美味しい高級バームクーヘン14選!人気有名店や老舗のお取り寄せ品を一挙紹介

美味しい高級バームクーヘン14選!人気有名店や老舗のお取り寄せ品を一挙紹介

バームクーヘンは、おやつとしてはもちろん、結婚式の引き出物や贈答品としても人気のお菓子です。
また、自分へのおやつとして購入する方も多いのではないでしょうか。

今では洋菓子店から専門店まで、バームクーヘンを販売しているお店はたくさんあるので、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

そこで、この記事ではバームクーヘンが人気の有名店を14店舗ピックアップして紹介します。
編集部が厳選した「これは外せない!」というバームクーヘンや、長く愛される老舗の商品、さらにギフトにぴったりの商品など、どれもお取り寄せ可能なお店のバームクーヘンを集めました!ぜひ購入時の参考にしてくださいね。

紹介するお店は以下のとおりです。

編集部が選ぶ!日本三大バームクーヘン
お取り寄せもOK!高級バームクーヘンの老舗有名店5選
ギフトにもおすすめ!美味しいと好評のバームクーヘン6選

ではさっそく紹介していきます!

美味しい高級バームクーヘン14選!人気有名店まとめ

美味しい高級バームクーヘン14選!人気有名店まとめ

コンビニオリジナルの商品や無印商品のバームクーヘンも人気ですが、有名菓子店が手がける高級バームクーヘンは絶品です。
今回は高級バームクーヘンを扱う有名店の中から、特に美味しいと人気の有名店を14店厳選して紹介します。

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

編集部が選ぶ!日本三大バームクーヘン

編集部が選ぶ!日本三大バームクーヘン

日本を代表する食べ物や観光地・芸術を表すときに「日本三大〇〇」という言葉が使われますが、バームクーヘンについては、「日本三大〇〇」と定義される商品や店は無いようです。

そこで今回はわかりやすく、編集部でリサーチした人気店の中から、「バームクーヘンを語るならココは外せない!」という、特に人気のお店を3つピックアップしてみました。

編集部が選ぶ!日本三大バームクーヘン

どれも有名なお店ばかりなので、「食べたことがある!」という方もいるかもしれません。ぜひお店選びの参考にしてみてください。

①治一郎|24層の年輪が生み出す最高級のおいしさ「治一郎のバウムクーヘン」

値段高さ4cm:1,290円
高さ8cm:2,160円
内容量高さ4cm・高さ8cm
賞味期限発送日を含め約12日間
取り寄せ
ギフト対応

編集部が選ぶ日本三大バームクーヘン1つ目は、「治一郎のバウムクーヘン」です。
治一郎は静岡に本店を構える洋菓子店です。
TBSテレビ「マツコの知らない世界」のバームクーヘン特集でも取り上げられたことがありますよ。

看板商品のバームクーヘンが誕生したのは、2002年。パサつかずしっとりと美味しく食べられるよう、100回以上の試行錯誤を重ねて販売されました。

一般的なバームクーヘンは10~20層で焼き上げられますが、治一郎のバームクーヘンは24層です。そのため、どっしりとした食べ応えと、しっとりとした上品な甘味が特徴ですよ。

職人が飲み物がなくてもおいしく食べられるようにとこだわって作り上げたバームクーヘンは、今もなお多くの人を魅了し続けています。

②ねんりん家|定番商品を両方味わえる「ひとくちバーム詰め合わせ」

値段1,285円~5,659円
内容量5個・10個・15個・24個
賞味期限発送日含め5日以上
取り寄せ
ギフト対応

編集部が選ぶ日本三大バームクーヘン2つ目は、「ねんりん家のひとくちバーム詰め合わせ」。
ねんりん家は、2007年に誕生したバームクーヘン専門店です。

ねんりん家には、日本人の好みに合うよう独自に開発した、「しっかり芽」と「やわらか芽」の、2種類の食感のバームクーヘンがあります。
バター風味の「しっかり芽」は、弾力ある食感が特徴で、たまご風味の「やわらか芽」は、カステラのようにふんわりとした食感が魅力です。

ねんりん家のひとくちバーム詰め合わせ」は、しっかり芽とやわらか芽の両方を楽しめる詰め合わせなので、ねんりん家のバームクーヘンを食べたことがない方におすすめの一品。
ねんりん家の良さを余すことなく味わえる定番商品のため、ギフトにもおすすめですよ

③クラブハリエ|シーンに合わせてパッケージが選べる「バームクーヘン」

値段1,188円~5,940円
内容量直径約14.5cmタイプ:高さ約3.8cm・高さ約7cm
直径約19cmタイプ:高さ約5.6cm・高さ約8.7cm・高さ約13.6cm
賞味期限7日
取り寄せ
ギフト対応

編集部が選ぶ日本三大バームクーヘン3つ目は、クラブハリエのバームクーヘンです。
クラブハリエは、1951年にスタートした洋菓子店。看板商品のバームクーヘンが百貨店で販売されるようになり、お店の知名度も高まりました。

クラブハリエのバームクーヘンは、水分と空気をたっぷり含み、しっとりとした食感が特徴です。
製作工程では機械に頼ることなく、シェフがひとつひとつ丁寧に焼き上げていますよ。

そんなクラブハリエに在籍しているシェフたちは、日本のお菓子大会だけでなく、世界大会でも数々の受賞歴があります。

また、バームクーヘンを入れるパッケージのバリエーションが豊富なので、ギフトシーンに合わせたパッケージデザインを選べ、特別感を演出できるのも魅力のひとつです。

お取り寄せもOK!高級バームクーヘンの老舗有名店5選

お取り寄せもOK!高級バームクーヘンの老舗有名店5選

バームクーヘンを販売する洋菓子店はたくさんありますが、長年愛される老舗有名店は確固たる美味しさがあります。
そこで、高級バームクーヘンが有名な老舗店を5つ紹介します。

紹介するお店は以下の5つ。

お取り寄せもOK!高級バームクーヘンの老舗有名店5選

それぞれの魅力をみていきましょう。

①シェ・タニ|沖縄の黒糖をたっぷり練り込んだ「山樵(やましょう)」

値段1,560円~3,900円
内容量1本入り・2本入り・3本入り・5本入り
賞味期限製造日より常温で20日
取り寄せ
ギフト対応

高級バームクーヘンの老舗有名店1つ目は、シェ・タニです。
シェ・タニは、1991年に熊本で設立した洋菓子店。看板商品のバームクーヘンとロールケーキが長く人気を集めています。

シェ・タニのバームクーヘンは、「肥後木守菓 樵ひごきまもりか きこり」「山樵やましょう」「季節のバームクーヘン」の主に3種類があります。中でもおすすめなのは、黒糖を生地にたっぷり練り込んだ「山樵(やましょう)」です。

中でもおすすめなのは、黒糖を生地にたっぷり練り込んだ山樵です。
山樵は、雑誌『BRUTUS』企画 “日本一の「手みやげ」” 選手権でバームクーヘン部門でグランプリを受賞した過去もある、シェ・タニの人気商品。

最大の特徴である、外はサックリ・中はしっとりとした食感は、今まで食べてきたバームクーヘンのイメージを覆してくれること間違いなし!
バームクーヘン好きなら1度は食べてほしい逸品です。

②ユーハイム|一番ベーシックな定番商品「バウムクーヘン」

値段1,080円~3,240円
内容量340g・465g・810g
賞味期限製造日より60日
取り寄せ
ギフト対応

高級バームクーヘンの老舗有名店2つ目は、ユーハイムです。ユーハイムは、日本で初めてバームクーヘンを販売した洋菓子店として知られています。

そんなユーハイムのバームクーヘンは、今も創業当時のレシピを変えることなく作り続けられています。
乳化剤・膨張剤・香料・着色料を使用していないので、バームクーヘン本来のバターの豊かな味わいを感じられますよ。

ぜひお取り寄せして、伝統的なバームクーヘンの魅力を堪能してみてはいかがでしょうか。

③ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ|伝統的なレシピで作ったドイツ本場の味「バウムクーヘン」

値段2,592円~6,480円
内容量360g・540g・900g
賞味期限製造より14日
取り寄せ
ギフト対応

高級バームクーヘンの老舗有名店3つ目は、ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベです。
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベは、ドイツの都市の1つであるハノーファーで100年以上続く老舗ブランド。日本では、東京、札幌、仙台、名古屋、福岡に6店舗あります。

ドイツはバームクーヘン発祥の国ですが、実はバームクーヘンの作り方が国の基準によって定められています
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバームクーヘンは、そんな基準やレシピを忠実に守って作られていますよ。

ドイツ本場の伝統的な味わいを、ご自宅で召し上がってみてはいかがでしょうか。

④柳月|50年以上愛され続けている北海道銘菓「三方六」

値段680円~4,410円
内容量1本・2本・3本・4本・5本・6本
賞味期限21日間
取り寄せ
ギフト対応

高級バームクーヘンの老舗有名店4つ目は、柳月です。
柳月は1947年に北海道で誕生した洋菓子店で、残念ながら今現在、全国展開はされていません。

白樺の薪をモチーフにした「三方六」は、昭和63年の第27回「モンドセレクション」にて最高金賞を受賞した経歴を持つ有名な看板菓子です。

ロングセラーのプレーンだけでなく、メープルやショコラ、抹茶など味のバリエーションが豊富。
初めて三方六を食べる方には、シンプルなプレーンがおすすめ
日本人の舌に合うよう作られたしっとりとした食感を、ぜひ味わってみてください。

⑤GARBA(ガルバ)|全国バームクーヘンランキングで9位に輝いた「BUNA(ブナ)」

値段410円~2,106円
内容量切り株(カットタイプ)・ショート・ラージ
賞味期限45日
取り寄せ
ギフト対応

高級バームクーヘンの老舗有名店5つ目は、GARBA(ガルバ)です。
ガルバは、1989年に群馬で設立したバームクーヘン専門店。群馬の本店にはカフェもあり、ランチやコーヒーも人気ですよ。

日経新聞に掲載された「専門家が選ぶバームクーヘンランキング」で9位にランクインした経歴を持っています。

ガルバのバームクーヘンは、ショコラやほうじ茶など味のバリエーションが豊富。
なかでもおすすめなのは、表面にシュガーパウダーをまぶしたBUNA(ブナ)です。

しっとりでもちもちとした食感のバームクーヘンを、ぜひお取り寄せしてご自宅で堪能してみてはいかがでしょうか。

ギフトにもおすすめ!美味しいと好評のバームクーヘン6選

ギフトにもおすすめ!美味しいと好評のバームクーヘン6選

バームクーヘンは、何層にも重なった生地が年輪のような見た目をしていることから、「縁起物」として愛されてきました。

生地が重なっている様子は、幸せが重なるという意味にも見立てられることから、結婚式の引き出物やハレの日のお土産にも人気
ホワイトデーのプレゼントとしても多く選ばれています。

そこで、ここからはギフトにピッタリなおすすめのバームクーヘンを紹介します。
紹介する店舗は以下の6つ。

ギフトにもおすすめ!美味しいと好評のバームクーヘン6選

さっそくひとつずつ紹介していきますね。

①せんねんの木|行列ができるほど人気の「せんねん輪うむ」

値段1,128円~2,993円
内容量Sサイズ:直径13.5cm/高さ3cm
Mサイズ:直径13.5cm/高さ6cm
Lサイズ:直径17cm/高さ8cm
賞味期限約20日間
取り寄せ
ギフト対応〇(焼印サービス有)

ギフトにおすすめのバームクーヘン1つ目は、せんねんの木の「せんねん輪うむ」です。
せんねんの木は、店舗には行列ができ、多くの人でにぎわう人気のお店

そんなせんねんの木のバームクーヘンは焼印サービスがあるので、引き出物や内祝いのギフトにもピッタリ。さらに、贈る方に合わせてサイズを選べるのもうれしいポイントです。

バームクーヘンの生地には、農林水産大臣賞を受賞した新鮮なたまごがたっぷり使われています。
ふっくらで濃厚な味わいを、大切な方へプレゼントしてくださいね。

②パティスリー キハチ|おしゃれなラッピングはギフトにピッタリ「キハチバームクーヘン」

値段1,080円~2,160円
内容量Sサイズ:220g
Mサイズ:588g
賞味期限出荷日含め30日
取り寄せ
ギフト対応

ギフトにおすすめのバームクーヘン2つ目は、パティスリーキハチの「キハチバームクーヘン」。
きめ細かくしっとりとした味わいを感じられるよう、生地には生クリームが使われています。

キハチバームクーヘンの魅力は、なんと言ってもおしゃれなリボンがかかったパッケージ
プレーンタイプのバームクーヘンは、真っ白のラウンドボックスにリボンがかけられ、とても上品な雰囲気を演出してくれています。

ショコラタイプのバームクーヘンは、赤のボックスとリボンでラッピングされていますよ。

ギフトシーンや味の好みに合わせて、選んでみてくださいね。

③マダムシンコ|高級感のある新感覚スイーツ「マダムブリュレ」

値段1,944円
内容量直径約15cm
賞味期限未開封要冷蔵10日間
取り寄せ
ギフト対応

ギフトにおすすめのバームクーヘン3つ目は、マダムシンコの「マダムブリュレ」です。
大阪土産として有名ですが、お取り寄せスイーツとしても人気ですよ。

マダムブリュレは、バームクーヘンの上部がクレームブリュレでコーティングされています。バームクーヘンのしっとりとした食感にパリパリとした食感が加わり、今までにない味わいを体感できますよ。

インパクトのあるヒョウ柄のパッケージデザインは女性に人気なので、女性への贈りものに選んでみてはいかがでしょうか。

④京ばあむ|しっと~りほわほわ「宇治抹茶と豆乳のバームクーヘン」

値段1,296円
内容量高さ3.5cm
賞味期限製造日より8日間
取り寄せ
ギフト対応

ギフトにおすすめのバームクーヘン4つ目は、京ばあむの「宇治抹茶と豆乳のバームクーヘン」です。

宇治抹茶と京都産の豆乳を使って作られたバームクーヘンは、しっとりとした舌触りとほわほわの食感を堪能できます。

京都らしい上品なパッケージと、抹茶の豊かな香りは老若男女問わずプレゼントできるバームクーヘンです。

抹茶フレーバーのお菓子が好きな方への贈り物にもおすすめですよ。

⑤よしや|飲み物が要らないほどしっとり「バウムクーヘン プレーン」

値段1,836円~2,808円
内容量Sサイズ:直径約13~14cm・高さ約3.5cm
Mサイズ:直径約13~14cm・高さ約5cm
Lサイズ:直径約13~14cm・高さ約8cm
賞味期限生産後約1ヶ月
取り寄せ
ギフト対応

ギフトにおすすめのバームクーヘン5つ目は、よしやの「バウムクーヘン プレーン」です。

よしやのバームクーヘンは、楽天ランキングのバームクーヘン部門・洋菓子部門・スイーツ部門で1位に選ばれた経緯を持つ人気のお菓子。実際の店舗でも行列ができるほど人気のバームクーヘンです。

味はプレーンの他に抹茶やいちご、アールグレイなど豊富なラインナップ。贈る方の好みに合った味を選べますよ。

ギフトに最適な2段重箱セットは、大人数が集まるホームパーティの手土産におすすめです。

⑥AnniBAUM(アニバウム)|パリッ!ふわっ!食感の「CakeBAUMクレームブリュレ」



値段2,376円
内容量4個
賞味期限出荷日から冷凍保管で14日間
取り寄せ
ギフト対応

AnniBAUM(アニバウム)は、ウェディングケーキ製造台数日本一のアトリエアニバーサリーが2018年からスタートさせたバウムクーヘン専門店です。
卵黄と卵白を別々に泡立てることで、まるでケーキのようなふわふわ食感を実現しています。

中でもおすすめなのは、バウムクーヘンの中にカスタードを詰め込み、表面にグラニュー糖をかけてバーナーで焼き色を付けた「CakeBAUMクレームブリュレ」。
オープン当初は期間限定での販売でしたが、大好評のあまり定番商品化したのだとか!

オンラインショップでも購入できるので、多くの人を魅了した美味しさをご自宅で味わってみてくださいね。

バームクーヘンとは?

バームクーヘンとは?

ここまでバームクーヘンで有名なお店や商品を紹介してきましたが、最後にバームクーヘンの魅力をお伝えします。

バームクーヘンは、年輪のような見た目をしたドイツ発祥の焼き菓子です。日本にやってきたのは、大正・昭和初期の時代。ユーハイムが初めて販売したのをきっかけに日本で親しまれるお菓子になりました。

元はドイツ発祥のお菓子ですが、製造工程が難しく手間がかかるので、ドイツではあまり馴染みがないそう。今では、日本の方が気軽に手に入りやすいそうですよ!
日本では、生クリームを使ったケーキと比べて賞味期限が長いことや、年輪のような見た目で縁起が良いことから、結婚式の引き出物や贈答品として人気が広まりました。

バームクーヘンは、ドーナツのように真ん中が空洞になっており、木の年輪のように層になった焼き方が特徴です。
バームクーヘンの層は一般的に10~20層ほど。
ただ、記事の初めに紹介した「治一郎のバームクーヘン」は、なんと24層もあるんだそうです!

バームクーヘンは、このように年輪のような見た目から

  • 幸せが重なる
  • 歳を重ねる
  • 成長する

といった意味がこめられ、結婚式や進学の贈り物、長寿のお祝いに選ばれるようになりました。

手土産や贈り物にスイーツは定番ですが、バームクーヘンなら相手の幸せを願う気持ちも込められるため、特別なギフトに最適なスイーツと言えるでしょう。

高級バームクーヘンで幸せなひと時を

高級バームクーヘンで幸せなひと時を

今回の記事は、美味しいと好評の高級バームクーヘンを14選紹介しました。
気になる商品は見つかりましたか?

紹介した高級バームクーヘンは、どれもお取り寄せ可能な商品ばかりです。
ギフトとしてはもちろん、自分へのご褒美スイーツにもおすすめですよ。

紹介した商品は、以下のとおりです。

編集部が選ぶ!日本三大バームクーヘン
お取り寄せもOK!高級バームクーヘンの老舗有名店5選
ギフトにもおすすめ!美味しいと好評のバームクーヘン6選

お取り寄せして、ぜひお気に入りのバームクーヘンを見つけてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA