高級ビールのおすすめ21選|国産・輸入商品も多数ご紹介【ギフトにも!】

高級ビールのおすすめ21選|ギフトにも最適な国産・輸入ビールを紹介

頑張った日のご褒美やお祝いの場に欠かせない、高級ビール。

最近では、国産大手メーカー製の最高級ビールから輸入ビール、クラフトビールまで幅広い種類が販売されており、以前よりも選択肢が増えたと感じる人も多いのではないでしょうか。

本格的な味わいが楽しめる高級ビールは、自分へのご褒美や大切な人へのギフトにぴったり。ユニークなものから華やかなものまでパッケージデザインもさまざまなので、見た目からも楽しめること間違いなしです。

そこで今回は、21商品の高級ビールをご紹介。ぜひ、高級ビールで極上の時間を過ごしてくださいね!

目次
  1. 高級ビールとは?
  2. 高級ビールの代表的な生産国と特徴とは?
  3. 高級ビールの選び方は4つ
  4. 【国産】高級ビールのおすすめ11選
  5. 【国産】高級ビールの比較一覧
  6. 【輸入】高級ビールのおすすめ10選
  7. 【輸入】高級ビールの比較一覧
  8. 高級なビールで自分や大切な人の日常をグレードアップしよう
  9. 高級なビールグラスもチェック

※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。

高級ビールとは?

高級ビールとは?
高級ビールは「プレミアムビール」とも呼ばれ、原料や醸造方法などにメーカーやブランド独自のこだわりを持たせているのが特徴です。中には、ミシュランの星付きレストランで提供されているビールもあり、その味わいや銘柄が注目されています。

この記事では、数ある高級ビールの中でも、以下のような3つのビールを「高級ビール」として扱い、紹介します。

本記事で扱う高級ビールの定義
  • 国内大手メーカーの最高級ビール
  • 国内で独立しているブルワリーの高価なクラフトビール
  • 近所のスーパーでは手に入りにくい高価な輸入ビール

今まで高級ビールを味わったことない人でも、一度飲めば違いが分かるはず。また、銘柄や産地、発酵方法などを知ることで、より自分が求めている高級ビールが選びやすくなりますよ。

高級ビールの代表的な生産国と特徴とは?

高級ビールの代表的な生産国と特徴とは?
レストランや販売店に行った際、スタッフからビールの生産地について説明を受けたことのある人もいるのではないでしょうか。さまざまな国で生産されている高級ビールは、醸造方法や原料、発酵方法などにより、国ごとに味わいが大きく異なります

また、国によっては、ビールを常温で飲んだり、大麦・ホップ・水の3つの原料以外は使用してはならないと法律で定めていたりと、ユニークな楽しみ方やルールも盛りだくさん。

ここでは、そんな高級ビールの代表的な生産国と特徴を4つご紹介します。

(1)日本

(1)日本
日本の高級ビールには、大手メーカー製の「プレミアムビール」と、マイクロブルワリー製の「クラフトビール」の2種類があります。

大手メーカー製の「プレミアムビール」は、一般的なビールでは使われない上質な原料を使い、手間と時間をかけて作られています。

炭焼きされた麦芽や、国産ホップなどを使用し、発酵時には通常の1.5倍の時間をかけて熟成させるなど、メーカー独自のこだわりが詰まっていることが特徴です。その味わいは、一般的にコクが効いており、華やかな香りや深い味わいも楽しめます。

大手メーカー製の主な銘柄
  • ヱビス プレミアムビール(サッポロ)
  • アサヒプレミアム生ビール熟撰(アサヒ)
  • ザ プレミアム モルツ(サントリー)
  • 一番搾りプレミアム(キリン)など

一方、マイクロブルワリー(クラフト・ブルワリー)で作られる「クラフトビール」には、大手メーカーのビールとはひと味もふた味もちがう個性があります。

クラフトビールには、IPAや黒ビール、ベルジャンホワイトなど様々な種類がありますが、同じ製法であってもブルワリーによって味わいは大きく異なり、このことがクラフトビールの奥深さに繋がっているといえるでしょう。

日本には、2023年時点で700ヵ所以上のマイクロブルワリーがあるといわれており、自分好みのクラフトビールを探す楽しみは尽きないはずです。

マイクロブルワリー製の主な銘柄
  • COEDO
  • よなよなエール
  • 水曜日のネコ
  • インドの青鬼 など

(2)ドイツ・ベルギー

(2)ドイツ・ベルギー
ビールといえばやっぱりドイツ!と思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。また、ドイツのお隣のベルギーもビールのイメージがありますよね。その通り、ドイツは約5,000種類以上、ベルギーは約800種類もの銘柄がある「ビール大国」なんです。

ドイツビールは、「ビールの原料は大麦、ホップ、水のみしか使用してはいけない」と定めた純粋令を16世記から守り続けているのが何よりの特徴。10種類以上に分類されるスタイル(※1)の中でも特に人気なのが「ピルスナー」で、全体の65%以上も消費されています。

ドイツビールの主な銘柄
  • Darguner(ダルグナー)
  • Radeberger(ラーデベルガー)
  • Warsteiner(ヴァルシュタイナー) など

一方、ベルギーではビールの原料に関する法律が定められていないため、多様性に富んだビールを楽しめます。ベルギービールの中でも特に人気の「ホワイト」というスタイルは、15〜20℃の高温で発酵させる醸造方法による上面発酵酵母(※2)が用いられ、フルーティで清涼感のある味わいに仕上がっています。

ベルギービールの主な銘柄
  • Stella Artois(ステラ・アルトワ)
  • Hoegaarden(ヒューガルデン)
  • PRIMUS(プリムス) など

※1 ビールの種類(≒銘柄)のこと
※2 発酵が進むと麦汁の上部に酵母が浮き上がる性質の酵母で「エール酵母」ともいう

(3)イギリス・アイルランド

(3)イギリス・アイルランド
イギリスやアイルランドでは、パブ文化(※)が根づいています。パブでの醍醐味は何といってもエールビール!「エールビール」とは、ベルギービールの「ホワイト」同様、上面発酵させたフルーティなビールのことです。

イギリスやアイルランドでは、エールビールは7〜13度の常温に近い温度で飲むのが常識で、基本的には小さめのグラスでチビチビと口に含みながら飲みます。

イギリスでは、エールビールの中でも、ホップをふんだんに使用した「ペール・エール」が人気。18世紀ごろにはイギリスの植民地だったインドまでビールを持っていく方法として、ビールの中に防腐作用のあるホップを大量に入れ、アルコール度数を高めました。このビールのことを、インドの「I」を付けて「IPA(India Pale Ale)」といいます。

イギリスビールの主な銘柄
  • London Pride(ロンドンプライド)
  • BREWDOG(ブリュードッグ)
  • Greene King IPA(グリーンキングIPA) など

アイルランドで特に人気のスタイルは「レッド・エール」と「スタウト」。レッド・エールはやさしい味わいが特徴で、スタウトはローストした大麦を使用したコーヒーのような味わいが特徴です。

アイルランドビールの主な銘柄
  • MURPHY’s(マーフィーズ)
  • Kilkenny(キルケニー)
  • Guinness(ギネス) など

※1 パブとは「パブリックハウス」の略称で、お酒を飲みながら人々と交流する社交場のこと

(4)アメリカ

(4)アメリカ
アメリカのビールといえば「バドワイザー」や「ブルームーン」が思い浮かぶ人が多いかもしれませんが、ここ10年ほど盛り上がりを見せているのはクラフトビールです。

アメリカには大量のマイクロブルワリーがあり、多種多様なビールが登場しています。特に人気があるのは、北米産のホップを使ったインディアンペールエールである「アメリカンIPA」で、世界的なIPAブームの火付け役であり牽引役です。また、アメリカンIPAを手掛けるブルワリーが西海岸に多いことから「ウェストコーストIPA」と呼ばれることもあります。

アメリカンIPAは比較的アルコール度数が高く、苦味や香りが強いのが特徴。一見重めの味わいに感じますが、柑橘を思わせる香りで清涼感もしっかりとありますよ。

アメリカンクラフトビールの主な銘柄
  • Incredible Pedal(インクレディブルペダル)
  • Big Swell(ビッグスウェル)
  • Stone IPA(ストーン アイピーエー)など

高級ビールの選び方は4つ

高級ビールの選び方は4つ
さまざまな国で作られている高級ビール。膨大な数の銘柄やスタイルがあり、一体どれを選んだらいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

そんな人のために、ここからは高級ビールの選び方を4つご紹介します。

「ビールをあまり飲まないので分からない…」という方は、個性的な味わいよりも一般的な味わいのものを選んでおくのが無難ですよ。

(1)エール?ラガー?発酵方法の違いで選ぶ

(1)エール?ラガー?発酵方法の違いで選ぶ
「発酵」とは、酵母菌などの微生物によって糖質をアルコールと炭酸ガスに分解する生化学反応のこと。ビール造りには、上面発酵・下面発酵・自然発酵の3つの方法がありますが、一般的には「上面発酵(エール)」と「下面発酵(ラガー)」のどちらかの方法によって醸造されています。

それぞれの発酵方法によって味わいが異なるため、まず初めにチェックしておきましょう。

 上面発酵(エール)下面発酵(ラガー)
発酵期間短め
(約3〜4日)
長め
(約7〜10日)
発酵温度高め
(約20〜25℃)
低め
(約5〜12℃)
発祥の地イギリスドイツ
味わいフルーティ爽やか
ビアスタイルペールエール、IPA、スタウト、ヴァイツェン、ベルジャンホワイトピルスナー、シュバルツ、IPL、デュンケル、アメリカン・ライトラガー
飲み頃の温度10~16℃
(冷やしすぎない)
4~6℃
(冷やしたほうがいい)

簡単に言えば、ビールを発酵させる2つの方法があり、ペールエールやピルスナーなどのビアスタイルはその中の一種だということ。

冷却装置がなかった時代は「上面発酵」が主流でしたが、現代のビール造りでは「下面発酵」がメジャーです。イギリスでは今でも「上面発酵」を採用しており、多くの人に親しまれています。

(2)どのビアスタイルが好み?味わいで選ぶ

(2)どのビアスタイルが好み?味わいで選ぶ
ビールは、原料や醸造方法の組み合わせにより、さまざまな味わいを作り出すことができます。ビアスタイルとは、そのビールの種類(味わい)のこと。ここでの「ビールの種類」は「銘柄」とは異なります。

ビアスタイルを細かく分けると100種類以上にものぼりますが、今回は一般的なビアスタイルである、ピルスナー、ヴァイツェン、ホワイトエール、IPA、ペールエール、シュバルツ、スタウト、ベルジャンホワイト、アメリカンラガーの9つの特徴を、3つの味わい別にご紹介します。

フルーティな味わい
  • ペールエール
    りんごやはちみつ、洋梨のようなフルーティな香りがよく感じられる味わい。ゴクゴクとのどごしを味わうというより、チビチビと少しずつ飲むのが正統派です。
  • ベルジャンホワイト
    伝統的なベルギーのビアスタイル。コリアンダーの種やオレンジの皮を副原料に用いたフルーティな味わいが特徴です。爽やかに喉を潤したい人に。
  • ヴァイツェン
    ドイツ生まれの白ビール。小麦麦芽を原料の半分以上も使用しており、たんぱく質が豊富。バナナのような濃厚なフルーティ感で、飲みごたえを感じたい人に。
苦みのある味わい
  • シュバルツ
    シュバルツとは、ドイツ語で「黒」という意味。適度な苦味とコーヒーのような香ばしい風味が特徴です。黒ビールを飲みたいけど、苦すぎないものを求める人に。
  • IPA
    ホップを大量に使用し、香りと苦味を存分に味わえる。通常のビールより苦味が強いので、飲みやすさより個性を感じたい人におすすめ。
  • スタウト
    焙煎した大麦を使用したコク深い味わいが特徴。スタウトが「どっしりとした」という意味であるように、独特の苦味と香りを生み出している。
爽やかな味わい
  • ピルスナー
    日本国内で流通している99%がピルスナーに分類される。淡い色味と爽やかな味わいが特徴で、アルコール度数は低め。のどごしがよく、ゴクゴク飲みたい人に。
  • アメリカンラガー
    クセのないさっぱりとした味わいが特徴。苦味が少ないので、非常に飲みやすい。美しい黄金色と強めの炭酸で、夏に外で飲むのにぴったりなビアスタイル。
  • ホワイトエール
    ベルギー産のクラシックなビアスタイル。煮沸する際にコリアンダーやオレンジピールで風味付けしており、爽やかな酸味が鼻を抜ける。

ビアスタイルは好みの味わいから選ぶことで、より満足のいく高級ビールを選ぶことができますよ。ギフトなどで相手の好みが分からない場合は、爽やかな味わいのものを選ぶのが無難です。

(3)アルコール度数もチェックしよう

(3)アルコール度数もチェックしよう
日本で親しまれているラガービールは5%前後ですが、10%に近い度数のビールもあり、ひと口にビールといってもアルコール度数はさまざま。自分用はもちろんのこと、プレゼント用に購入する際は特にアルコール度数に気をつけましょう。

そもそもアルコール度数は、温度15℃の時に含まれるエチルアルコールの体積濃度を%で表した割合のこと。海外のビールメーカーでは、アルコール度数をABV(Alcohol by Volume)で表示している場合もあります。

度数おすすめのシーンおすすめの銘柄
3~5%ごくごく飲みたい
(お酒にあまり強くない)
プレミアム・モルツ、スワンレイクビール、KONISHI、COEDO、ロンドンプライド など
5.1~6.5%適度なアルコール感が欲しい
(お酒は飲めるほう)
サッポロ ヱビス マイスター、一番搾りプレミアム、よなよなエール、グースアイランド IPA など
6.6%以上しっかりとした飲みごたえが欲しい
(お酒には強いほう)
KAGUA、デュベル、ストーンブリューイング ストーンIPA など

自分用に購入する場合は、その日の気分やお酒の強さで選ぶのがよいですが、大切な人へのプレゼントで選ぶ場合はアルコール度数が高すぎないものを選ぶのが無難です。

(4)ギフト・プレゼントなら色々な種類を楽しめるセットがおすすめ

(4)ギフト・プレゼントなら色々な種類を楽しめるセットがおすすめ
ギフトやプレゼントで大切な人へ贈るなら、一つの銘柄を複数贈るのではなく、いくつかの銘柄や味わいが楽しめるようセットで贈ったほうが楽しんでもらえるでしょう。

いくつかの銘柄や味わいが入っているセットであれば、飲み比べたり、その中でお気に入りを見つけたりと、さまざまな楽しみ方を見出すことができます。また、ビールをあまり飲んでこなかった人でも、これはおいしい!と思える一品に出会えるはずです。

ただし、ビールが好きな人は好きな銘柄が決まっている可能性が高いので、事前に聞いておくのがベストです。

【国産】高級ビールのおすすめ11選

【国産】高級ビールのおすすめ11選
ここからは、国産の高級ビールのおすすめ11選を紹介します。

なお、編集部独自でAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの調査を行い、1本あたりの平均価格が495円以上の国産の高級ビールをおすすめしています。

(1)サッポロ「ヱビス マイスター」

定価(税込)3,300円
ビアスタイルラガー(ピルスナー)
アルコール度数5.5%
内容量305ml
本数10本

「ヱビス マイスター」は、サッポロが展開するシリーズ「YEBISU」から販売されている高級ビール。飲食店やギフト限定商品に限り味わうことができます。

ビールの本場であるドイツで技術を学んだブリューマスター2名と50名以上の技術者が結集し、造られた一品。ヱビスブランドの中で唯一、香り高いロイヤルリーフホップを使用しています

豊かな香りと繊細なコクがマッチし、深みのある味わいに。のどごしがよく、飲みごたえもたっぷり感じられます。

ベーシックなビアスタイルながらもリッチな味わいを感じられるところは、普段飲んでいるビールを軸にランクアップされたものが飲みたい人におすすめの高級ビールといえます。

(2)キリン「一番搾りプレミアム」

定価(税込)3,240円
ビアスタイルラガー(ピルスナー)
アルコール度数5.5%
内容量350ml
本数12本

「一番搾りプレミアム」は、大手飲料メーカー「キリン」がお届けする高級ビール。通常の「一番搾り」とは異なり、赤い帯を施したパッケージデザインが特徴です。

一番搾りと二番搾りの2種類を混ぜるのが一般的な製法に対し、「一番搾りプレミアム」は一番搾り麦汁のみを使用する贅沢な製法

キリンは、近年の国内産のホップ生産量の落ち込みを助けるため、日本産のホップをふんだんに使用し、豊かな深い香りを実現しています。

国産のホップにこだわる人や、厳選度の高い製法で造られている高級ビールを求めている人におすすめです。

(3)アサヒ「花鳥風月ビール」

定価(税込)3,954円
ビアスタイルラガー(ピルスナー)
アルコール度数5.5%
内容量350ml
本数12本

「アサヒビール」が展開するシリーズ「花鳥風月」から販売されている高級ビール。2022年10月18日にリニューアルされた、東北地方限定商品です。

最大の特徴は、麦の旨みをたっぷりと引き出すための特別製法。雑味・渋みを抑える仕込み工程の技術により、麦の旨みを感じられながらもスッキリと飲みやすい味わいになっています。

メーカー独自に厳選されたアロマホップを使用し、華やかな香りも楽しめます。

圧倒的な飲みやすさと縁起のいい艶やかなパッケージデザインは、お祝いの場やパーティ、ギフトやプレゼントに最適の高級ビールといえます。

(4)サントリー「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」

定価(税込)6,864円
ビアスタイルラガー(ピルスナー)
アルコール度数5.0%
内容量350ml
本数24本

「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」は「サントリー」が展開する高級ビールで、2023年3月28日に新発売されました。

これまで飲食店を中心に樽生で提供していたビールのため、サーバーから直接注いだような本格的な味を楽しめます。

サントリー独自の技術「アンサンブルマッシングテクノロジー」により、素材がいくつも折り重なった濃密な味わいに。深いコク・うまみを持つダイヤモンド麦芽を使用したことで、上質なピルスナービールに仕上がりました。

飲食店で飲むような本格派を求める人や、濃厚な味わいを好む人におすすめの高級ビールです。

(5)ヤッホーブルーイング「飲み比べ ビール 詰め合わせセット 5種10本」

定価(税込)    3,850円
ビアスタイル軽井沢高原ビール・水曜日のネコ:ベルジャン・ホワイトエール
よなよなエール:アメリカンペールエール
インドの青鬼:IPA
(※正気のサタンは醸造系クラフトドリンクのためビールと異なる)
アルコール度数正気のサタン:0.7%、軽井沢高原ビール・水曜日のネコ:5%、よなよなエール:5.5%、インドの青鬼:7%
内容量350ml
本数10本

「ビールに味を!人生に幸せを!」をミッションに掲げるブルワリー「ヤッホーブルーイング」が販売する詰め合わせセット。ベストセラーである「よなよなエール」や「水曜日のネコ」を中心に、全5種類を楽しめます。

最も人気のある「よなよなエール」は、美しい琥珀色が特徴。グラスに注ぐと広がる柑橘系のホップの香りは、頑張った日のご褒美にぴったりです。

「よなよなエール」はパッケージデザインもポイント。日本の伝統的な花札をモチーフに、ごく普通の日常で見られる月をあしらっています。これは「特別な晩だけでなく、毎晩エールビールを楽しんでほしい」というメッセージが込められているそう。

初めてクラフトビールを飲む人や、フルーティながらも飲みごたえを感じられるビールを好む人におすすめの商品です。

(6)Far Yeast Brewing 「KAGUA Blanc&Rouge 6本セット」

定価(税込)4,150円
ビアスタイルベルジャンスタイルペールストロングエール
アルコール度数馨和 KAGUA Blanc:8%、馨和 KAGUA Rouge:9%
内容量330ml
本数6本

山梨県・小菅村に醸造所を構える「Far Yeast Brewing」が販売する高級ビール「KAGUA」の6本セットです。紋印を模したロゴマークには、確かな品質を約束するという思いが込められています。

「馨和 KAGUA Blanc」と「馨和 KAGUA Rouge」どちらもビアスタイルは同じですが、甘み・苦味に関しては、Blancは控えめ、Rougeは豊かで対称的です。

どちらもゆず・山椒を原材料に使用し、ほのかなスパイシーさが残ります。

和食を好む人へのギフトや、アルコール度数の高いしっかりとした飲みごたえが欲しい人におすすめの高級ビールです。

(7)スワンレイクビール「金賞3本 飲み比べギフトセット」

定価(税込)2,780円
ビアスタイルアンバースワンエール:アンバーエール、スワンレイクビール ポーター:ポーター、越乃米こしひかり仕込ビール:ラガー(ピルスナー)
アルコール度数アンバースワンエール・越乃米こしひかり仕込ビール:5%、スワンレイクビール ポーター:6%
内容量330ml
本数3本

ワールド・ビア・アワード2019で金賞を受賞したビール「アンバースワンエール」「スワンレイクビール ポーター」「越乃米こしひかり仕込ビール」の3種が入ったセットです。

アンバーはカラメルの風味、ポーターはバランスのいい苦味と香り、こしひかりはベーシックなラガービールとそれぞれ異なる味わいに。特にポーターは黒ビールの中でも飲みやすいマイルドタイプで、メーカー独自の特別なモルトを使用しています。

アルコール度数も5〜6%と飲みやすく、適度な飲みごたえが欲しい人におすすめです。

まずは少ない本数から飲み比べてみたい人や、誰でも飲みやすい高級ビールを求める人に最適の商品です。

(8)サンクトガーレン「感謝の生」

定価(税込)2,880円
ビアスタイル感謝ビール<金>:アメリカンペールエール、感謝ビール<黒>:ブラウンポーター
アルコール度数感謝ビール<金>:5%、感謝ビール<黒>:5.5%
内容量330ml
本数4本

「サンクトガーレン」が販売する「感謝ビール」は、大切な人に感謝を伝えるのにうってつけのギフト用のビール。味わいの異なる金と黒の2種類がそれぞれ2本ずつ入っています。

最大の特徴は、何といっても「感謝」と描かれた和紙ラベル。大切な人への感謝を伝えるのにぴったりなパッケージデザインはプレミアム感があります。

金のビールは繊細な味わいで、どんな食事にも合わせやすいバランスのよさが特徴。黒のビールは芳醇なコクがあり、絹のようになめらかな口当たりが特徴です。

父の日などのお祝いにぴったりの高級ビールを探している人や、対称的な2つの味わいを飲み比べてみたい人におすすめの商品です。

(9)KONISHI「スノーブロンシュ」

定価(税込)9,922円
ビアスタイルベルジャンホワイト
アルコール度数4.5%
内容量330ml
本数20本

KONISHI「スノーブロンシュ」は、兵庫県で醸造されたもの。ベルジャンホワイトというビアスタイルで、爽やかな酸味と味わいが特徴です。

ビールの定義とは少し外れるため「発泡酒」と表しているものの、ホワイトビールの軽やかな風味を十分に味わえます

アルコール度数はやや低く、お酒にあまり強くない人にもおすすめ。鼻から抜ける柑橘の香りは夏に飲むドリンクとしてふさわしく、身も心もふわっと軽くさせてくれることでしょう。

ライトに飲めるビールを探している人や、柑橘の風味を好む人におすすめの高級ビールです。

(10)コエドブルワリー「COEDOビール 6本セット」

定価(税込)3,564円
ビアスタイル毬花:セッションIPA、瑠璃:ピルス、伽羅:IPL、白:ヘフェ・ヴァイツェン、紅赤:インペリアルスウィートアンバー、漆黒:ブラック・ラガー
アルコール度数毬花:4.5%、瑠璃・漆黒:5%、白・伽羅:5.5%、紅赤:7%
内容量333ml
本数6本

幅広いビールの世界と楽しみを提案している「COEDO」のビール6本セット。味わいや色味の異なる数種類のビールは、味覚や視覚を刺激してくれます。

「COEDO」は、毬花、瑠璃、漆黒、白、伽羅、紅赤の6種類。特に「紅赤」は赤みがかった琥珀色が特徴的で、香ばしくも甘みのある味わいを楽しめます。

4.5〜7%と幅広いアルコール度数で、軽いビールが飲みたい人からしっかりとした飲みごたえを好む人まで、多くの人が楽しめるセットになっています。

その日の気分によって飲みごたえを選びたい人や、大人数で飲み比べを楽しみたい場合におすすめです。

(11)ISEKADO「3種12缶セット」

定価(税込)4,990円
ビアスタイルペールエール:アメリカン・ペールエール、ヒメホワイト:ベルジャンホワイト・ヴィットビール、IPA:アメリカンスタイルインディアペールエール
アルコール度数ペールエール・ヒメホワイト:5%、IPA:6.5%
内容量350ml
本数12本

国際ビアコンテストIBAをはじめ、さまざまな国際的な大会で金賞を受賞している「ISEKADO BREWERY」の3種のビールを存分に飲み比べできるセットです。

ペールエールは軽やかながらも飲みごたえのある味わい、ヒメホワイトはスパイシーで爽やかな味わい、IPAは苦味・甘みのバランスがいい味わいと、どれも飲みやすさに特化しているのが魅力。

パキッと鮮やかなカラーが眩しく、天気のいい日に外で持ち運びたくなるようなパッケージデザインに仕上がっています。

軽すぎず重すぎない味わいのビールを好む人や、初めてクラフトビールを飲む人に試してほしい高級ビールです。

【国産】高級ビールの比較一覧

  サッポロ
「ヱビス マイスター」
キリン
「一番搾りプレミアム」
アサヒ
「花鳥風月ビール」
サントリー
「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」
ヤッホーブルーイング
「飲み比べ ビール 詰め合わせセット 5種10本」
Far Yeast Brewing
「KAGUA Blanc&Rouge 6本セット」
スワンレイクビール
「金賞3本 飲み比べギフトセット」
サンクトガーレン
「感謝の生」
KONISHI
「スノーブロンシュ」
コエドブルワリー
「COEDOビール 6本セット」
ISEKADO
「3種12缶セット」
商品画像
定価(税込) 2,892円 3,480円 3,954円 5,466円 3,960円 4,600円 2,780円 2,880円 11,040円 3,564円 4,990円
ビアスタイル ラガー(ピルスナー) ラガー(ピルスナー) ラガー(ピルスナー) ラガー(ピルスナー) 軽井沢高原ビール・水曜日のネコ:ベルジャン・ホワイトエール、
よなよなエール:アメリカンペールエール、インドの青鬼:IPA
(※正気のサタンは醸造系クラフトドリンクのためビールと異なる)
ベルジャンスタイルペールストロングエール アンバースワンエール:アンバーエール、スワンレイクビール
ポーター:ポーター、越乃米こしひかり仕込ビール:ラガー(ピルスナー)
感謝ビール<金>:アメリカンペールエール、
感謝ビール<黒>:ブラウンポーター
ベルジャンホワイト 毬花:セッションIPA、瑠璃:ピルス、伽羅:IPL、
白:ヘフェ・ヴァイツェン、紅赤:インペリアルスウィートアンバー、
漆黒:ブラック・ラガー
ペールエール:アメリカン・ペールエール、
ヒメホワイト:ベルジャンホワイト・ヴィットビール、
IPA:アメリカンスタイルインディアペールエール
アルコール度数 5.5% 5.5% 5.5% 5.0% 正気のサタン:0.7%、軽井沢高原ビール・水曜日のネコ:5%、
よなよなエール:5.5%、インドの青鬼:7%
馨和 KAGUA Blanc:8%、馨和 KAGUA Rouge:9% アンバースワンエール・越乃米こしひかり仕込ビール:5%、
スワンレイクビール ポーター:6%
感謝ビール<金>:5%、感謝ビール<黒>:5.5% 4.5% 毬花:4.5%、瑠璃・漆黒:5%、白・伽羅:5.5%、紅赤:7% ペールエール・ヒメホワイト:5%、IPA:6.5%
内容量 305ml 350ml 350ml 350ml 350ml 330ml 330ml 330ml 330ml 333ml 350ml
本数 10本 12本 12本 24本 10本 6本 3本 4本 20本 6本 12本
おすすめポイント ・豊かな香りと繊細なコク
・のどごしがよく、飲みごたえたっぷり
・一番搾り麦汁のみを使用している
・豊かな深い香り
・スッキリと飲みやすい味わい
・ふわっと華やかな香り
・サーバーから直接注いだような本格的な味
・深いコクとうまみ
・柑橘系のホップの香り
・フルーティながらも飲みごたえを感じられる
・十分な飲みごたえ
・ほのかなスパイシーさが残る大人な味わい
・ワールド・ビア・アワード2019で金賞を受賞したビール
・飲みやすいビールを探している人に
・大切な人への感謝を伝えるのにぴったりなパッケージデザイン
・どんな食事にも合うバランスのよい味わい
・爽やかな味わい
・鼻から抜ける柑橘の香り
・紅芋を使っためずらしいビールも味わえる
・4.5〜7%と幅広いアルコール度数
・誰でも飲みやすい味わい
・天気のいい日に外に持ち運びたくなるパッケージデザイン

【輸入】高級ビールのおすすめ10選

【輸入】高級ビールのおすすめ10選
ここからは、輸入の高級ビールのおすすめ10選を紹介します。

なお、編集部独自でAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの調査を行い、1本あたりの平均価格が559円以上の輸入高級ビールをおすすめしています。

(1)シメイ「トライアルセット グラス付」

定価(税込)2,860円
生産国ベルギー
ビアスタイルトラピスト
アルコール度数シメイ レッド:7%、シメイ ホワイト:8%、シメイ ブルー:9%
内容量330ml
本数3本

「シメイ」のビールは、ベルギー・エノー州シメイのスクールモン修道院で醸造されるトラピストビール。「トラピストビール」とは、トラピスト会の修道院内で醸造される上面発酵ビールのことで、瓶詰め後にも瓶内で発酵・熟成するのが特徴です。

シメイ・レッドはあんずのような香り、シメイ・ブルーは柑橘系の香り、シメイ・ホワイトはりんごのような香りと、どれもフルーティな香りが特徴です。

アルコール度数は高めですが、飲みごたえをしっかりと感じられながらも、フルーティな香りで爽やかさが残ります。

熟成されたコクのある味わいを求める人や、フルーティな香りのするビールを好む人におすすめの高級ビールです。

(2)デュベル・モルトガット「デュベル」

定価(税込)5,955円
生産国ベルギー
ビアスタイルベルジアン・エール
アルコール度数8.5%
内容量330ml
本数12本

デュベル・モルトガット「デュベル」は、「世界一魔性を秘めたビール」と称されるベルギービール。

瓶詰め後、2カ月間に及ぶ熟成と瓶内発酵を行っているため、ホップの苦味や旨みを十分に感じられる味わいに仕上がっています。

輝きのあるゴールドカラーも魅力。香りはオレンジのような爽やかさを感じられつつも、コリアンダーなどのスパイシーさも相まって、大人の雰囲気にまとまっています。

ビール独特の苦味や旨みをしっかりと感じたい人や、ビール好きにおすすめの高級ビールです。

(3)エルディンガー「ヴァイスビア」

定価(税込)10,029円
生産国ドイツ
ビアスタイルヴァイツェン
アルコール度数5.3%
内容量330ml
本数24本

エルディンガー「ヴァイスビア」は、ドイツ・バイエルン地方で1886年に創業された高級ビール。

苦味が少なく、飲みやすいのが特徴で、常温でも冷蔵でもどちらでも楽しむことができ、味わいの違いを感じられます。小麦由来の甘い香りがあり、ビールらしさのある一品です。

きめの細かいクリーミーな泡立ちで、口当たりはなめらか。ゴクゴク飲むというよりは、ゆっくりと味わうのに向いています。

とにかく飲みやすいものを求める人や、ビール本来の旨みをゆっくり味わいたい人に最適の高級ビールです。

(4)ブリュードッグ「3種12本 飲み比べセット」

定価(税込)6,350円
生産国イギリス(スコットランド)
ビアスタイルヘイジー・ジェーン:ニューイングランドIPA、パンクIPA:IPA、エルビス・ジュース:フルーティなIPA
アルコール度数ヘイジー・ジェーン:5.0%、パンクIPA:5.4%、エルビス・ジュース:6.5%
内容量330ml
本数12本

2007年、「PUNK(常識に逆らう)」をキーワードに造られたのが「ブリュードッグ」の高級ビール。IPAを軸としたラインナップが特徴で、飲みごたえ抜群です。

ヘイジー・ジェーンは苦味を抑えたフルーティ感、パンクIPAはトロピカルでありながらもスパイシーな苦味のある味わい、エルビス・ジュースはシトラス系の酸味が特徴。それぞれ異なるフルーティさを持った、夏にぴったりのシリーズです。

また、パンチのあるパッケージデザインで、お祭りやイベントに持っていきたくなること間違いなし。

トロピカルな味わいを好む人や、IPAの飲みごたえを感じてみたい人におすすめの一品です。

(5)フラーズ「ロンドンプライド」

定価(税込)11,510円
生産国イギリス(イングランド)
ビアスタイルエール
アルコール度数5.0%
内容量330ml
本数24本

イギリスのロンドン西部にある歴史あるブルワリー「フラーズ醸造所」で造られた高級ビール、「ロンドンプライド」。

オレンジアンバーが色づく美しい見た目が特徴。なめらかな口当たりですが決して重くなく、スッキリと味わえます。

華やかというよりは落ち着きのある味わい。ナッツなどの穀物系から熟成されたフルーツのような風味へと変わっていく経過を、じっくりと楽しみたい人におすすめです。

伝統的なイギリスビールを味わってみたい人や、ゆっくりと味わいたいシーンにおすすめの高級ビールです。

(6)ギネス「ドラフトギネス」

定価(税込)8,264円
生産国イギリス(アイルランド)
ビアスタイルスタウト
アルコール度数4.5%
内容量330ml
本数24本

ギネス「ドラフトギネス」は、1759年にアイルランド・ダブリンで誕生したスタウトスタイルの黒ビール。

クリーミーな口当たりと、きめの細かい泡立ちが特徴です。ローストされた麦芽を使用しているため、コーヒーのような味わいに仕上がっています。

アルコール度数は4.5%と比較的低く、お酒にあまり強くない人でも飲みやすいでしょう。

日本にもファンが多いポピュラーな黒ビールを味わってみたい人や、香ばしい味わいを好む人におすすめの高級ビールです。

(7)ブルックリン・ブルワリー「ブルックリンラガー」

定価(税込)10,680円
生産国アメリカ・東海岸
ビアスタイルアンバーラガー
アルコール度数5.0%
内容量330ml
本数24本

ブルックリン・ブルワリー「ブルックリンラガー」は、ビールの世界大会と呼ばれる「World Beer Cup 2018(※)」で金賞を受賞した高級ビール。

麦芽が持つ苦味と華やかなホップが際立つ味わいで、ビール好きにとってはどんどん飲み進めたくなるような爽快感があります。

1800年代、ニューヨークのブルックリンに醸造所が次々と建設されていた頃に人気のあった「ウィーンスタイル」をリバイバルしたラガータイプのビールで、とにかく香りが豊かです。

「ザ・ビール」な味わいを楽しみたい人や、ビールの苦味を好む人におすすめの商品です。

(※)World Beer Cup 2018 American・Style Amber Lager カテゴリーにおいて

(8)グースアイランド「IPA」

定価(税込)6,780円
生産国アメリカ・中西部(現在は韓国製造)
ビアスタイルIPA
アルコール度数6.0%
内容量355ml
本数24本

グースアイランド「IPA」は、1988年にシカゴで生まれたクラフトビール。グースアイランドは、ホップを自家農場で栽培したり、世界初のワイン樽での熟成に成功したりと、常においしいビールを追求し続けています。

麦芽の苦味とコクのある味わいをしっかりと感じることができ、とにかくのどごしが抜群です。

満足感の高い飲みごたえながらも、柑橘系の香りがふわっと鼻から抜ける少しの軽やかさも魅力。

ビール好きの人へのギフトや、アメリカンスタイルのIPAを飲んでみたい人にぴったりの一品です。

(9)ストーンブリューイング「ストーンIPA」

定価(税込)4,206円
生産国アメリカ・西海岸
ビアスタイルIPA
アルコール度数6.9%
内容量355ml
本数6本

アメリカ・サンディエゴに1996年に誕生した「Stone Brewing」が醸造する高級ビール「ストーンIPA」。黒と緑を基調に、守護神ガーゴイルをあしらったパッケージデザインが特徴です。

ガツンとくるホップの苦味が何よりの特徴。最初のインパクトは強いですが、徐々に弱まる苦味の経過を楽しめるのはビールの醍醐味といえます。

グレープフルーツのような爽やかな味わいと香ばしい風味が混ざりあい、ほかにはない個性を感じられます。

パンチの効いたビールを飲んでみたい人や、個性的な味を楽しみたい人におすすめの高級ビールです。

(11)DAMM「イネディット」

定価(税込)2,080円
生産国スペイン
ビアスタイルモルト&ホワイト
アルコール度数5.0%
内容量330ml
本数4本

DAMM「イネディット」は、スペインの伝説的レストラン「エル・ブジ」の天才料理人フェラン・アドリアと、そのソムリエチームが創りあげた、他に似たもののない独創的な高級ビールです。

食事に合うビールとして造られたため、酸味や甘酸っぱさ、塩味などさまざまな角度から食事にマッチするよう工夫されています。

苦味のもととなるホップを控えめにし、オレンジピールを加えることで新鮮さと複雑さを演出。とても飲みやすい味わいに仕上がっています。

食事とともにビールを飲みたい人や、苦味の少ないビールを好む人に飲んでほしい高級ビールです。

【輸入】高級ビールの比較一覧

商品名 シメイ
「トライアルセット グラス付」
デュベル・モルトガット
「デュベル」
エルディンガー
「ヴァイスビア」
ブリュードッグ
「3種12本 飲み比べセット」
フラーズ
「ロンドンプライド」
ギネス
「ドラフトギネス」
ブルックリン・ブルワリー
「ブルックリンラガー」
グースアイランド
「IPA」
ストーンブリューイング
「ストーンIPA」
DAMM
「イネディット」
商品画像
定価(税込) 2,550円 5,955円 10,029円 6,350円 11,510円 8,264円 8,537円 6,780円 -円 2,094円
生産国 ベルギー ベルギー ドイツ イギリス(スコットランド) イギリス(イングランド) イギリス(アイルランド) アメリカ・東海岸 アメリカ・中西部(現在は韓国製造) アメリカ・西海岸 スペイン
ビアスタイル トラピスト ベルジアン・エール ヴァイツェン ヘイジー・ジェーン:ニューイングランドIPA、パンクIPA:IPA、
エルビス・ジュース:フルーティなIPA
エール スタウト アンバーラガー IPA IPA モルト&ホワイト
アルコール度数 シメイ レッド:7%、シメイ ホワイト:8%、
シメイ ブルー:9%
8.5% 5.3% ヘイジー・ジェーン:5.0%、パンクIPA:5.4%、
エルビス・ジュース:6.5%
5.0% 4.5% 5.0% 6.0% 6.9% 5.0%
内容量 330ml 330ml 330ml 330ml 330ml 330ml 330ml 355ml 355ml 330ml
本数 3本 12本 24本 12本 24本 24本 24本 24本 6本 4本
おすすめポイント ・飲みごたえをしっかりと感じられる
・フルーティな香り
・爽やかさとスパイシーさを兼ね備えた大人の味わい
・ビールらしい風味を十分に楽しめる
・常温でも冷蔵でもどちらでも楽しむことができる
・クリーミーな口当たり
・パンチのあるパッケージデザイン
・夏を感じるトロピカルな味わい
・なめらかな口当たり
・華やかというよりは落ち着きのある味わい
・クリーミーな口当たりと、きめの細かい泡立ち
・コーヒーのような香ばしい味わい
・どんどん飲み進めたくなるような爽快感
・ホップの香りが豊か
・麦芽の苦味とコクを味わえる
・アメリカスタイルのIPAを楽しめる
・パンチの効いた個性的な味わい
・ビール特有の苦味が強く満足感の高い一品
・食事に合うよう造られたビール
・苦味が少なく飲みやすい

高級なビールで自分や大切な人の日常をグレードアップしよう

高級なビールで自分や大切な人の日常をグレードアップしよう
今回は、高級ビールの選び方から人気商品まで一挙にご紹介しました。自分好みの高級ビールは見つけられたでしょうか?

もし見つけられなかったり、まだ迷ったりしていても大丈夫。今回ご紹介した全21商品はどれも飲みやすさを兼ね備えているので、「とりあえず試してみようかな」という人でも満足できるラインナップになっています。

それでも迷う場合は、選び方でも説明した通り、ビアスタイルから選んでおけば大幅なミスマッチは起きにくいでしょう。ビアスタイルの種類については、もう一度選び方をチェックしてみてくださいね。

ぜひ、頑張った日のご褒美やお祝い、パーティやギフトなどで高級ビールを取り入れて、身も心も満たされましょう。

高級なビールグラスもチェック

ビールをよりおいしく飲めそうな高級なビールグラスの選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

高級ビールグラスのおすすめ28選|選び方と商品を素材別にご紹介 高級ビールグラスのおすすめ28選|選び方と商品を素材別にご紹介