おやつやおつまみに大人気のスナックといえば、ポテトチップスですよね。
ポテチ好きなら、一度は素材にこだわった高級ポテトチップスや、海外の有名ポテチをお取り寄せしたいもの。
また、お取り寄せポテチは、スナックが好きな人への「ギフト」にもぴったりですよ。
この記事では通販できる高級ポテトチップスの人気商品を、厳選して紹介します。
他にも、ギフト用の高級ポテトチップスの選び方も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
お取り寄せして食べたい高級ポテトチップス10選
お取り寄せして食べたい高級ポテトチップス10選を、以下にまとめました。
それでは、詳しく見ていきましょう。
(1) カルビー「グランカルビーPotato Basic しお味」
価格(税込) | 580円 |
---|---|
内容量 | 23g×3袋 |
味の種類 | 塩 |
カルビーの「グランカルビーPotato Basic しお味」は、カルビーと阪急うめだ本店がコラボしてできた一品。北海道産のじゃがいもを100%使用しており、じゃがいもの素材の旨みが味わえるポテトチップスです。
グランカルビーはポテトチップスの厚さにもこだわっています。1mm単位で調整をして、究極のさくさく食感を実現。
好き嫌いなく楽しめる塩味は特に人気で、ギフトにもおすすめです。
(2) 湖池屋「プライドポテト芋まるごと」
価格(税込) | 174円 |
---|---|
内容量 | 60g |
味の種類 | 芋 |
湖池屋の「プライドポテト芋まるごと」は、食塩不使用で芋の味にこだわりぬいたポテトチップス。
うまみが濃いじゃがいもを厳選して作られています。
味付けには、北海道産の昆布を使用。出汁で煮出したじゃがいものような奥深い味わいが特徴です。
揚げる際に温度に変化をつけることで、他にはだせないフライドポテトのような食感を出しています。
(3) 菊水堂 「できたてポテトチップ」
引用:できたてポテトチップの菊水堂 『できたてポテトチップ』120g×3袋×2箱」
価格(税込) | 1,980円 |
---|---|
内容量 | 2箱(120g×3袋) |
味の種類 | 塩 |
菊水堂の「できたてポテトチップ」は、早ければ製造された翌日に食べることができる、他にはないポテトチップスです。
一般的なポテトチップスは、工場で作られてから約2週間後にスーパーやコンビニに並びます。しかし、揚げ物である以上、一番美味しいのはできたて。そこで菊水堂は、できたてのポテトチップスを届ける仕組みを作りました。
「子どもの頃に食べた味が忘れられない」というリピーターさんもいるほどの人気商品です。
(4) ロイズ「ポテトチップスチョコレート オリジナル」

価格(税込) | 778円 |
---|---|
内容量 | 190g |
味の種類 | 塩チョコレート |
ロイズ「ポテトチップスチョコレート オリジナル」は、塩味のポテトチップスにチョコレートがコーティングされている、甘じょっぱいポテトチップスです。
ポテトチップスとチョコレートの相性は抜群。誰も想定していなかった組み合わせが大ヒットした商品です。
同時に食べたくなるような、甘さとしょっぱさを兼ね備えているため、次々と口へ運びたくなるポテトチップス。一度封を開けたら食べる手が止まりません。
小さな子供も好きな味なので、ご家族へのプレゼントにもおすすめです。
(5) トーレス「黒トリュフポテトチップス」

価格(税込) | 5,496円 |
---|---|
内容量 | 40g×20袋 |
味の種類 | 黒トリュフ |
世界三大珍味のトリュフを使った、トーレスの「黒トリュフポテトチップス」。
コチラのポテトチップスでは、香りのみならず乾燥トリュフそのものを使っています。高級品ならではの贅沢な仕様で、レストランで出てきてもおかしくないような本格的なトリュフの風味と味わい。
ポテトチップス自体は厚めなので食べ応えもばっちりで、自分へのご褒美にぴったりのポテトチップスです。
(6) ハンターズ「黒トリュフフレーバーポテトチップス 150グラム/Big缶」
価格(税込) | 940円 |
---|---|
内容量 | 240g |
味の種類 | 黒トリュフ |
ハンターズ「黒トリュフフレーバーポテトチップス 150グラム/Big缶」は、濃いトリュフが味わえるポテトチップスです。
じゃがいもとトリュフの味わいが口の中に広がり、お酒を飲むときのおつまみとしても大人気。大人向けの高級ポテトチップスです。
詰められた缶にはゴールドの文字で商品名が書かれており、高級感も抜群。お酒好きな方へのギフトとしてもおすすめです。
(7) North Colors(ノースカラーズ)「おいしい純国産ポテトチップス」

価格(税込) | 2,852円 |
---|---|
内容量 | 55g×12袋 |
味の種類 | うすしお、だし、のりしお、ゆず |
North Colorsの「おいしい純国産ポテトチップス」は、のりしおやゆずなど4種類の味が楽しめます。
使っている素材は全て日本で作られたもの。無添加なので、健康を気にしている人でも安心して食べることができます。
ポテトチップスだけど罪悪感がなく食べられると話題の人気商品。自分へのご褒美や家族への贈り物にぴったり。
(8) EL VALLE 「ポテトチップスと黒トリュフ」

価格(税込) | 2,055円 |
---|---|
内容量 | 45g×3袋 |
味の種類 | 黒トリュフ |
EL VALLEの「ポテトチップスと黒トリュフ」は、黒トリュフのポテトチップスの中でも、香りが強すぎなくて食べやすいポテトチップスです。
ポテトチップスのサイズも小さめなので、1人で1袋を食べきることもできます。
EL VALLEはスペインのバレンシア州に拠点を構え、ポテトチップスはもちろん、ソースやオーガニックオイルを製造するメーカー。国際食品規格であるIFSを取得しているので、安心して食べることができます。
「海外の高級ポテトチップスが食べたい!」という人におすすめの一品です。
(9) Ante「奥能登しおポテトチップス」

価格(税込) | 378円 |
---|---|
内容量 | 65g |
味の種類 | 塩 |
Anteの「奥能登しおポテトチップス」は、シンプルを極めて作られたポテトチップスです。
味付けには、石川県能登半島に伝わる伝統的な製法、揚げ浜式製塩法で作られたDENENしおを使用。
シンプルで余計なものは入れずに無添加にこだわり、じゃがいもの旨みを最大限に引き立てます。
日本の伝統製法で作られる究極のポテトチップスを探している方におすすめです。
(10) サンカルロ「クラシック」
価格(税込) | 1,359円 |
---|---|
内容量 | 50g×5袋 |
味の種類 | うす塩 |
イタリアでシェアナンバー1の称号を得たサンカルロが作る「クラシック」は、塩味が控えめでじゃがいも本来の味が際立つポテトチップスです。
海外のお菓子独特の癖はなく、日本メーカーのものに近い味わいです。
ポテトチップスは食べやすいよう薄めにカットされているので、パリパリ食感になっています。
食べやすい海外のお菓子なので、ちょっとした贈り物を探している人におすすめのポテトチップスです。
高級ポテトチップスの比較一覧
ここまで、お取り寄せして食べたい高級ポテトチップス10選をご紹介しました。
比較して表にまとめたので、ぜひ比べてみてください。
高級ポテトチップスのギフトセット4選
高級ポテトチップスのギフトセット4選を、以下にまとめました!
それでは詳しく見ていきましょう。
(1) カルビー「お日様と潮風のポテト 10袋」

価格(税込) | 2,160円 |
---|---|
内容量 | ・リーブソルトの潮風ポテト16g 5袋 ・メープルバターのお日様ポテト16g 5袋 |
カルビーの「お日様と潮風のポテト」。リーブソルトとメープルバターの2種類のポテトチップス入りです。
厚みのあるポテトチップスで、しょっぱさと甘さが共存しているギフト。一袋あたり16g入りで、小腹が空いているときの軽いおやつにもなります。
シンプルで万人ウケする味わいで大人も子どもも楽しめるので、ご家族への贈り物におすすめです。
(2)チップス&チップス「バターポテトチップスギフトボックス」

価格(税込) | 3,700円 |
---|---|
内容量 | 10袋 |
チップス&チップスは、大丸梅田店から2019年に誕生したスイーツブランドです。
今回紹介するポテトチップスをはじめ、クッキーやプリンなどを販売していますよ。
コチラのポテトチップスは、マッシュポテトと米粉をブレンドし、厚みがありながらもサクッとした食感を堪能できます。
おやつとしてはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。
チップス&チップスの「バターポテトチップスギフトボックス」には、ハニーバターやアンチョビ、ベーコン、ピンクソルト、ガーリックといった5種類のフレーバーが2袋ずつ入っています。
お子さん向けの味から大人向けの味まで幅広く入っているので、家族みんなで楽しんでもらえますよ。
(3) 麻布十番 杵屋「杵屋のぽてち エクストラオリーブ 3packs」
引用:麻布十番 杵屋オンラインショップ「杵屋のぽてち エクストラオリーブ 3packs」
価格(税込) | 2,190円 |
---|---|
内容量 | 3袋 |
布十番杵屋の「杵屋のぽてち エクストラオリーブ 3packs」。エクストラバージンオリーブオイルで揚げられていて、オリーブの奥深い味わいが楽しめるポテトチップスのギフトです。
素材は、スペイン産のじゃがいもやヒマラヤ産の岩塩などを使っています。海外のお菓子に近い味わいで、大人におすすめのポテトチップス。
高級なお菓子の詰合せのような見た目のギフトなので、女性への贈り物におすすめです。
(4) アンドザフリット「ギフトミニ10個」

価格(税込) | 2,600円 |
---|---|
内容量 | 10袋 |
アンドザフリットの「ギフトミニ10個」は、東京・広尾にあるフライドポテト専門店が手掛けています。
フライドポテトに精通した特殊な揚げ方をしているので、ポテト本来の味が出ているのが特徴。
包装のデザインは、オシャレなおじさん顔が描いてあることでも有名です。アートディレクター平林奈緒美氏が手掛けています。
ポテト好きな方へのギフトにもおすすめです。
【ギフト用高級ポテトチップスの選び方】どれにするか迷ったらチェック
ギフト用高級ポテトチップスの選び方をご紹介します。
ギフトを選ぶ際にポイントになるのは、相手目線で選ぶこと。見た目は綺麗なものに、フレーバーは食べやすいものにしましょう。
子どもへの贈り物の場合は、添加物にも注意するといいでしょう。
それでは、詳しく説明します。
(1) パッケージがおしゃれなものをチョイス
ポテトチップスは普段はラフに食べられるお菓子です。せっかくギフトでプレゼントするなら、パッケージがおしゃれなものを選びましょう。
パッケージがオシャレだと、値段以上の価値に見えるので、いっそう相手に喜んでもらえます。
また、詰め合わせになっていてギフトとして売られているものでしたら、そのまま相手に贈ることもできますよ。
海外製品は国内製品よりもパッケージがおしゃれなものが多いのでおすすめです。
(2) フレーバーはクセがないものを
ギフト用高級ポテトチップスを選ぶ際は、フレーバーはクセがないものにしましょう。
贈る相手に好き嫌いがある可能性もあるので、無難なフレーバーを選ぶのがおすすめ。
ポテトチップスのなかには、酸味や辛みなど味が濃いもの、香りが強いものなど、癖のあるものも多いです。
相手の好みがわからない場合は、塩味など誰にでも好まれるものを選びましょう。
(3) ファミリー向けなら無添加・ヘルシー系もおすすめ
子どものいる家庭へのギフトを探しているなら、添加物の子どもへの影響を考える人も多いので、無添加・ヘルシー系のポテトチップスを選びましょう。
子どものいる家庭へのギフトなら、添加物の子どもへの影響を考える人も多いので、無添加のポテトチップスにしましょう。
化学調味料不使用のものや、揚げ油にオリーブオイルなど、100%植物性のものを使用しているものなどがおすすめです。
糖質や脂質を控えている人でも食べられるヘルシーなポテトチップスは、カロリーを気にする人にも喜ばれますよ。
最高級ポテチでリッチなおやつタイムを
最高級のポテトチップスが食べたい!という人に向けて、お取り寄せしたい高級ポテトチップス14選を紹介しました。
高級なポテトチップスには、様々なフレーバーがあります。
贈り物を探している人は、まず相手の好みを考えてみましょう。
迷う場合は、見た目が綺麗で無難なフレーバーを選ぶのがおすすめです。
この記事を読んだあなたが、求めていたポテトチップスに出会えることを願っています。