大切な人やお世話になってる人への出産祝いは、高級ブランドのギフトを贈って喜んで欲しいですよね。
ハイブランドやセレブが持っているようなギフトは、なかなか自分では購入できず、プレゼントされたらとても嬉しい気持ちになります。
ただ、本当に喜ばれる高級ブランドの出産祝いはどれを選べば良いのか迷ってしまいませんか?
そこで今回は、もらって嬉しい出産祝いの高級ブランド30選をご紹介します。
これからお伝えするブランドからギフトを選べば、もらった人が喜んでくれること間違いなしの出産祝いが見つかるはずです。
「周りと一味違う、おしゃれなギフトを贈りたい」
「大事な人へのギフトだから、いいものを選びたい」
そんな方におすすめなのが、ベビー雑貨通販の「MARLMARL(マールマール)」。
ブランドの代表商品「まあるいスタイ」をはじめ、モダンなデザインと実用性を兼ね備えた、ワンランク上のベビー雑貨を販売しています。
シンプルながらもおしゃれでオリジナリティ溢れるギフト包装も、人気の一つ。
大事な相手へのお祝いだからこそ、想いを込めた特別なギフトを贈りたいという方は、ぜひ覗いてみてくださいね。
出産祝いには高級感のあるブランドを贈ろう
出産祝いは赤ちゃんの誕生をお祝いするギフトですが、日頃の感謝の気持を伝えられる機会でもあります。
高級ブランドのアイテムは手にとった瞬間の見た目や、使っていくうちに最高級品だと感じられるクオリティを持ち合わせています。
そんな高級ブランドの出産祝いを贈れば、お祝いのメッセージ以上の気持ちが伝わるのではないでしょうか。
出産祝いにハイブランドが喜ばれる理由
ハイブランドのベビー用品は、パパやママ自身ではなかなか購入しないけれど出産祝いで贈られるととても嬉しいギフトです。
なぜなら、赤ちゃんはすぐに成長してしまうので、使用期間が短くても惜しくない価格帯のものを選ぶ傾向にあるから。
ベビー服の平均サイズを例に挙げると、生後3ヶ月までは60サイズ、6ヶ月までは70サイズ、12ヶ月までは80サイズと、1歳になるまでに3サイズも変わります。
さらに、赤ちゃんは汗をかいたりミルクで汚れたりと、一日に何度も着替えるので、たくさんの服が必要なのです。
すぐに使用期間が終わってしまうものをすべて高級品で揃えるわけにはいかないので、機能性や価格を重視してベビー用品を選ぶ人が多いです。
そのため、高級なベビー用品のギフトをもらうと、パパやママは気分が上がりますよ。
選ぶならまずは有名ブランドをチェック
出産祝いを選ぶときは、まず有名なブランドから調べてみるといいでしょう。
有名ブランドは素材にこだわっていたり、デザインや仕立てのクオリティが高いなど、有名である理由があるからです。
例えば、デンマークの子供服ブランドである「コンゲススロイド」はオーガニック由来で作られているアイテムが多く、赤ちゃんの肌への負担や、環境保全を配慮して作られています。
また、イギリスのおくるみブランドである「ジーエイチハートアンドサン」は、英国王室のキャサリン妃が出産退院時に赤ちゃんを包んだおくるみのブランドとして有名で、上質なメリノウールを使用した高級感溢れる品質のニットのブランドです。
出産祝いは、赤ちゃんの誕生を祝う気持ちが伝わるよう、品質の良いものを贈りたいですよね
。
そのため、まずは上質な素材が使われている有名ブランドのアイテムをチェックするのがおすすめです。
ギフトショップもチェック!
出産祝いはデパートだけでなくネットショップでも多数販売されています。
そこで、編集部おすすめのギフトショップをピックアップしてみました!
有名ブランドのギフトを探している人はもちろん、他とかぶりたくない贈り物をしたい人にもおすすめです。
①TANP
TANPは利用者100万人を誇るギフトショップです。
有名ブランドのギフト商品だけでなく、TANPオリジナルのギフトボックスも多数取扱いがありますよ。
品揃えも多く、「購入したい」と思えるアイテムが見つかること間違いなし!
>>TANPの出産ギフトをチェック
②ベルビー

ベルビーは、「出産祝いに使いたいサイトNo.1」と評価される人気のギフトショップ。
出産祝いに多く選ばれているおむつケーキの種類が豊富で、ベルビーオリジナルデザインもたくさん販売しています。
おしゃれな出産祝いを探している方は必見ですよ。
>>ベルビーの出産ギフトをチェック
出産祝いの平均相場・予算は?
高級ブランドから販売されているギフトの平均相場は、およそ5,000~25,000円程度ですが、出産祝いの平均相場は贈る相手との関係性によって異なります。
また、内祝いというお返しをもらう可能性もあるので、金額が高すぎると気を遣わせてしまうこともありますよ。
出産祝いの相場を表にまとめたので参考にしてください。
- 知り合い程度・・・3,000~5,000円
- 上司や友人、会社の同僚・・・5,000~15,000円
- 親戚や兄弟、家族といった親しい間柄・・・5,000~25,000円
【定番】出産祝いにおすすめの高級ブランド6選
まずは出産祝いとして定番の高級ブランドをご紹介します。
いずれも人気の理由は、高級ブランドならではの品質と、デザインの可愛らしさです。
各ブランドの価格帯はさまざまなので、予算に合わせてブランドを検討してみてください。
(1)フランスのカラフルなキッチン用品ブランド「ル・クルーゼ」
- 1925年に誕生したキッチンウェアブランド
- 鮮やかな彩りの鍋や食器が有名で、多くの女性から人気
- 中でも鋳物ホーロー鍋は料理が美味しくなると評判であり、ブランドの代表商品
鋳物ホーロー鍋が有名ですが、彩り豊かな食器も絶大な人気を集めています。食卓に出すだけでテーブルコーディネートが仕上がってしまうような、映える食器として活躍しますよ。
フランスの小さな村で職人が一つ一つ手作業で作っており、こだわりの詰まったアイテムです。
ベビー・テーブルウェア・セット

ストーンウェアは傷が付きにくく、耐熱性にも優れていて使い勝手バツグン。
コチラの商品には、セット限定の「ベビー・スプーン」もついているので、お食い初めのお祝いとしてもおすすめです。
(2)迷ったときの日本製定番のブランド「ミキハウス」
- 「子どものことを第一に考えたものづくり」を原点に上質な子供服を世界で展開
- 安心で安全な製品にこだわり、子供が快適に身にまとう服を提供している
子供のことを第一に考えたものづくりをしていて、自社独自の安全規定や品質管理ガイドラインを設けて安全品質にこだわっています。
また、世界で愛されるミキハウスは、各国で異なる安全規定をすべてクリアしており、世界中どこでも安心して着られる上質な子供服なのです。
おむつケーキ

おむつは必ず使う実用的なアイテムなので、贈って喜ばれること間違いありません。
可愛いキャラクターのおしりふきのフタもついているのが嬉しいですね。
(3)タオルを贈るなら一択!一流タオルブランド「育てるタオル」
- 使い込めば使い込むほどふんわり感が増すタオル
- シックでスタイリッシュなカラーリングが魅力的
中国にある工場は数々の国際規格を満たしたクリーンな環境で、安心・安全で高品質なタオルを製造しています。
タオルの他にアパレルアイテムも取り扱っており、そちらも注目商品です。
育てるタオル feel(フィール)


「育てるタオル」なら繰り返し洗濯をしてもふんわり感が続くので、出産祝いにピッタリですよ。
また、ブランドオリジナルのグレーの筒型BOXでラッピングされているので、スタイリッシュで高級感があるギフトです。
(4)肌触り抜群のルームウェアブランド「ジェラートピケ」
- 着心地にこだわったルームウェアブランド
- パジャマをはじめヘアアクセサリーやタオルなどおうちスタイルに役立つアイテムを幅広く展開
大人向けのルームウェアが有名ですが、実はベビー用品も充実しています。
ふんわりとしたやわらかい肌触りのジェラートピケらしさが詰まったアイテムが揃っていますよ。
ベビーパーカ&キッズブランケット

ジェラートピケは若い世代から「おしゃれなルームウェアブランド」として人気なので、プレゼントすれば喜ばれること間違いなしですよ。
(5)フランスを代表する子供服ブランド「プチバトー」
- 1893年にフランスで創業した歴史あるアパレルブランド
- 一本の糸にまでこだわっており、品質のクオリティには定評がある
- 子供の肌着メーカーとしてスタートして以来、子供服や大人服まで充実させてきた
なによりも服が丈夫で長持ちすることを大切にしており、厳選された糸を使用して丁寧に生地を織り上げています。
子供たちが思いっきり遊んでも快適に着られる服なので、自信を持ってプレゼントできるブランドですよ。
アンダーウェア
赤ちゃんの肌着は洗い替え用に何枚持っていても困らないアイテムですが、汚れたりサイズが小さくなってしまったりするので「高価なブランド物は買えない」という方が多いです。
そのため、「プチバトー」のベビー用アンダーウェアは出産祝いで贈ればとても喜ばれますよ。
(6)良い眠りへと導いてくれるブランド「イイミン」
- 睡眠の質を高められるアイテムを展開するブランド
- 枕やベビー用品、タオルなどの商品が揃っている
- 素材や形状、機能すべてにこだわった最高品質のアイテムを提供
枕やタオルケットだけでなく、睡眠が成長の重要な時間である赤ちゃんに合わせたアイディア商品まで揃っています。
Cカーブベビーベッド

赤ちゃんは一日の大半を寝て過ごします。成長のためにとても重要な睡眠時間を、より快適に過ごしてもらう事を考えた便利グッズは、パパやママにも喜ばれること間違いありません。
【ハイブランド・セレブ御用達】出産祝いにおすすめの高級ブランド9選
知名度の高い高級ブランドの出産祝いは、品質やクオリティが約束されたアイテムなので、パパやママも高揚感が高まるのではないでしょうか。
世界中のセレブが愛用しているものも多く、格式高いギフトとして会社の上司や目上の人へのギフトにおすすめです。
そんなセレブにも人気の出産祝いにオススメな高級ブランドを9つ紹介します。
(1)赤ちゃん服でも圧倒的な上品感がある「BURBERRY(バーバリー)」
- およそ150年ほど前に21歳のトーマス・バーバリーがイギリスで誕生させたブランド
- バーバリーのトレンチコートはブランドの代名詞と言われるほど定番アイテム
- トレンチコートにも使われているバーバリーチェックは長年人気を得ている
最近では、伝統的ブランドの顔も持ちながら、ラグジュアリーストリートブランドとして若い世代からも人気がありますよ。
バーバリーチェックはひと目見ただけでバーバリーだとわかる人が多いのではないでしょうか。
チェックトリム コットン スリーピース ベイビー ギフトセット

落ち着いた品のあるデザインなのでファッションにこだわりがある方にも受け入れられやすく、贈り物で失敗したくない上司や目上の方へのプレゼントにおすすめです。
(2)芸能人などもこぞって使うブランド「ラルフローレンベイビー」
- ポニーロゴのポロシャツが有名
- ポロベアもブランドのアイコニックな存在であり、あらゆるアイテムに取り入れている
- アメリカ東海岸のカジュアルスタイルと、英国式の上品なスタイルを融合したデザインのアパレルブランド
北京オリンピックではアメリカ選手団の公式ウエアを担当したことで話題になりました。
環境保全や人権保護にも力を入れており、2019年には環境に配慮した「アース ポロ」を販売しています。
ベビー カバーオール ブランケット ギフトセット

上品な柄と落ち着いた色使いが、ラルフローレンの高級感を感じられるアイテム。
美しいネイビーブルーのブランドオリジナルのギフトボックスにラッピングされるので、ビジネス関係の方や目上の方へのギフトにおすすめです。
(3)日本の老舗アパレルで高品質な「ファミリア」
- 日本発祥のベビー服ブランドとして圧倒的な知名度を誇る
- 流行に左右されないシンプルでベーシックなアイテムが豊富
これまでの古い慣習にとらわれない、赤ちゃんのためを考えたものづくりをするという考えは、ブランドの大切なマインドとして今も変わらず受け継がれています。
赤ちゃんの肌に優しい、高品質な生地を使用した上質なベビー服として、多大な人気を得ています。
スリーピングベストのギフトセット
引用:ファミリア公式オンラインショップ「スリーピングベストのギフトセット」
コチラの商品は、赤ちゃんの睡眠時に寝冷えを防止するためのベストとスタイ・マスコットがセットになったギフトです。
スリーピングベストは、寝ながら布団がずれてしまうときも、寝冷え防止に大活躍してくれるので、冬生まれの赤ちゃんへの出産祝いにおすすめですよ。
(4)スタイリッシュなデザインが特徴「Christian Dior(クリスチャンディオール)」
- 1946年にクリスチャン・ディオールが立ち上げたフランスのラグジュアリーブランド
- アパレルを始め、フレグランスやコスメ、ジュエリーなど幅広く展開
ブランドコンセプトは「エレガント」であり、創業から70年以上たった今も受け継がれています。
創業者のクリスチャン・ディオールが亡き後も、イヴ・サンローランを始め有名なデザイナーがブランドを支え続けています。
半袖ショートオール

誰もが知るハイブランドであるクリスチャンディオールですが、落ち着いたピンクの「dior」の刺繍が上品でエレガントなディオールらしさを感じられるアイテムです。
「ベビー服はすぐにサイズが小さくなったり、汚すのを気にしたりしてハイブランドはなかなか買えない」というパパやママにプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
(5)お風呂上りにすっと素肌に馴染むブランド「ロブサルツマン」
- 高品質のコットン生地や、糸にまでこだわったオーガニックパジャマブランド
- 快適な眠りのためにミリ単位でデザインを調整している
”大切な人へ心地よい睡眠を”というブランドの思いが込められたアイテムです。
店頭で購入すると無料で名入れ刺繍のサービスが受けられます。世界で一つだけの高級パジャマギフトを贈れますよ。
ベビーパジャマ 308
引用:ロブサルツマン「ベビーパジャマ 308」
大人用の高級パジャマブランドとして人気のロブサルツマンですが、大人用と同様のコンセプトで赤ちゃんの快適な睡眠を考えてつくられたベビーパジャマもあります。
ブランドオリジナルの桐箱にラッピングされるので、高級感や特別感のあるギフトですよ。
デザインや色味がシックでパパやママの好みを選ばないので、親子お揃いでプレゼントするのもおすすめです。
(6)ハイブランドでセレブ御用達のブランド「エルメス」
- フランスのラグジュアリーブランドであり、アパレルや香水、コスメなど幅広く商品を展開
- 1837年にフランスのパリで高級馬具の製造工房としてスタートした
エルメスが長年培ってきた職人技が生かされ、ケリーバッグやバーキンなどブランドを代表する鞄ラインがいくつも誕生しています。
ファーストシューズ

インソールにエルメスのロゴがついており、さりげなさが上品さを醸し出しています。
エルメスは普段なかなか買えない高級ブランドだからこそ、ギフトとして喜ばれるでしょう。
(7)カリフォルニアの伝統的ブランド「アグ」
- 1978年にシープスキンのブーツを販売したことからブランドがスタート
- 多くのセレブが愛用し一躍大人気ブランドとなる
- 表参道ヒルズや銀座に直営店があり、その他多くの小売店舗で取り扱われる
その後、数多くのセレブが着用したことをきっかけに、世界中で人気のブランドとなりました。
2016年にはブランド名を「アグ」にリニューアルし、シープスキンブーツの高級ブランドとして人気を得ています。
UGG ブーツ キッズ ベビー ブランケット セット

アグは言わずと知れた人気ブランドで、すでにブーツを持っているパパやママも多いはず。
親子でお揃いコーディネートを楽しめるアイテムなので、カジュアルスタイルが好きなパパやママに喜ばれるギフトではないでしょうか。
(8)シンプルなデザインでセンスが光る「アルマーニベビー」
- 1975年にジョルジオ・アルマーニがブランドを設立
- 映画『アメリカン・ジゴロ』でリチャード・ギアに衣装を提供したことで一躍人気ブランドに
1975年に紳士服デザイナーだったジョルジオ・アルマーニがブランドを設立したのがブランドの始まりです。
メンズには女性らしいやわらかいシルエット、ウィメンズはマニッシュな厳格さを加え、世間に新しいスタイルを提唱しました。
スタイ3枚セット

スタイの裏にロゴをいれており、”過度な装飾や配色をせず品質を最も重視する”というアルマーニのこだわりを感じられるアイテムですよ。
(9)イギリス伝統の老舗おくるみブランド「ジーエイチハートアンドサン」
- 1912年にイギリスのノッティンガムで設立された歴史あるニットブランド
- 高品質なアイテムがイギリス王室からも信頼を寄せられている
- 優れた技術で織り上げられた繊細で美しい英国伝統のレースデザインが特徴
創業からずっと高い技術を受け継ぎつくられてきたベビーショール(おくるみ)は、イギリスのみならず世界中で愛されています。
イギリス王室でも愛用されており、キャサリン妃が出産退院時に赤ちゃんを包んだおくるみのブランドとして有名です。
ベイビーフォーンショール

ブランドロゴにある小鹿のシルエットが描かれており、ジーエイチハートアンドサンの格式高く伝統的なブランドの世界観が感じられるアイテムですよ。
【スタイ・おくるみ】出産祝いにおすすめの高級ブランド5選
スタイやおくるみは出産祝いの定番ですが、実用性があり洗い替えに何枚も必要なので、もらって嬉しいアイテムのひとつです。
上の兄弟がいるご家庭はすでに持っている方も多いですが、高級ブランドは数も多くないはず。
そこで、出産祝いでもらって嬉しいスタイやおくるみの高級ブランド5つをご紹介します。
(1)日本生まれの実用性高いブランド「マールマール」
- ベージュやグレーなどシックでスタイリッシュな色味のアイテムが揃っている
- 360度よだれをキャッチできる「丸いスタイ」が代表アイテム
- リボンやフリルのデザインのアイテムが「女の子」へのギフトとして人気
特にマールマール特有の丸い形のスタイは、襟をつけているようなファッション性があります。
また、汚れてもクルッと回して360度使える便利なデザインで、圧倒的人気のアイテムです。
スタイリッシュなブランドの世界観が多くのママから支持されており、マールマールが手掛ける子供のフォトスタジオも話題を呼んでいます。
マールマール スタイ デコ


特にリボンやフリルが可愛いデザインが豊富なので、「女の子」から人気のアイテムですよ。
人気ブランドであるにもかかわらず手に取りやすい価格帯なので、予算5,000円程度で検討している人におすすめのギフトです。
(2)日本生まれ、おしゃれさ重視なら「ニヴァ」
- すべて国内生産のベビー用品を展開するブランド
- おめかし用や日常使いなど場面に合わせたスタイを販売
大人も「好き」と思えるようなデザインで、シンプルな装いにも一枚スタイを着けるだけで赤ちゃんのファッションをおしゃれに仕上げてくれます。
1,000円以下のものから、1万円を超えるものまで幅広い価格帯のアイテムが揃っているので、ステキなギフトが見つかるかもしれません。
スタイ レストランビブ ボーイ

使い捨てエプロンは持ち運びが楽なので使用するパパやママも多いですが、場の雰囲気に合わないこともあります。ニヴァのお食事エプロンは軽量タイプで持ち運びやすく、フォーマルな食事のときでも自信を持って着けられますよ。
(3)オーガニックで自然由来ブランド「コンゲススロイド」
- 2014年にデンマークで誕生した子供用品・雑貨ブランド
- 認定のオーガニックコットン100%を使用し、子供と環境に配慮している
- 子供のアパレルを始め、おもちゃやインテリアなどを展開
北欧ならではのノスタルジックなデザインが可愛いとSNSでも話題なので、子供がいる方なら知っている人も多いのではないでしょうか。
化学薬品による健康や環境への影響を最小限に抑えた認定のオーガニックコットン100%を使用しており、地球環境や子供へのケアに配慮しています。
スタイ よだれかけ

「肌が敏感な赤ちゃんには、良いものを身に着けさせたい」と思うパパやママは多いはず。
オーガニックへの強いこだわりを持つブランドなので、そんなパパやママの思いに寄り添った出産祝いを贈れますよ。
(4)ママが設立した赤ちゃん思いのブランド「エイデンアンドアネイ」
- オーストラリアの子育てで使われていたおくるみを世界に伝えたいという思いから始まったブランド
- 医療関係者や母乳育児専門家が評価するアイテムが揃っている
- 織目が細かくて通気性に優れたモスリンコットンを使用
今では、「おくるみといえばエイデンアンドアネイ」と言えるほど定番で人気のブランドです。
通気性、耐久性に優れた最高級の織物の一つであるモスリンコットンを使用しており、使用するほどに柔らかくなって赤ちゃんも喜ぶ肌触りですよ。
おくるみ 4枚セット

大判なのでおくるみとして使用する他、ベビーカーのひざ掛けや授乳ケープなどマルチな使い方ができて便利です。
家でも外でも大活躍のアイテムで、お出かけが多いご家庭におすすめのギフトですよ。
(5)シンプルで上品なデザインの「カシウエア」
- 1999年にアメリカ・ロサンゼルスで素材開発・販売開始された
- タオルやバスローブなどが世界的に有名なホテルやスパで使用、販売されている
- アカデミー賞やグラミー賞などのお土産にも採用され世界中のセレブが愛用
ポリエステル100%なので自宅で洗濯も乾燥もできる便利なアイテムです。
カシウェアのアイテムはフォーシーズンズ・リッツカールトン・ハレクラニ等の世界的に有名なホテルやスパで使用されており、最高級レベルのブランドと言えます。
ANIMAL MINI BLANKET(アニマル ミニ ブランケット)

カシウェアならではのやわらかい肌触りと、可愛らしいマスコットが赤ちゃんを安心させる効果も期待できます。
カシウェアのシックな高級ブランドというイメージと、ポップな色使いのアイテムとのギャップが楽しめるので、友人への出産祝いにぴったりのギフトです。
【ベビー玩具】出産祝いにおすすめの高級ブランド5選
高級ブランドのおもちゃは赤ちゃんが喜ぶデザインが考え抜かれているものや、最小限の化学製品に抑えるなど安心安全にこだわっているブランドが多いので、パパやママは安心して赤ちゃんに遊ばせることができます。
中には知育の観点を取り入れたおもちゃもあるので、赤ちゃんの発育が気になるパパママに喜んでもらえるのではないでしょうか。
そこで、赤ちゃんにもパパやママにも喜ばれるオススメのおもちゃ高級ブランド5つをご紹介します。
(1)ロイヤルファミリーもお墨付きのブランド「ジェリーキャット」
- 1999年にイギリスのロンドンで生まれたぬいぐるみブランド
- 英国王室のシャーロット王女が使用したことで一躍有名になった
- 思わず抱きしめたくなるような触り心地と、愛らしい表情が人気
ヨーロッパを中心に世界30カ国以上で展開しており、日本でもSNSで話題を呼んでいます。
数十種類のキャラクターのぬいぐるみが揃っているので、男の子でも女の子でも喜んでくれること間違いなしです。
JELLY CAT ジェリーキャットぬいぐるみ

ぬいぐるみはポリエステル100%で作られており自宅で洗濯ができるので、何でも口に入れてしまう赤ちゃんにも衛生面で安心ですよ。
(2)大胆でユニークなデザイン「マリメッコ」
- フィンランド発祥のアパレルブランド
- 大胆でどこかキュートなテキスタイルが特徴
- ヨーロッパを中心に20店舗以上の直営店を持ち、世界でも広く愛されている
アパレルはもちろんのこと、インテリアや食器など幅広く商品を展開。
サステナビリティの観点からも長く愛され使い続けられる製品にこだわっています。
1960年にアメリカ大統領戦でケネディの婦人であるジャクリーンが着用したことで注目を集めました。
マリメッコおむつケーキ

おむつやトイは赤ちゃんに、エコバッグはパパやママが使えるので、家族みんなに喜んでもらえる出産祝いですよ。
(3)かわいさ重視で世界中に愛されているブランド「エロディ」
- スウェーデンで設立されたおしゃれで高品質なベビー用品ブランド
- 繊維の安全証明である「エコテックス」の認証をクリアしている
- スウェーデンのロイヤルファミリーも愛用
衣料品においては繊維の安全証明である「エコテックス」、赤ちゃんが口にするおしゃぶりにおいては日本の食品衛生法や、ヨーロッパの食品衛生に関わる規格をすべてクリアしており、安心安全にこだわりをもって製造しています。
本国スウェーデンのロイヤルファミリーが愛用していることからも、その品質の良さを証明していますよ。
スナグル

ヨーロッパで最も厳しい基準で製品の安全性を証明する「CEマーク」を認証取得済みなので、パパやママは安心して赤ちゃんに遊ばせられますよ。
(4)子供の創造性をかきたてる「ネフ」
- 独特のデザインの木の玩具を販売するスイスのブランド
- 外部のデザイナーによる作品をおもちゃ化しており、完成度の高さに定評がある
- ヨーロッパの中で環境に影響がないと認定された木のみを使用している
「美しい食器や家具はあるけど、美しいおもちゃはない」という気付きから、ネフのおもちゃに対するこだわりにつながっています。
おもちゃの素材の木や塗料は、自然環境に影響のないものを使用しており、子供たちにとって良いおもちゃである証の「シュピールグート」の認定も受けています。
はじめての木のおもちゃ

カラフルな木の玉を握ってみたり、腕の力がついてきたら持ち上げてカチカチと音を鳴らしたりと、赤ちゃんの発達に合わせて様々な楽しみ方ができますよ。
木の素材や塗料は安全なものを使用しているので、何でも口に入れる赤ちゃんにも安心して渡せますよ。
赤ちゃんのことを考えた上質なおもちゃは、予算6,000円程度で親しい友人や親戚など大切な人への出産祝いを探している方におすすめです。
(5)ベビー玩具の定番「ボーネルンド」
- 「あそびから未来をかえる」という考えのもと子供たちの健やかな成長をサポートする企業
- おもちゃの販売をはじめ、プレイパークの運営など幅広い事業を展開
ボーネルンドオリジナルのおもちゃを含め、世界のおもちゃを販売するセレクトショップです。
他にも遊び場の開発や運営、遊びの研究も手掛けています。
ママたちの間ではボーネルンドのおもちゃは高級というイメージを持つ人も多く、喜ばれるブランドのひとつです。
ルーピング ファニー

失敗がなく無限に遊べるおもちゃなので、子供がストレスなく集中して遊べますよ。
一人目の赤ちゃんにはどんなおもちゃを買えばいいか迷うパパやママも多いですが、そんなご家庭へのファーストトイとして予算6,000円程度で検討している人におすすめのギフトですよ。
【パパ・ママにもOK】出産祝いにおすすめの高級ブランド5選
出産祝いは赤ちゃんに贈られることが多いですが、毎日育児に忙しくしているパパママに向けたプレゼントも喜ばれます。
赤ちゃんに合わせた生活を送っているので、なかなか自分を労うことがないパパママにとっては嬉しいサプライズになるでしょう。
そこで、パパやママに向けた出産祝いにオススメの高級ブランド5つをご紹介します。
ぜひパパやママへのお祝いも探してみてください。
(1)生活がちょっと便利になる「エジモット」
- 毎日の暮らしがちょっと便利になるアイテムを展開するブランド
- 子育てをサポートするアイディア商品が揃っている
「こんなことができたらいいな」というちょっとした日常の願いを形にしているブランドで、パパやママの忙しい毎日をサポートできるギフトが見つかるはずですよ。
離乳食ブレンダー パパっとクック

離乳食初期の10倍がゆや、離乳食後期に使用できる野菜の粗みじん切りまで離乳食の全ステップで活躍します。
また、離乳食だけでなく、料理の下ごしらえやデザート作りにも活用できるので、長く使える便利グッズです。
育児や仕事に忙しくて、料理の時間もできるだけ短縮したいというパパやママに最適なギフトですよ。
(2)高い機能性を誇る安心安全のブランド「パナソニック」
- 大正時代に経営の神様とも呼ばれる松下幸之助が松下電器器具製作所を創業
- 家庭用電子製品からFA機器、情報通信機器、および住宅関連機器等など多岐にわたる事業を展開
世の中に革新をもたらすような、日々の暮らしを豊かにする電化製品を数多く誕生させてきました。
その品質は世界で評価されており、子育ての領域においても安心安全で便利なアイテムが展開されています。
ハンドブレンダー

ブレンダーの回転速度を可変できるので、離乳食のとろみを加減したり、みじん切りの粗さを調整できます。また泡立て器もついているのでクリームを泡立ててスイーツ作りもできますよ。
離乳食や幼児食を作るときに手間の掛かる工程を任せられるので、忙しくて時間がない共働きのご夫婦におすすめのアイテムです。
(3)マルチに使えておしゃれな「Burrki」
- ナチュラルなコットン素材をメインに使用したバッグブランド
- きなりやグレーなど落ち着いた色味がおしゃれで大人な雰囲気
使う人が便利だと感じるような、機能性に優れたバッグが揃っています。
マザーズバッグ 3点セット

マザーズバッグはポケットがたくさんついていたり、おむつポーチは内側が撥水加工されていたりと、赤ちゃんとお出かけするパパやママに嬉しい仕様になっています。
色味は落ち着いたベージュなので、どんなファッションにも合わせやすいので重宝します。
機能性とファッション性を兼ね備えたBurrkiらしいアイテムですよ。
(4)軽くて大容量使い勝手重視なら「アンコール」
- 徹底的な機能性を重視した国内バッグブランド
- ビジネスバッグやおむつポーチまで幅広い商品を展開
機能面は細かい部分を徹底的に追求しています。現役のママが考案したおむつポーチは、おしりふきの蓋が取り付けてあり、ママが嬉しい機能が散りばめられているんです。
使用する人の目線に立った、使い心地を重視したバッグブランドです。
高見えママバッグ 軽くて大容量
製造工場は10社以上のサンプルを比較し、ナイロン生地の質やファスナーの取り付け方に対するブランドのこだわりを再現できた所が製造しています。
兄弟がいると荷物も多く、お出かけのときには子供たちの対応でバタバタするご家庭も多いはず。外出時のパパやママを助ける機能的なバッグなので、第二子以降の出産祝いに喜ばれるプレゼントです。
(5)現役ママの理想を叶えた「Santie」
- 機能性はもちろんのことおしゃれさも兼ね備えたバッグブランド
- 他にはない画期的な機能を搭載したバッグを扱っている
シックな色味をベースにしていて、ユニセックスなデザインなので、パパとも兼用できるバッグを扱っています。
パパやママどちらにも使ってほしいアイテムを探しているなら、ぜひチェックして欲しいブランドです。
マザーズバッグ

モバイルバッテリー充電用ポケットや、ベビーカーから吊り下げられるベルト、すぐにティッシュが出せるティッシュポケットなど他にはない画期的な機能がついています。
予算7,000円前後でプレゼントを探している方におすすめのアイテムですよ。
失敗しない!出産祝いの主な選び方は2つ
出産祝いはできるだけ相手が嬉しくなるものをプレゼントしたいですよね。
赤ちゃんが生まれたばかりのパパママを喜ばせるための、失敗しない選び方のポイントをご紹介します。
- 実用性のあるギフトを選ぶ
- パパやママが使えるものでもOK
(1)実用性のあるギフトを選ぶ
お祝いをもらうのは嬉しいことですが、なかなか使う機会がないものだと未使用のまま時が過ぎてしまうことがあります。
赤ちゃんの成長は早いので、使うタイミングを逃すとその先は使用機会がなくなってしまうからです。
実用性のあるギフトは、おむつや衣類、おもちゃが代表的です。
おむつや洋服は消耗品として重宝しますし、イベントごとでおめかしをしなければならないときには、お出かけ着があると便利ですよ。
デザイン性のある高級なおもちゃは、なかなかパパママが買う機会がないのでギフトでもらうと嬉しさが増します。
赤ちゃんとの生活で実用的なものは、育児の中でとても重宝します。
ぜひ赤ちゃんやパパやママにとって実用性のあるギフトを選んでください。
(2)パパやママが使えるものでもOK
出産祝いに赤ちゃんに向けたギフトをもらうことは多いですが、パパやママが使えるものを贈ることも喜んでもらえます。
赤ちゃんの誕生を祝う気持ちはもちろんですが、育児に奮闘しているパパママを労う気持ちも込められるので、より特別なメッセージを伝えられますよ。
また、意外性があり、他のギフトとかぶりにくくなるのもおすすめできるポイントです。
育児が楽になる便利グッズをはじめ、機能性や優れたバッグは、日常がちょっと楽になるようなギフトとして喜ばれること間違いなし!
少し視点を変えて、パパやママに向けた贈り物も探してみてくださいね。
センスのいい高級な出産祝いで憧れのブランドを贈ろう
贈って喜ばれる高級ブランドの出産祝いをご紹介しました。
贈る相手との関係性によって予算やアイテムを考えれば、出産祝い選びがうまくいきますよ。
高級ブランドは素材やデザインにこだわった品質の高い物が揃っているので、パパママに喜ばれるギフトが見つかります。
今回ご紹介した出産祝いの高級ブランドを参考にギフトを選んで、赤ちゃんの誕生を祝う気持ちを伝えましょう。
編集部おすすめのギフトショップをピックアップ!
ぜひコチラもチェックしてみてくださいね。
①TANP
有名ブランドのギフト商品だけでなく、TANPオリジナルのギフトボックスも多数取扱いがありますよ。品揃えも多く、「購入したい」と思えるアイテムが見つかること間違いなし!
②ベルビー

出産祝いに多く選ばれているおむつケーキの種類が豊富で、ベルビーオリジナルデザインもたくさん販売しています。
おしゃれな出産祝いを探している方は必見ですよ。
>>ベルビーの出産ギフトをチェック