接待の手土産として、甘くないお菓子やおつまみはいかがですか?
しょっぱいお菓子やおつまみなら、甘いものが苦手な方にも喜んでもらえる手土産になり、接待におすすめなんですよ。
そこで今回は、接待で喜ばれる東京の甘くない高級手土産15選ご紹介します。
前半にはお菓子以外の手土産を、後半には甘くないお菓子をご紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
【お菓子以外】接待で喜ばれる東京の高級手土産11選
まずは、お菓子以外の東京の高級手土産を11選ご紹介します。
おつまみ海苔や佃煮など、家で手軽に食べられるものから、お茶漬けや梅干しなどご飯に合うものまでピックアップ。
センスがいいと喜ばれる手土産選びの参考にしてみてくださいね。
(1)雲月「小松こんぶ詰合せ」

価格(税込) | 6,637円 |
---|---|
内容量 | 2個 |
賞味期限 | – |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
雲月の「小松こんぶ詰合せ」は、懐石料理を学んだ創業者が作ったおつまみです。
懐石料理を味わう際の、「まだお酒が少し飲みたいけど、お腹はふくれている」という場面に応えられる一品として、塩辛くなく・柔らかく・えぐみのない味を追求して生まれたのが、この小松こんぶ。
ご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみや、お茶漬けのトッピングなど様々なシーンで重宝しますよ。
(2)神宗「山椒入り佃煮詰め合わせ」

価格(税込) | 3,240円 |
---|---|
内容量 | ・利尻塩昆布山椒入り 120g×1 ・ちりめん山椒 78g×1 ・鰹昆布 90g×1 |
賞味期限 | 30日 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
神宗の「山椒入り佃煮詰め合わせ」は、創業240年を超える海産物問屋が作る、贅を極めた佃煮3種詰め合わせです。
北海道産の天然利尻こんぶと山椒の実を炊き上げた「利尻塩昆布山椒入り」や、ちりめんじゃこと山椒の実を甘辛く炊き上げた「ちりめん山椒」など、おつまみにぴったりの佃煮が贅沢に入っています。
包装紙は、まるで江戸の掛け軸のような趣があるため、ビジネスシーンだけでなく冠婚葬祭の手土産にもおすすめですよ。
(3)たん熊北店「うなぎおこわセット」
引用:高島屋オンラインストア「【高島屋限定】〈京都・たん熊北店〉うなぎおこわセット」
価格(税込) | 5,400円 |
---|---|
内容量 | うなぎおこわ50g×8個 |
賞味期限 | 90日 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
たん熊北店の「うなぎおこわセット」は、1928年創業の懐石料理の老舗が作る、うなぎ寿司のような見た目のうなぎおこわです。
国産うなぎともち米をじっくり蒸し上げた「うなぎおこわ」は、もちっとした食感とうなぎの香ばしさが人気の秘密。
東京の高島屋限定で販売されており、売り切れる可能性があるので、早めにチェックしてみてくださいね。
(4)パレスホテル東京「和田倉特撰 梅干し詰め合わせ12個入り」
引用:パレスホテル東京 オンラインショップ「和田倉特撰 梅干し詰め合わせ12個入り」
価格(税込) | 4,110円 |
---|---|
内容量 | ・紀州南高梅6個 ・紀州南高梅しそ漬6個 |
賞味期限 | パッケージに記載 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
パレスホテル東京の「和田倉特撰 梅干し詰め合わせ12個入り」は、パレスホテル東京の6Fにある日本料理屋「和田倉」厳選の梅干し詰め合わせです。
紀州南高梅は、梅の生産量の日本一を誇る和歌山県を代表するブランド梅。果実がとても大きく肉厚で柔らかいのが特徴の高級梅として有名です。
その紀州南高梅の梅干し1粒1粒が個包装されており、高級感のある木箱に入っています。ビジネスの接待での手土産におすすめですよ。
(5)オーシャンテール「お茶漬け最中セット」

価格(税込) | 3,144円 |
---|---|
内容量 | 8個 |
賞味期限 | 6ヶ月 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
オーシャンテールの「お茶漬け最中セット」は、可愛らしい形の最中にお茶漬けの素が入っている、なかなかお目にかかれないデザインのお茶漬けです。
お茶漬けの食べ方は、最中をご飯に乗せて砕き、お湯をかけるだけ。風味は8種類あり、鯛や梅の定番から、柚子胡椒やウニなどが選べる贅沢セットとなっています。料亭で食べるような本格的なお茶漬けが手軽に食べられるのが魅力ですよ。
最中の形も、亀と梅で縁起がとてもいいので、接待やお祝いの席に渡すと喜ばれること間違いなし。
(6)新橋玉木屋「 白佃煮詰合せ7種入」

価格(税込) | 4,680円 |
---|---|
内容量 | ・あさり40g ・味道楽30g ・かつお角煮50g ・ちりめんしらす30g ・細切昆布50g ・きゃらぶき40g ・あみ30g |
賞味期限 | 90日 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
新橋玉木屋の「白佃煮詰合せ7種入」は、江戸時代創業の佃煮と煮豆の老舗が作る佃煮詰め合わせです。
白佃煮は普通の佃煮と違い、出汁でさっと炊いた薄味で塩分控えめなのが特徴。高齢の方の口に合うあっさりとした味付けです。ご飯のおかずにもおつまみにもなります。
鰹やちりめんしらすなど7種類の佃煮が桐箱に入っており、高級感があるため取引先の偉い方への手土産や上司へのギフトとしておすすめですよ。
(7)深川宿「深川めしの素 5箱セット」

価格(税込) | 4,266円 |
---|---|
内容量 | 5箱 |
賞味期限 | 45日 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
深川宿の「深川めしの素 5箱セット」は、国産の生のアサリだけを使用した“ぶっかけめし”の素です。
「深川めし」は、農林水産省郷土料理100選の一つに選ばれており、江戸の漁師がネギと生のアサリを味噌で煮込んでご飯にぶっかけたことが始まり。漁の合間に手早く作れ、美味しく栄養価も高い深川めしは、今では「日本五大銘飯」と呼ばれ東京の名物となりました。
「東京ならではの、少し変わった手土産を贈りたい」という方におすすめですよ。
(8)山本海苔店「おつまみ海苔 5缶 詰め合わせ」

価格(税込) | 3,240円 |
---|---|
内容量 | ・梅の味 ・ウニの味 ・おかかの味 ・明太子の味 ・わさびごまの味 各20g |
賞味期限 | 15ヶ月 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
山本海苔店の「おつまみ海苔 5缶 詰め合わせ」は、農林水産大臣賞を受賞しているおつまみ海苔の詰め合わせです。
梅やウニ、明太子やおかかなどの乾燥した具材が2枚の海苔でサンドされているため、手軽に食べられるおつまみとしてうってつけです。もちろん、ご飯と一緒におかずとしても楽しめるので、大人から子供まで食べられます。
化学調味料が無添加なので、健康を気にされている方へのギフトにもぴったりですよ。
(9)新橋玉木屋「懐石茶漬6袋入」

価格(税込) | 4,410円 |
---|---|
内容量 | ・鯛 ・アジ ・はまぐり ・紅鮭 ・たら ・あさり 各1袋 |
賞味期限 | 90日 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
新橋玉木屋の「懐石茶漬6袋入」は、厳選した素材を惜しみなく使用した料亭のような本格派の懐石茶漬けです。
乾燥させた鮭や鯛の切り身が真空包装されています。この鮭や鯛の切り身を湯にくぐらせることで、素材の食感や風味が味わえるようになります。まるで懐石料理のシメのような食べ応えを楽しめます。
カツオ出汁や火薬などに保存料・着色料が不使用なのも嬉しいポイント。
グルメな方への手土産におすすめですよ。
(10)銀座若菜「銀座詰め合わせ 木箱入 麗(うらら)」
引用:銀座若菜「銀座お詰合せ 木箱入 麗(うらら)」
価格(税込) | 3,996円 |
---|---|
内容量 | ・チーズ味噌漬け 120g ・チーズ酒粕漬け 120g ・銀座ピクルス 45g ・旨味素 大葉80g ・旨味素 柚子80g |
賞味期限 | 60日 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
銀座若菜の「銀座詰め合わせ 木箱入 麗(うらら)」は、銀座の料理人に定評のあるチーズの味噌漬けセットです。
味噌漬けや酒粕漬けにしてあるチーズは北海道産のものを使用しており、塩分控えめでクリーミーな食感があります。チーズだけでは物足りないときのために、ピクルスと味噌ディップが添えられています。クラッカーにチーズや味噌ディップを乗せて交互に味変を楽しむのもオツですね。
高級感のある木箱入りなので、商談のときやお祝いの席で渡すと喜ばれるでしょう。
(11)フードリレーション「東京さしすせそ」
価格(税込) | 4,320円 |
---|---|
内容量 | ・砂糖 ・塩 ・酢 ・醤油 ・ソース |
賞味期限 | 記載なし |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
「東京さしすせそ」は、つくだ煮や蕎麦などの東京料理を支えてきた調味料をセットにした商品です。
すべて東京産の調味料なので、東京土産にピッタリですよ。
パッケージのデザインもおしゃれで、数々のデザインアワードで受賞した経歴を持っています。
シックなデザインなので、ご年配の方や上司など、目上の方への贈り物にもおすすめです。
オンラインショップでも購入できますが、東京の店舗で購入したいという方は公式サイトで販売店をチェックしてくださいね。
【甘くないお菓子】接待で喜ばれる東京の高級手土産4選
次は、接待で喜ばれる東京の甘くないお菓子を4選ご紹介します。
銀座の老舗煎餅や、歌舞伎揚など、東京ならではの手土産になるお菓子を厳選しました。
どれも包装紙に凝っているので、商談の席でも外さない手土産になるでしょう。
(1)かぶきあげTOKYO「かぶきあげ 8種 詰合せ」

価格(税込) | 4,060円 |
---|---|
内容量 | ・濃口醤油 ・白醤油 ・たまり醤油 各5枚 ・イタリアントマト&バジル ・ガラムマサラインドカレー ・チェダー&カマンベール ・紀州南高梅&昆布だし ・しお&瀬戸内レモン 各4袋 |
賞味期限 | 包装紙に記載 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
かぶきあげTOKYOの「かぶきあげ 8詰合せ」は、醤油味やチーズ味、バジル味など、味のバラエティが豊富な歌舞伎揚のセットです。
日本の伝統米菓である歌舞伎揚に、東京のモダンさをプラス。従来の歌舞伎揚のイメージを覆す、イタリアントマトやカマンベールなど斬新なフレーバーが入っているのが魅力です。
包装紙には、大正時代を思わせる和柄があしらわれており、特に女性には喜ばれること間違いなしの手土産ですよ。
(2)銀座柿山「柿山セレクト44枚入り」

価格(税込) | 3,240円 |
---|---|
内容量 | ・慶長28枚 ・慶凰10粒 ・かきもち6枚 |
賞味期限 | 150日 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
銀座柿山の「柿山セレクト44枚入り」は、あられとおかきの専門店「赤坂柿山」が作る、おかきセットです。
赤坂柿山のロングセラーの薄焼きおかき「慶長」をはじめ、アーモンドをおかきで包んだ「慶凰」、もち米の風味を活かした「かきもち」の3種類が詰め合わせになっています。
シックな黒と金の化粧箱に個包装されており、接待の席でも場に馴染む手土産です。
(3)三州総本舗「日本橋だしむすび煎27枚入り」

価格(税込) | 1,620円 |
---|---|
内容量 | ・醤油味18枚 ・味噌味9枚 |
賞味期限 | 90日 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
三州総本舗の「日本橋だしむすび煎27枚入り」は、産地が東京の調味料を使い丁寧に焼き上げた、おむすび型の煎餅です。
香ばしく焼き上げたおむすび型の煎餅を、日本橋の老舗“にんべん”の鰹出汁や、東京あきる野市の“近藤醸造”の国産丸大豆醤油などで味付けしています。一口サイズで食べやすいのも魅力。
おむすびは「縁をむすぶ」という意味もあり、縁起がいいため接待で喜ばれる手土産にぴったりです。
(4)葉山日影茶屋「おかき詰め合わせ」

価格(税込) | 2,204円 |
---|---|
内容量 | ・黒大豆 ・おぼろ ・里おかき ・焼き海苔 各1袋 |
賞味期限 | 120日 |
個別包装 | ◯ |
ギフト対応 | ◯ |
葉山日影茶屋の「おかき詰め合わせ」は、創業300年を超える葉山の老舗料亭が作る、4種類のおかきの詰め合わせです。
おかきの中に黒大豆が入っている「大黒豆」や、醤油おかきを高品質の焼き海苔で巻き上げた「焼き海苔」などが入っており、どれも風味が豊かなのが特徴。
どれも一口サイズで食べやすいので、接待やお茶の席で重宝する手土産になりますよ。
甘いものが苦手な人には、甘くない高級手土産でおもてなしを
甘くない高級手土産は、甘いものが苦手な方にも喜んでもらえる手土産として重宝します。
家族や本人が楽しめるような贅沢な手土産は、相手の印象に残りやすく接待の手土産としておすすめ。
今回ご紹介した商品を参考に、接待で絶対喜ばれる手土産を見つけてみてくださいね。
「東京の高級な手土産をもっと知りたい」という人は、以下の記事も合わせてチェックしてみて下さい!