高級麦茶のおすすめ10選|通販で買えるギフトにもおすすめの製品を紹介

高級麦茶のおすすめ10選|通販で買えるギフトにもおすすめの製品を紹介

自然豊かな風味を楽しめる高級麦茶は、自分へのご褒美はもちろん、大切な人へのギフトにもぴったりです。

「水出し」や「煮出し」、さらに「六条麦」や「はと麦」などの種類が豊富にあり、選ぶ際に迷うかもしれません。そこで、今回は、高級麦茶の選び方のポイントと、おすすめの10商品を紹介します。

麦茶は煎茶や紅茶よりも価格が手頃で、少しの出費で高級品を味わえます。お気に入りの商品を見つけて、贅沢なひとときをお過ごしください。


※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。

高級麦茶の魅力とは?

高級麦茶の魅力とは?

高級麦茶の魅力は、芳醇な香りと上品な味わいを楽しめるところです。普通の麦茶とは違い、使用する麦や栽培環境、焙煎方法など、こだわりのつまった商品が数多くラインナップされています。

嫌なえぐみや苦みが少なく、まろやかでやさしい味わいの製品が多く、オーガニックやノンカフェインの商品も多いので、小さな子どもや妊婦さんなど家族みんなで楽しめるでしょう。

いつもよりちょっと値段を上げるだけで、香りも味わいもまったく異なる高級麦茶。一度飲んだら普通の麦茶には戻れなくなること間違いなしです。日頃頑張っている自分へのご褒美はもちろん、目上の人や家族へのギフトにもおすすめですよ。

高級麦茶の選び方4つ

ここからは、高級麦茶の選び方を4つご紹介します。

(1)麦の種類を知って好みの味の麦茶を選ぼう

(1)麦の種類を知って好みの味の麦茶を選ぼう

高級麦茶を選ぶときは、まず麦の種類を知って好みの味を見つけましょう。麦茶に使用する麦には、なじみ深い味の「六条大麦」や、甘みのある「二条大麦」、苦みの少ない「裸麦」など主に5種類あります。

以下の表に麦の種類と、その特徴をまとめました。それぞれ味や風味、香りを知って、自分好みの味を見つけてみてください。

麦の種類麦茶にしたときの味わいの特徴
六条大麦・香ばしさと苦みのバランスが◎
・すっきりした口当たりでごくごく飲める
二条大麦・でんぷんの含有量が多く、甘みが強い
・雑味がなく、子どもでも飲みやすい
裸麦・まろやかな甘みとやさしい味わい
・苦みが少なく、甘みの強いものを求める人向け
はと麦・香りが強くて香ばしい
・クセがなく、あっさりした飲み心地
ブレンド麦・ドクダミ、玄米、大豆などいろいろな味を楽しめる
・ブレンドされている原料によっては独特な味わいになる

(2)水出し?煮出し? 煎れ方に合わせて選ぼう

(2)水出し?煮出し? 煎れ方に合わせて選ぼう

高級麦茶は、水に入れるだけの「水出し」と、お湯で作る「煮出し」が主流です。

手軽に飲みたい人には「水出し」がおすすめ。麦茶用のポットに水とパックを入れるだけなので、やかんいらずで簡単に作れます。麦茶特有のえぐみや苦みも少なく、子どもがいる人にもぴったりです。

一方、麦茶の味をしっかり味わいたい人には「煮出し」が適しています。一定時間煮出すことで、麦茶ならではの苦みと香ばしさを堪能できる煎れ方です。冷ます時間が必要ですが、好みやライフスタイルに合わせて煎れ方を選んでみてくださいね。

(3)麦が「粒のまま」か「砕かれている」かで味わいが異なる

(3)麦が「粒のまま」か「砕かれている」かで味わいが異なる

高級麦茶には、麦をそのまま使用した「粒タイプ」と、細かく砕いた「粉砕タイプ」があり、味わいや風味のほか、麦茶の作り方も異なります。

すっきりした味わいが好みの人には、粒タイプがおすすめです。粉砕タイプに比べて苦みがほとんどなく、マイルドな甘さを味わえます。大麦を粒のまま使用しており、煎れ方は煮出しのみとなります。

香ばしさを味わいたい人は、粉砕タイプを選びましょう。細かく粉砕することで香りと濃い味を抽出でき、麦茶本来の味を楽しめます。水出し・煮出しのどちらでも作れるほか、短時間で抽出できるので麦茶をたくさん飲む家庭にもうってつけです。

(4)有機麦茶や乳児用規格適用食品なら家族みんなで飲みやすい

(4)有機麦茶や乳児用規格適用食品なら家族みんなで飲みやすい

安心して飲める麦茶を探しているなら、「有機麦茶」や「乳児用規格適用食品」をチェックするとよいでしょう。こうした麦茶は品質や安全性に配慮されていて安心感がある点が魅力です。

オーガニックが好きな人は有機麦茶をセレクトしましょう。原料には、農薬や化学肥料を使わずに育てた大麦が使用されています。認定機関の審査を通った商品には「有機JASマーク」があるので、ひとつの目安としてチェックしてみてください。

乳幼児がいる家庭には、乳児用規格適用食品がおすすめです。厚生労働省によって定められている規格で、放射性物質の基準値が低い食品を表しています。乳児用でもしっかりした香りと風味があり、大人も美味しく飲めますよ。

高級麦茶のおすすめ10選

ここからは、高級麦茶のおすすめ10選をご紹介します。

(1)上州屋設楽彦吉商店「純手炒り むぎ茶」

参考価格(税込)1890円
麦の種類・かたち六条大麦・粒
煎れ方煮出し
内容量330g

まるでアイスコーヒーのような色の濃さと深い香り、コクのある味を楽しめる高級麦茶です。

国産の六条大麦を、大きな平釜で丁寧に炒り上げる伝統的な製法を採用。麦を深く炒ることで、ほかにはない味・香り・色を持つ個性的な麦茶に仕上げています。

マイルドながらも深いコクがある味わいは、ほかの多くの麦茶とは一線を画すもの。味が濃くしっかりしているので、お好みで砂糖や牛乳を加えてもおいしくいただけます。

上品なデザインのパッケージは、手土産やギフトにもぴったり。麦の味を存分に味わえる、他にない麦茶を探している人におすすめです。

(2)川原製粉所「東京麦茶」

参考価格(税込)1,000円
麦の種類・かたち六条大麦・粒
煎れ方水出し・煮出し
内容量200g(10g×20包)

こだわりの素材と製法によって作られる川原製粉所の「東京麦茶」は、豊かな香りとやさしい味わいが魅力の高級麦茶です。

おいしさの理由は、大麦内部の水分を適度に残しながら芯まで熱を通す製法にあります。代々受け継いできた昔ながらの「砂釜焙煎製法」を使って深く焙煎することで、ほのかな苦みを残しながら、素材本来の香りが味わえる麦茶に仕上げています。

農薬を使わず、手間暇かけて育てた国産六条大麦を使用しているところもうれしいポイント。水出しでもしっかりとした味や香りを堪能できます。芳醇な味わいの麦茶を探している人におすすめです。

(3)小川産業「煮出し麦茶つぶまる」

参考価格(税込)1260円
麦の種類・かたち六条大麦・粒
煎れ方煮出し
内容量260g

「煮出し麦茶つぶまる」は、伝統の石窯を使って六条大麦を二度炒りしています。おいしくなるためのひと手間を惜しまず作られた高級麦茶です。

国産かつ無添加の六条大麦は、直接産地まで足を運んで選ぶこだわりよう。生産者が自らの目で見て選んだ大麦を、殻がついた粒のまま石窯で二度炒りしています。

そうして完成した麦茶は、麦茶特有のえぐみや雑味がなく、爽やかですっきりした口当たり。コップに注いだときの美しく澄んだ色味と芳醇な香りは、五感で楽しめる贅沢な味わいとなっています。

(4)高千穂TEA「はと麦茶」

参考価格(税込)1,200円
麦の種類・かたちはと麦
煎れ方水出し・煮出し
内容量60g

九州の宮崎にある高千穂で、丹精込めて作られた高級麦茶です

高千穂は水質・地質ともに恵まれた土地で、2015年には世界農業遺産にも認定されました。そこで栽培されるはと麦は、農薬・化学肥料・除草剤を一切使わない自然農法を取り入れています。

厳選した素材を丁寧に焙煎して仕上げることで、普通の麦茶にはないマイルドな味わいを実現。大麦の発芽作業から焙煎までの工程を自社内で行い、高品質なこだわりの麦茶を作っています。

その味わいは、はと麦の香ばしさと甘みが感じられるもの。飲みやすい麦茶を探している人や、オーガニックにこだわりたい人にぴったりです。

(5)山年園「国産 100% ハトムギ茶 ティーパック」

参考価格(税込)1,900円
麦の種類・かたちはと麦
煎れ方煮出し
内容量7g×24パック

巣鴨のとげぬき地蔵通り門前仲見世にある山年園が手がける「国産100% ハトムギ茶 ティーパック」。70年以上続く老舗のお茶屋さんが手がける高級麦茶です。

原料には鳥取県産100%のはと麦を使用し、無添加・ノンカフェインにこだわっています。一般的な麦茶パックではなく、ティーパックタイプなので、お湯を注ぐだけで手軽に作れるところも魅力です。

お湯を注ぐだけで、ふわっと漂うはと麦の香りと、口いっぱいに広がるやさしい味わいが楽しめます。ドクダミやほうじ茶など、ほかの素材とブレンドするとよりリッチでまろやかな味を楽しめますよ。小さな子どもや妊婦さんでも飲める麦茶を探している人にぴったりです。

(6)山陽茶荘「国産 低酸素焙煎 麦茶 ティーバック」

参考価格(税込)1,296円
麦の種類・かたち大麦、ゆり麦
煎れ方水出し
内容量105g(7g×15パック)

長年培ってきた焙煎技術で作られた、深い味わいとやわらかい甘みが特徴の高級麦茶です。

酸素を可能な限り遮断して丁寧に焙煎することで酸味を減らし、深いコクと優雅な香り、大麦の甘みを引き出す、こだわりの「低酸素焙煎」製法でつくられています。

麦茶には珍しいスティックタイプのティーパックを採用しており、水筒やペットボトルにそのまま入れられるところも魅力のひとつ。冷たい水でも煮出しと見劣りしない味・風味を出せるので、外出先でおいしい麦茶が飲みたい人にもおすすめですよ。

(7)高千穂漢方 「発芽はとむぎ茶」

参考価格(税込)1,998円
麦の種類・かたちはと麦
煎れ方煮出し
内容量528g(6g×88袋)

はと麦をひとつひとつ丁寧に発芽させ、長時間弱熱でじっくり焙煎して芯まで焼き上げた高級麦茶です。よりおいしく飲めるよう、無着色・無添加で仕上げています。

はと麦・裸麦・くこ葉・くま笹をブレンドし、高千穂漢方 研究所の特許技術である「弱熱長時間焙煎製法」で焙煎。優れた栄養成分を余すことなく抽出できるため、栄養満点の麦茶に仕上がっています。

クセがなくて飲みやすい味わいなので、アイス・ホットどちらでもおいしくいただけるでしょう。食事はもちろん、和菓子や洋菓子との相性もよいので、ちょっと贅沢なティータイムにもってこいです。

(8)駿府堂茶舗「オーガニック 有機麦茶 ティーバッグ」

参考価格(税込)1,780円
麦の種類・かたち大麦
煎れ方水出し・煮出し
内容量10g×20個 3袋入り

有機国産大麦を100%使用した駿府堂茶舗の「オーガニック 有機麦茶 ティーバッグ」。生産農家さんが手塩にかけて栽培した大麦は、農薬・化学肥料を一切使用していません。

職人が丁寧に炒るこだわりの「三段焙り製法」を採用しており、大麦の持つ自然な香ばしさとうま味を最大限に引き出します。うま味がぎゅっと閉じ込められた麦茶は、常温で置いてても香りが変わらず、リッチな味わいです。

オーガニック・ノンカフェインで、家族みんなで飲めるところもうれしいポイント。水出し・煮出しの両方で作れるので、好みやその日の気分に合わせて煎れ方を変えてみるのもおすすめです。

(9)梶商店「鉄釜・砂炒り麦茶」

参考価格(税込)3,304円
麦の種類・かたち二条大麦・粒
煎れ方煮出し
内容量300g×5袋

自然の風味と香ばしさを堪能できる高級麦茶。祖父母の家で飲んだような昔懐かしい味わいを楽しめます。

おいしさの理由は、全長10mの大きな鉄釜「五百木敷き」を使って砂で炒る昔ながらの製法です。砂から発せられる遠赤外線によって麦の芯まで炒り上がり、より一層風味が増します。

原料には、農薬・化学肥料・化学合成添加物不使用で栽培された熊本県産の二条大麦を使用。麦茶特有の苦みが少なく、香ばしさと甘さの調和のとれた味わいです。冷蔵庫で冷やすと一層おいしくなるので、たくさん作ってストックしておくのもよいでしょう。

(10)松翁園なべしま銘茶「飛騨むぎ茶」

参考価格(税込)2,808円
麦の種類・かたち六条麦茶
煎れ方煮出し
内容量1kg

明治創業の松翁園なべしま銘茶が作る高級麦茶「飛騨むぎ茶」。飛騨高山産の大麦を100%使用し、栽培から焙煎まですべて飛騨高山の地でおこなっています。

大麦は最高品質にランクつけされているもののみを使用し、砂を熱して遠赤外線効果で炒る昔ながらの製法を採用。丁寧に炒ることで自然の甘みをたっぷり引き出し、高級感のあるきれいな琥珀色の麦茶に仕上げています。

深い香ばしさとほのかな甘さは、普通の麦茶では味わえない優雅な気分を堪能できますよ。明治から続く老舗の高級麦茶、ぜひ大切な人へのギフトに選んでみてはいかがでしょうか。

松翁園なべしま銘茶「飛騨むぎ茶」

高級麦茶の比較一覧

商品名商品イメージ画像参考価格(税込)麦の種類・かたち煎れ方内容量
上州屋設楽彦吉商店
「純手炒り むぎ茶」
1,890円国産大麦・粒煮出し330g
川原製粉所
「東京麦茶」
1,000円六条大麦・粒水出し・煮出し200g
小川産業
「煮出し麦茶つぶまる」
1,260円六条大麦・粒煮出し320g
高千穂TEA
「はと麦茶」
1,200円はと麦水出し・煮出し60g
山年園
「国産 100% ハトムギ茶
ティーパック」
1,900円はと麦煮出し7g×24パック
山陽茶荘
「国産 低酸素焙煎
麦茶 ティーバック」
1,296円大麦、ゆり麦水出し105g
高千穂漢方
 「発芽はとむぎ茶」
1,998円はと麦煮出し528g
駿府堂茶舗
「オーガニック 有機麦茶
ティーバッグ」
1,780円大麦水出し・煮出し10g×20個3袋入り
梶商店
「鉄釜・砂炒り麦茶」
3,304円二条大麦・粒煮出し300g×5袋
松翁園なべしま銘茶
「飛騨むぎ茶」
2,808円六条大麦煮出し1kg

高級麦茶でちょっとした贅沢を味わおう

高級麦茶にはこだわりの製法で作られたものや、高品質で味に優れた商品が豊富です。

高級品でありながらもお財布にやさしい値段で購入できるので、飲む機会が多い人も気軽に贅沢気分を味わえます。

煎茶や紅茶と違って、ちょっとの出費で至極の一杯を味わえる高級麦茶。就寝前のリラックスタイムやティータイムに取り入れれば、リッチでステキな時間を過ごせますよ。

ぜひ、この機会に自分好みの高級麦茶を見つけてみましょう。

高級な緑茶や中国茶もチェック

高級な緑茶や中国茶の選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

高級緑茶ギフトのおすすめ21選 高級緑茶ギフトのおすすめ19選|ボトル・茶葉タイプ別に紹介 高級中国茶おすすめ13選|中国茶の種類やギフト向け商品も解説