖紅いも菓子本舗 御菓子御殿「紅芋タルト」
価格 | 1,836円 |
---|---|
内容量 | 15個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップをはじめ各オンラインショップで購入可 ・読谷本店をはじめ県内各地の店舗で購入可 |
鮮やかな紫色が特徴の、元祖紅いも菓子本舗 御菓子御殿「紅芋タルト」。モンドセレクションを6年連続金賞受賞した、大人気の定番お土産です。
着色料・保存料は使用しておらず、沖縄県産の紫芋を100%使用したペーストにより、紫芋本来の味わいが楽しめます。
各地のレジャー施設にも店舗があるため、手軽に購入しやすいお土産としておすすめです。通販での販売も行われているので、興味を持った方はチェックしてみてくださいね。
(5)ガトー・スヴニール「ソルベトロピカル」
引用:ガトー・スヴニール「ソルベトロピカル」
価格 | 1,404円 |
---|---|
内容量 | 3個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップで購入可 ・県内のお土産ショップや空港内のお土産売り場で購入可能 |
小さな瓶がかわいらしい、ガトー・スヴニール「ソルベトロピカル」は、沖縄素材の爽やかな味わいと、新感覚のシャーベットが楽しめるキュートなお菓子です。
こちらは瓶のまま凍らせるシャーベットで、ぎゅっと詰められた沖縄フルーツや花の美味しさを楽しめます!彩り鮮やかで、見た目も楽しいシャーベットは話題性も抜群です。
色鮮やかでコロコロとした見た目で、とてもおしゃれ。誰にも被らないセンスのいいお土産をお探しのあなたにおすすめです!
(6)PUZO「マンハッタンの恋 (ニューヨークチーズケーキ)」

価格 | 1,760円 |
---|---|
内容量 | 1個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップをはじめとする各オンラインショップで購入可 ・那覇空港店をはじめとする沖縄県内5つの店舗で購入可能 |
黄金色に輝くキャラメリゼが目を引く、PUZO「マンハッタンの恋 (ニューヨークチーズケーキ)」。
厳選されたチーズの豊かなコクと、フレッシュミルクのさっぱりした味わいが楽しめる、くちどけ柔らかなチーズケーキです。
パティシエの丁寧な手仕事によって作られたチーズケーキのなめらかさと、キャラメリゼのパリパリ食感のコンビネーションが楽しめます。
こちらのアイテムは、沖縄県の那覇空港の2階にも店舗があるので、お帰りの際の購入も可能です。気になった人は立ち寄ってみてくださいね。
(7)Gwave Cafe「紅芋とちんすこうのフローズンちいずケーキ」
紅芋とちんすこうのフローズンちいずケーキを食べよう😋 pic.twitter.com/7bni2v2wZ6
— bird (@leftybird6969) March 7, 2018
価格 | 1,200円 |
---|---|
内容量 | 6個 |
購入方法 | ・オンラインショップでの取扱無し ・宜野湾市内のGwave Cafeや那覇空港で購入可能 |
ひんやり冷たいデザートをお探しのあなたにおすすめな、Gwave Cafe「紅芋とちんすこうのフローズンちいずケーキ」。
地元の魅力的な素材を活かした、沖縄県産の紅芋や黒糖、フレッシュクリームチーズのハーモニーを楽しめる、甘さ控えめのさっぱりチーズケーキです。
全国物産展でもグランプリを受賞している、ハイセンスなお土産は贈り物としてもおすすめ!取扱店舗も少ないレアな商品なので、見つけた際にはぜひ購入してみてくださいね。
(8)オハコルテ「ヒラミーレモンケーキ」
引用:フルーツタルト専門店[oHacorté] オンラインショップ「「ヒラミーレモンケーキ」10個入り」
価格 | 2,700円 |
---|---|
内容量 | 10個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップで購入可 ・港川本店や那覇空港店をはじめ県内の各店舗で購入可 |
コロンとした見た目がかわいらしい、オハコルテ「ヒラミーレモンケーキ」は、贈り物にぴったりの個包装が嬉しい焼き菓子です。
ヒラミレモンとはシークヮーサーのことです。沖縄産のシークヮーサーをたっぷり使用しており、フレッシュな甘酸っぱさが美味しい、ふんわりケーキに焼きあがっています。
誰にでも食べやすく、配りやすいお菓子なので、職場などへのお土産としてもおすすめです!
(9)田芋工房「田芋チーズケーキ」
引用:インターリンク沖縄「田芋チーズケーキ」
価格 | 2,480円 |
---|---|
内容量 | ホール |
購入方法 | ・オンラインショップでの購入不可 ・県内の店舗で購入可能 |
田芋(ターンム)を使用した、珍しいスイーツ・田芋工房「田芋チーズケーキ」は、濃厚なチーズの味わいと、豊かな田芋のハーモニーが魅力的な大人気ケーキです。
イギリスで修業したシェフ手作りのケーキは、ここでしか食べられない特別な味わい。濃厚なチーズと、田芋のもっちり食感が生み出す、絶品のコンビネーションを是非食べてみてください。
1ピースから購入可能なため、食べたい量に合わせて購入ができます。
沖縄にある店舗のみで販売しているので、沖縄でしか買えないお土産をお探しの方にもってこいです。
(10)エーデルワイス沖縄「島果のしずく」

価格 | 2,052円 |
---|---|
内容量 | 20個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップをはじめとする各オンラインショップで購入可(公式オンラインショップでは一箱から購入できます) ・那覇空港内を含む県内の各店舗で購入可能 |
ヒラミーレモン(シークヮーサー)をたっぷり使用した、エーデルワイス沖縄「島果のしずく」は、さわやかな香りが楽しめるマドレーヌです。
焼き菓子の上には、ヒラミーレモンのジャムがのせられていて、甘みと酸味のハーモニーを感じられます。小ぶりで食べやすく、誰にでも好まれる上品なお菓子です!
空港内の店舗でも購入可能なので、ちょっとした手土産としてもおすすめ。5個入りの商品はヒラミーレモンの切り口をデザインしたかわいいパッケージに包まれており、沖縄土産にぴったりです。
(11)琉球菓子処 琉宮「中玉サーターアンダギー」
引用:琉球菓子処「琉宮」のオンラインショップ「サーターアンダギー 中玉 2個入6種 詰め合わせ」
価格 | 2,000円 |
---|---|
内容量 | 2個×6種類 |
購入方法 | ・公式オンラインショップで購入可能 ・平和通り店またはサンライズ店で購入可能 |
いろいろな味のサーターアンダギーを食べ比べてみたい!そんなあなたにおすすめなのが、琉球菓子処 琉宮の「中玉サーターアンダギー」です。
プレーン・黒糖・黒糖ピーナッツ・ココナッツ・黒ごまきな粉・シナモンの6種類の味を楽しめます。職人さんの熟練の技術が光る商品で、そのままでもオーブントースターで温めても美味しいお菓子です!
サーターアンダギーは、沖縄県のローカルフードとして有名なので、沖縄ならではのお土産をお探しの方におすすめ。この機会に、プレーン以外の味も試してみてはいかがでしょうか。
【食べ物・飲み物】沖縄の高級なお土産4選
ここからは、沖縄ならではの食べ物や飲み物の高級お土産の紹介です!
日ごろなかなか見かけない、独自の文化に根付いた食べ物や飲み物は、南国雰囲気をおうちで楽しむ際にもにぴったり!
甘いものが苦手な方へのお土産にもおすすめです。
(1)謝花きっぱん店「詰め合わせ・冬瓜漬9本入り」
引用:謝花きっぱん店「詰め合せ・冬瓜漬9本入り」
価格 | 3,300円 |
---|---|
内容量 | 9本 |
購入方法 | ・公式オンラインショップで購入可 ・那覇市内の店舗で購入可 |
シンプルな見た目ながら、みずみずしい冬瓜の豊かな甘さが魅力的な、謝花きっぱん店の「冬瓜漬」。冷凍することで長期保存も可能で、薄く切ることでシャリシャリのヒヤっとした食感を楽しむことができます。
琉球王朝伝統銘菓といわれているほど、格式高いお菓子なのでフォーマルなシーンの手土産等をお探しの方にもおすすめです。おもてなし用としても重宝される冬瓜漬をお供に、きっと話も弾むはず!
(2)お肉屋本店「沖縄県産和牛 石垣牛とあぐー豚の三昧セット」

価格 | 11,460円 |
---|---|
内容量 | A5 A4 石垣牛ロース 250g、あぐー豚バラ 250g 石垣牛ハンバーグ(100g)× 3個 あぐー豚ハンバーグ(100g)× 2個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップをはじめとする各オンラインショップでの取り扱い ・通販限定の商品 |
「美味しいお肉をおうちでおなかいっぱい味わいたい!」そんな方におすすめなのが、お肉屋本店の「沖縄県産和牛 石垣牛とあぐー豚の三昧セット」です。
全国で有名なブランド牛の原点である黒毛和牛の石垣牛と、沖縄の有名ブランド豚・あぐー豚を同時に楽しめるセット。お肉好きの方にはたまらない商品です。
なかなか手に入らない希少なお肉を、おうちで気軽に楽しめるチャンスを逃すのはもったいない!家族みんなで楽しめるお土産なので、お祝いや記念日の贈り物としてもおすすめです。
(3)比嘉製茶「さんぴん茶」

価格 | 2,592円 |
---|---|
内容量 | 400g |
購入方法 | ・公式オンラインショップをはじめ各オンラインショップで販売 ・那覇市内の店舗で購入可 |
昭和27年創業の比嘉製茶が手掛ける「さんぴん茶」は、香料を一切使ってないにも関わらず、ジャスミンの柔らかな香りがふわっと広がる至福のお茶です。
一番茶のみを使って生み出された旨味と、ジャスミンの生花を用いて作られた豊かな香りは、本格的な製法で古くから作り続けてきたからこそできる味わいといえるでしょう。
お湯を注いで、数分待てばおいしいさんぴん茶の出来上がり!温かいまでも冷やしても美味しい沖縄のお茶を、日常の彩りとして生活に取り入れてみませんか?
(4)オリオンドラフト「オリオン ザ・ドラフト」

価格 | 5,491円 |
---|---|
内容量 | 24本 |
購入方法 | ・公式オンラインショップをはじめ各オンラインショップで購入可 ・県内各地のショップや那覇空港でも購入可能 |
お酒好きな方におすすめなお土産が、オリオンドラフト「オリオン ザ・ドラフト」です。沖縄の気候に合わせて、沖縄産の素材から作られた史上初の沖縄クラフトと呼ばれるビールは、豊かな風味とのどごしの良さで大人気!
沖縄県産の大麦と県内一の軟水「やんばる水」をたっぷり使用し、長期間熟成。そうすることで生まれる豊かな香りと、最高ののどごしは他のビールでは味わえません。
いつもとは一味違うお酒で、南国の雰囲気を日常に。各地のお土産屋さんで気軽に購入可能なので、自分用のご褒美に買って帰るのもおすすめです!
【雑貨】沖縄の高級なお土産6選
最後は、お土産におすすめな沖縄の雑貨をご紹介します!
食べ物のイメージが強いかもしれませんが、沖縄には魅力的な雑貨がたくさんあるんです!
形に残る雑貨のお土産は、大切な方への贈り物としてもおすすめ。
沖縄雑貨で日常に南国の雰囲気を取り込んでみませんか?
(1)琉球ガラス工房 源河 源吉「サーフィン 長タル 取っ手付き」

価格 | 2,750円 |
---|---|
内容量 | 1個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップをはじめとする各オンラインショップで購入可 ・県内の工房で購入可能 |
サーフィンを楽しめる高波がイメージになっている、琉球ガラス工房 源河 源吉「サーフィン 長タル 取っ手付き」は、涼やかな青色が美しい琉球ガラスの商品です。
一つ一つ丁寧に職員さんが手づくりで作り上げたガラス商品は、一点ごとに独自の風合いを味わえます。
夏にぴったりのデザインのグラスは、大切な方への贈り物としてもぴったり。ぜひお気に入りの一点を探しに、工房のサイトを覗いてみてくださいね。
(2)琉球村「ゆしびん/嘉瓶」
引用:琉球村共同売店「ゆしびん/嘉瓶 あめ色 3年古酒40度 4合」
価格 | 4,800円 |
---|---|
内容量 | 1本 |
購入方法 | ・公式オンラインショップで購入可 ・琉球村での取り扱い |
沖縄文化に触れられる琉球村の「ゆしびん/嘉瓶」は、形に残る瓶も、おいしいお酒も、現地に根付く文化も贈ることのできる、贅沢なお土産です!
「ゆしびん」の使い方を知っていますか?お祝い事の際にお酒を入れて持ち運び、中身を渡して、その瓶は持ち主に戻るという使われ方をしていたそうです。
この商品はゆしびんに、昔ながらの製法で作られた咲元酒造の泡盛が詰められています。沖縄ならではの文化と共に、大切な方への贈ってみては?
(3)琉球レザーLLA「うちでのこずち」
引用:琉球レザーLLA那覇本店「リールキーホルダー」
価格 | 2,970円 |
---|---|
内容量 | 1個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップでの取り扱い ・那覇本店を含む県内2つのショップで購入可能 |
生活に欠かせない鍵をスマートに持ち歩ける、琉球レザーLLA「うちでのこずち」は、皮の風合いがおしゃれなリールキーホルダーです。
40㎝ほど伸び縮みするリールのおかげで、カギを落とす心配がなくなります。ベルトにつけておけばお洒落なアクセントとなること間違いなし。
持っているだけで大人っぽい印象になる皮製品。7色展開で、相手に合わせたアイテムを選べるので、大切な方への贈り物としてもぴったりです。
(4)首里石鹸「沖縄県本渡復帰50年CUBE箱【8個入】」

価格 | 4,400円 |
---|---|
内容量 | 8個 |
購入方法 | ・公式オンラインショップで購入可 ・首里の本店をはじめとする全国の店舗で販売 |
色とりどりの石鹸がおしゃれな、首里石鹸「沖縄県本渡復帰50年CUBE箱」は、沖縄の果実から抽出した美容成分たっぷりのハンドメイドソープです。
記憶を閉じ込めたいとの想いから作られた石鹸は、思い出があふれ出すような豊かな香りが特徴です。お菓子のような鮮やかな見た目も美しく、一つ一つが贅沢にアロマを使って作られています。
洗い流せる石鹸は快気祝いとしてもおすすめ。誰に渡しても喜ばれる、センスのいいお土産です。
(5)手作り体験工房 てぃあんだー「シーサー」
引用:手作り体験工房 てぃあんだー「シーサー作り体験」
価格 | 1体 【絵付けシーサー】 Sサイズ→1,700円(予約限定) Mサイズ→2,300円~ Lサイズ →3,200円~ LLサイズ →6,500円(台座プレゼント) |
---|---|
内容量 | 1個 |
購入方法 | ・国際通りの工房で体験 |
自分なりのデザインを作れる、手作り体験工房 てぃあんだーの「シーサー」。1時間ほどの時間で、絵付けを体験しつつ、沖縄定番のシーサーを完成させることができます。
アロマストーンや香炉として使えるシーサーや手乗りシーサーなど、職人さんが作ったオリジナルのシーサーのなかから、お気に入りのものを選べます。自由に絵付けができるので、誰でも簡単に自分だけのデザインのシーサーを作れますよ。
作った時の思い出とともに持ち帰れば、自分だけの特別なお土産になるはず!家族へのお土産としてもおすすめです。
(6)ペタルーナ「アロマ香水 ブーケオブペルターナ」
引用:ペタルーナ オンラインショップ「【船便】アロマ香水 ブーケオブペタルーナ」
価格 | 2,980円 |
---|---|
内容量 | 1本 |
購入方法 | ・公式オンラインショップで購入可能 ・県内の3店舗で購入可能 |
天然の香りが上品な、ペタルーナ「アロマ香水 ブーケオブペルターナ」は、ジャスミンサンバックやカモミール、イランイランなどのお花の香りを詰め込んだ花束のような香水です。
天然の精油を9種類配合した精油は、穏やかな気分にしてくれる優しい香り。心身ともに美しく健康になりたいあなたの強い味方です。
お洒落なデザインのアロマ香水はセンスがいいといわれること間違いなし!贈り物としても、自分へのご褒美としてもおすすめのお土産です。
沖縄でしか買えない高級土産で特別なギフトに
今回は、沖縄のおすすめ高級お土産について見ていきました。
独自の文化を感じられる食べ物から、日常に南国の雰囲気を取り込んでくれる雑貨まで、魅力的な商品が盛りだくさんでしたね。
大切な方に贈るにも、自分へのご褒美として使うにも、ぴったりの商品がきっと見つかったはず。
沖縄ならではのお土産は、非日常を感じさせてくれる特別なギフトとしておすすめ。旅の思い出をこめて、南国の雰囲気をおすそ分けできる一品を選んでみてくださいね。