千葉の高級手土産おすすめ14選|人気の銘菓・通販でも買える千葉ならではの手土産まとめ

首都東京から近く、人気テーマパークもある県と言えば、どこを思い浮かべるでしょうか。
今回は観光でもビジネスでも訪れる機会がある、千葉県のおすすめ高級手土産をご紹介します。

なかなか遠出ができないときでも旅行気分が味わえる、人気のご当地銘菓は手軽に通販でも購入できます。
千葉県の外れない手土産に悩んだ方も、大切な人への贈り物に名産品を送りたい方も必見です!

地域の手土産を取り寄せるなら
「JTBショッピング」

大手旅行会社、JTBが運営するWEB通販サイトで、北海道から沖縄まで全国各地のお土産やお取り寄せグルメを販売しています。

扱っているお土産は、お菓子や肉・魚などのグルメ、調味料、お酒やお茶などの飲み物、食器や日用品などの雑貨と、幅広いラインナップ。

地域や価格帯で絞って商品検索ができるので、お目当ての地域や予算に見合った高級な手土産がすぐに見つかりますよ。

ご当地のお土産を探している方は、ぜひ覗いてみてくださいね。

※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が高級ナビに還元されることがあります。

千葉の高級手土産おすすめ14選

ここからは、千葉県のおすすめ高級手土産を紹介していきます。

特産品や名物を用いた独自の商品も多いので、その土地ならではの味や雰囲気も楽しみながら選ぶのも素敵ですね!

(1)なごみの米屋「ぴーなっつ最中」

価格 3,900円+送料
内容量 24個
ラッピングの有無 包装不可(特殊形状のため)・紙袋あり

千葉県の名産品である落花生をモチーフにした形が特徴的な、なごみの米屋「ぴーなっつ最中」。かわいい見た目と落花生餡の濃厚な味わいで人気の商品です。

ピーナッツをかたどった約8センチのサクサク最中の中に、独自の餡が詰まっています。味はもちろんのこと、見た目も楽しいお菓子は老若男女問わず手にした人を幸せにしてくれます。

上品な手土産として知られる和菓子の最中は、秘書が選ぶビジネスシーンの手土産としても有名!

ユニークで華やかな化粧箱に入った、明治創業の老舗羊羹店が厳選素材から作られる絶品のぴーなっつ最中は、誰に渡しても喜ばれるでしょう。

(2)銚子電鉄「ぬれ煎餅」

価格 1,728円
内容量 12枚
ラッピングの有無 なし

日本一の醬油生産地である銚子で生まれた銚子電鉄の「ぬれ煎餅」は、銚子電鉄を経営危機から救うほどの美味しさで知られています。

千葉県最東端の市を走る小さな私鉄である銚子電鉄が、廃線の危機に陥るなか、インターネットでの販売を始めたぬれ煎餅。
副業のおせんべいが、鉄道を救う奇跡の実話とともに、全国で有名になっていきました。

濃い口味、うす口味、甘口味の3種類の味がセットになった本商品は、食べ比べにもぴったり
しっとり濃いうま味の広がるお煎餅は、おやつにもおつまみにも大人気ですよ。

現地を訪れた際には、「ぬれ煎餅駅」と呼ばれる直売所や「千葉そごう」内の実店舗でも購入できます。

(3)お菓子のオランダ家「楽花生パイ」

価格 2,851円+送料
内容量 15個
ラッピングの有無 ラッピング無料

オランダ産発酵バターをふんだんに使ったパイ生地に、千葉県産の落花生餡を包んだお菓子のオランダ家「楽花生パイ」は、定番の手土産商品として人気が高いです。

地元の素材を使用し、安心安全の美味しさを届けるオランダ屋は、創業以来変わらぬこだわりを持ち続け、多くの人に愛されています。
保存料をできるだけ使わず、糖度も必要以上に高くないため、少し短めの賞味期限になっていますが、食べる人にやさしいお菓子である証拠ともいえるでしょう。

他では見かけない落花生パイ、千葉でしか買えない特別な手土産としておすすめです。

(4)亀屋本店「まるごとびわゼリー」

価格 2,916円+送料
内容量 90g×12カップ
ラッピングの有無 ラッピング・紙袋あり

枇杷を丸ごと一つ使った亀屋本店「まるごとびわゼリー」は、すっきりとした味わいはもちろん見栄えも良く、秘書が選ぶ手土産としても有名です。

海産物の加工品から地域の農作物を用いたお菓子まで、幅広い商品を扱う亀谷本店は千葉県で人気のお土産屋さん
中でもこの枇杷ゼリーは年に100万個も売れる大人気商品で、さわやかな甘みが暑い季節にはぴったり

落花生以外で千葉県ならではの手土産が欲しい!そんなあなたにぜひ選んでいただきたい商品です。

(5)なごみの米屋「栗むし羊羹」

価格 2617円+送料
内容量 2本
ラッピングの有無 ラッピング・紙袋あり

栗がたっぷり入って、もっちりとした食感のなごみの米屋「栗むし羊羹」は、上品な甘さで誰にでも好まれる手土産です。
フォーマルなシーンでも活躍する羊羹は「結婚のあいさつ」などの重要な場面にもぴったり

明治32年に創業した成田の老舗羊羹屋さんである、なごみの米屋が餡から丁寧に仕上げた味わいは絶品です。

甘いものが苦手な人でもついつい食べてしまう、と噂の栗蒸し羊羹。大切な方への贈り物や自分へのご褒美にいかがでしょうか。

なごみの米屋 栗むし羊羹 2本詰 ギフト 和菓子
なごみの米屋

(6)とみい「ピーナッツサブレー」

とみい「ピーナッツサブレー」
引用:千葉とみいオンラインショップ「ピーナッツサブレー

価格 3,888円+送料
内容量 36枚
ラッピングの有無 ラッピング無料

千葉県名産の落花生をふんだんに用い、職人が1枚1枚焼き上げたとみい「ピーナッツサブレー」は、33年間変わらぬ美味しさで愛される商品です。

昭和51年創業のとみいは、落花生を用いた商品を幅広く展開していることで知られています。
中でも一押しのピーナッツサブレ―は、10センチほどのサブレーにピーナッツのうまみがぎゅっと詰まった一品

開けた瞬間から漂うピーナッツの芳ばしさやサクサクとした歯触りは、ティータイムのお供にぴったり!忙しい日々に癒しを与えるサブレ―はちょっとした贈り物にも最適です。

(7)なごみの米屋「なごみるく」

価格 2,000円+送料
内容量 14個
ラッピングの有無 専用包装紙あり

バター入りの生地にミルク餡を包んだなごみの米屋「なごみるく」は、優しい甘さで団らんのひと時をもたらす商品です。

老舗の羊羹屋さんが手掛けたミルク風味のお饅頭は、モンドセレクションで3年連続金賞を受賞するほどの美味しさ。
しっとり、なめらかな食感が万人受けする商品で、誰に渡しても喜ばれること間違いなし!

優しいミルク味の甘さで、ほっと一息付ける時間を演出する「なごみるく」。
「どの銘菓も美味しそうで選べない」というときには、誰もが食べやすいお菓子を選んでみるのもいいのでは?

(8)沢田漬物「鉄砲漬け」

価格 1,500円
内容量 国産鉄砲漬:約140g
田舎味噌漬:約300g
刻み胡瓜漬:約240g
ラッピングの有無 不可

無添加のお醤油と、千葉県産の新鮮野菜で作られた沢田漬物「鉄砲漬け」は、ご飯のお供にもピッタリのお漬物3種セットです。

鉄砲漬けは、一度塩漬けにして発酵させた白瓜の中にしそ巻き唐辛子を入れ、本みりんと醤油で漬け込んだ千葉県成田市の特産品としても有名!
天然麴味噌でつけた田舎味噌漬や、袋を開けてそのまま食べられる刻み胡瓜漬も併せて楽しめます。

昭和35年の創業以来、手作りで漬物を作り続けてきたこだわりの味が製造元から直送でお届けされます。
漬物は見映えには劣るものの、甘くなくご飯にも合うので、ご年配の方への贈り物としても喜ばれるでしょう。

(9)道の駅木更津うまくたの里「千葉のザクザクピーナッツペースト」

価格 820円
内容量 186g
ラッピングの有無 なし

各種メディアでも取り上げられている、話題の「千葉のザクザクピーナッツペースト」。千葉県産の落花生100%使用という贅沢な一品です。
砕いたピーナッツがたっぷりと練りこまれ、落花生の香ばしさをダイレクトに味わうことができます。

ザクザクとした新食感に、はまること間違いなしですよ。

(10)道の駅木更津うまくたの里「はちみつ&レモンバウムクーヘン」

道の駅木更津うまくたの里「はちみつ&レモンバウムクーヘン」
引用:道の駅木更津うまくたの里オンラインショップ「はちみつ&レモンバウムクーヘン

価格 1,566円+送料
内容量 1個
ラッピングの有無 なし

ヨーグルトとハチミツの酸味、バウムクーヘン本来の甘さが感じられる、道の駅木更津うまくたの里「はちみつ&レモンバウムクーヘン」は、さわやかな味わいのおしゃれな手土産です。

千葉県の新鮮な肉や野菜、卵、牛乳など地場産食材や、特産品、お土産を扱う木更津うまくたの里は、ランキング入りも果たした大人気の道の駅
県内産のはちみつを使用し、レモンとヨーグルト味のコーティングで甘酸っぱく仕上げたバームクーヘンは、ティータイムのお供にピッタリ

ドライブの思い出を語り合いながら、大きなホールのバームクーヘンを切り分けて食べるのも楽しそうですね。

(11)ハクダイ食品「くじらベーコン切り落とし」

ハクダイ食品「くじらベーコン切り落とし」
引用:南房総いいもの市場「【ハクダイ食品】くじらベーコン切り落とし(80gx5パック)

価格 2,700円+送料
内容量 80gx5パック
ラッピングの有無 冷凍発送のため非対応

高たんぱく低カロリーのクジラでベーコンを作る際に出た不揃い部分を集めたハクダイ食品「くじらベーコン切り落とし」は、昔懐かしい味わいで人気の商品です。

様々なクジラ商品を製造するハクダイ食品が、「誰にでも食べやすいように」とまろやかな味わいに仕上げたベーコンは、甘くない手土産をお探しの人にもおすすめ!
解凍してそのままでも、薬味やショウガと合わせても、サラダに添えても美味しく食べられます。
県内のスーパーでも購入可能なため、手土産探しに困った時にもすぐに手に入れられるお手軽商品です。

(12)亀や和草「ピーナッツバターラスク」

亀や和草「ピーナッツバターラスク」
引用:【ちばの恵み】千葉の名産・特産品・伝統的工芸品を通販でお取り寄せ!「千葉房総ラスクなぐさ ピーナッツバター

価格 1,944円
内容量 20枚
ラッピングの有無 なし

千葉県産の落花生をたっぷり使用した亀や和草「ピーナッツバターラスク」は、素材本来の風味や甘さを残した軽い食感のお菓子です。

房総で地元素材を用いた和洋菓子屋さんとして人気の亀や和草。
かわいらしいパッケージに包まれたラスクは、甘さ控えめで落花生の味を強く感じられます

気軽に千葉県産の落花生の味を楽しみたいなら、是非おすすめしたい一品です。

(13)黒平まんじゅう本舗「房総えびせんべい」

価格 1,296円
内容量 27枚
ラッピングの有無 なし

千葉県内のお土産コーナーではよく見かける、黒平まんじゅう本舗「房総えびせんべい」。大きなエビの絵が描かれたパッケージが目を引きます!

成田市で生まれ、地元住民に愛されつつ「黒平まんじゅう」を作り続けた黒平まんじゅう本舗が手掛けたえびせん。独特のクッキーのようなザクザク感は一度食べたら病みつきになります。
えびの旨味がたっぷりのサクサク食感に魅了され、つい手が伸びてしまうこと間違いなし!

豊かなえびの風味と塩味はご年配の方や甘くない手土産をお探しの方にもぴったりです。

(14)見波亭「のこぎり山バウムクーヘン」

価格 3,024円+送料
内容量 1個
ラッピングの有無 ラッピングあり

熟練の職人さんの手作業によって生み出される迫力満点の見波亭「のこぎり山バウムクーヘン」は、モンドセレクション金賞を10年連続受賞した大人気商品です。

地元の厳選素材から、ドイツの伝統製法を用いて職人さんが手づくりすることにこだわりを持つ工房が、自信をもってお届けする一品。
しっかりとした味わいで、食べ進めるほどに口の中に素材の美味しさが広がります

約3センチほどの山が6つも連なる見た目は壮観!秘書さんが選ぶ手土産として有名でもあり、ビジネスシーンでも活躍する手土産です。

千葉ならではの高級手土産で気持ちを伝えよう


今回は、千葉県のおすすめ高級手土産を見ていきました。

農産業・水産業が盛んな千葉県ならではの地元食材を活かした商品が多数ありましたね。甘いものがお好きな方も、ご飯やお酒のお供が欲しい方もきっとご納得いただける逸品があったはず!
相手の好みを考えて、喜ぶ顔を想像しながら選ぶ時間も楽しみの一つですよね。

その土地ならではの手土産を通して旅の気分をおすそ分け。みんなが幸せになれる!そんなお気に入りの一つを見つけて頂けたら幸いです。