持ち運びやすさと手軽さが魅力の折りたたみ自転車。通勤・通学用としてはもちろんのこと、電車やバスなどで移動する輪行や街乗りにぴったりの自転車です。
折りたたみ自転車を選ぶ際は、タイヤのサイズや重量などをチェックし、自分に合ったものを選びたいもの。
今回は、高級折りたたみ自転車を選ぶ際の5つのポイントと、おすすめの10商品をご紹介。この記事を参考にして、快適に走れる商品をぜひ見つけてくださいね。
高級折りたたみ自転車の選び方5つ
ここでは、高級折りたたみ自転車の選び方を5つご紹介します。
(1)折りたたみ方で選ぶ

折りたたみ自転車は、折りたたみ方によって持ち運びやすさが異なります。2つ折りタイプ・縦折りタイプ・3つ折りタイプの3つから、自分に合ったタイプを選びましょう。
2つ折りタイプは、もっともメジャーなタイプです。フレームを横に折り曲げ、タイヤを横並びの状態にします。
組み立てる手間がかかりにくいのがメリットです。毎日の通勤・通学で使う人にぴったりでしょう。
縦折りタイプは、フレームを縦方向に折り曲げるタイプ。前後のタイヤを地面につけたまま、立てかけておけるのがメリットです。
たたんだときのサイズが大きくなりやすいため、室内で保管する際は、収納できるスペースがあるかあらかじめ確認しましょう。
3つ折りタイプは、ヒンジ(蝶つがい)が2か所についたタイプです。2つ折りタイプよりもさらにコンパクトにできるのがメリット。
持ち運びやすさに優れていますが、組み立てる手間がかかるので、通勤・通学ではやや使いにくいといえるでしょう。
折りたたみ方 | 特徴 | おすすめの人・シーン |
---|---|---|
2つ折りタイプ | 簡単に折りたためる | 通勤・通学に使う人 |
縦折りタイプ | タイヤを接地させたまま保管できる | 立てかけて保管したい人 |
3つ折りタイプ | 非常にコンパクトにできる | できるだけコンパクトに収納したい人 |
(2)タイヤのサイズで選ぶ

コンパクトなものがほしい人には、14インチ以下のサイズがおすすめ。軽量なうえ、軽い力で漕ぎ出せます。
ただし、段差を乗り越えたり悪路を走ったりするのには不向きで、街乗りのみに適したサイズです。
普通の自転車に近い感覚で使いたい人は、17~20インチのタイヤがよいでしょう。小さいタイヤよりもコンパクトさは劣りますが、車道と歩道の間の段差程度なら問題なく乗り越えられます。
また、スピードも出しやすいので、街乗りだけでなく、ある程度の長距離サイクリングにも対応できます。
タイヤのサイズ | 特徴 | おすすめの人・シーン |
---|---|---|
14インチ以下 | ・漕ぎ出しが軽い ・コンパクトに収納できる | ・街乗りのみに使いたい人 ・コンパクトに収納したい人 |
17~20インチ | ・段差を乗り越えやすい ・スピードが出せる | ・街乗り以外にも使いたい人 ・長距離の移動に使う人 |
(3)重さで選ぶ

折りたたみ自転車は、折りたたんだ状態で持ち運ぶシーンが多々あるので、できるだけ軽いものを選びましょう。
8〜10kgの重量であれば、1人でも持ち運べますよ。なかでも、高級な折りたたみ自転車は、アルミやカーボンといった軽い素材でつくられているのが魅力です。
(4)機能で選ぶ

商品によっては、走行をサポートする変速ギアや電動アシストなどが搭載されています。ほかにも、カゴやロックなどさまざまな機能があるので、下記をチェックしてくださいね。
機能 | 特徴 | おすすめの人・シーン |
---|---|---|
変速ギア | ・スピードの変化をつけられる ・起伏に対応できる | ・状況に合わせてスピードを加減したい人 ・起伏にとんだ場所に行くとき |
電動アシスト | 電動モーターで走行を補助する | 楽に漕ぎたい人 |
泥除け(マッドガード) | タイヤやチェーンからの泥の跳ね返りを防げる | 街乗り ・長距離問わずおすすめ |
カゴ | 荷物を入れておける | ・街乗りをする人や荷物の多い人 ・買い物で使いたい人 |
ライト | 夜道を照らせる | 夜間に走る機会が多い人 |
ロック | 盗難を防げる | ・盗難を防ぎたい人 ・自転車のそばを離れる機会が多い人 |
ベル | 周囲に自分の存在を知らせられる | 歩行者がいる道を走るとき |
(5)ブランドで選ぶ

ここでは、高級折りたたみ自転車のメーカーを紹介します。メーカーごとの特色をチェックしてくださいね。
メーカー | 特徴 | おすすめの人・シーン |
---|---|---|
DAHON(ダホン) | ・アメリカのメーカー ・折りたたみ自転車のパイオニア ・コンパクトに折りたためる | ・街乗りをする人 ・持ち運びやすさを重視する人 |
BROMPTON(ブロンプトン) | ・イギリスのメーカー ・ハンドメイドの高品質なフレーム ・非常に高価な商品が多い | ・ハンドメイドの自転車に乗りたい人 ・高級な自転車がほしい人 |
tern(ターン) | ・アメリカのメーカー ・長距離や街乗りなど、さまざまな用途に対応 ・最長10年のアフターサポートつき | ・街乗りをする人 ・長距離のサイクリングをしたい人 |
birdy(バーディー) | ・ドイツのメーカー ・軽量なフレームで、サスペンションつきモデルもある | ・長距離のサイクリングをしたい人 ・悪路を走る人 |
Panasonic(パナソニック) | ・日本のメーカー ・電動アシストつきのモデルを販売している | 電動アシストつきの自転車がほしい人 |
高級折りたたみ自転車のおすすめ10選
ここからは、高級折りたたみ自転車のおすすめ10選をご紹介します。
(1)DAHON(ダホン)「K3」

価格(税込) | 105,600円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 14インチ |
重さ | 7.8kg |
主な機能 | 変速ギア(3段) |
DAHON(ダホン)「K3」は、変速ギアを搭載していながら、わずか7.8kgの軽さが魅力の自転車です。
折りたたみ方は、フレームとステムが折れる3つ折りタイプ。非常にコンパクトになるので、軽量さと相まって持ち運びやすいといえます。
タイヤは14インチで、整地された道路での街乗り向きです。ギアは3段まであり、スピード変化にも対応しています。
持ち運びやすい軽量な折りたたみ自転車がほしい人におすすめの商品です。
(2)DAHON(ダホン)「Speed RB」

価格(税込) | 217,800円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 20インチ |
重さ | 12kg |
主な機能 | 変速ギア(20段) |
DAHON(ダホン)「Speed RB」は、スピードの出しやすさと走行性能の高さが魅力の折りたたみ自転車です。
ハンドルはスピードを出しやすいドロップハンドルを搭載し、操作性の高さも優れています。ブレーキは、濡れた路面でも制動力を発揮するディスクブレーキです。
フレームはクロモリで、重量は大きいものの耐久性が高く、長く愛用できるでしょう。
ギアは20段と多く、長距離のサイクリングにぴったり。走行性能を重視する人におすすめの商品です。
(3)BROMPTON(ブロンプトン)「A Line」
価格(税込) | 138,610円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 16インチ |
重さ | 11.6kg |
主な機能 | 変速ギア(3段) |
高級折りたたみ自転車メーカーで知られる、BROMPTON(ブロンプトン)。「A Line」シリーズは、街乗りに適した折りたたみ自転車です。
カラーは白で、ステムとシートポストが長めの設計。スタイリッシュなデザインで、街乗りの雰囲気に合わせやすいでしょう。
3つ折りタイプでコンパクトになるので、省スペースで収納できます。
ギアは3段、タイヤは16インチあるので、低い段差なら問題なく乗り越えられるでしょう。おしゃれな自転車で街乗りを楽しみたい人におすすめの商品です。
(4)BROMPTON(ブロンプトン)「C Line Explore(エクスプロアー)」
価格(税込) | 258,500円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 16インチ |
重さ | 12.1kg |
主な機能 | 変速ギア(6段)・泥除け(マッドガード) |
BROMPTON(ブロンプトン)「C Line Explore(エクスプロアー)」は、6段のギアを備えた折りたたみ自転車です。
スチール製の頑丈なフレームと、6段のギアで長距離のサイクリングにぴったり。重心が低めに設計されているので、安定感のある走り心地を楽しめますよ。
また、フレームとステムが折れる3つ折りタイプで、室内での保管がしやすいでしょう。街乗りと長距離のサイクリングを楽しみたい人に好適な商品です。
(5)tern(ターン)「Verge P10」

価格(税込) | 199,540円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 22インチ |
重さ | 11.7kg |
主な機能 | 変速ギア(10段)・ベル |
tern(ターン)「Verge P10」は、高剛性なフロントフォークで、長距離のサイクリングに適した折りたたみ自転車です。
タイヤは22インチと大きく、段差や悪路であっても走りやすいでしょう。油圧式のディスクブレーキを搭載しており、濡れた道でも制動力に優れます。
サドルやホイールといったパーツも耐久性があり、長距離のサイクリングにぴったり。本格的な乗り心地を求める人におすすめの商品です。
(6)tern(ターン)「Link A7」

価格(税込) | 65,780円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 20インチ |
重さ | 12.1kg |
主な機能 | 変速ギア(7段)・泥除け(マッドガード)・ベル |
tern(ターン)「Link A7」は、滑らかなジョイント部により、折りたたみやすい点が魅力の自転車です。
3つ折りタイプで非常にコンパクト。電車やバスで輪行しやすい設計です。高性能なシマノの7段変速ギアを搭載しており、場面に合わせた快適なサイクリングができるでしょう。
悪路を走るのに役立つ泥除けがついており、街乗り以外にも使えます。しっかりとしたギアで、長距離を走りたい人におすすめです。
(7)Panasonic(パナソニック)「オフタイム」

価格(税込) | 158,000円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 20インチ |
重さ | 19.8kg |
主な機能 | 変速ギア(7段)・電動アシスト・ライト・ロック |
Panasonic(パナソニック)「オフタイム」は、電動アシストを搭載している点が魅力の自転車です。
電動アシストにより、坂道や長距離でも楽々。脚力に自信がない人でもすいすい進めるでしょう。さらに、7段変速ギアにより、スポーティーな走りを実現しています。
重量は大きめですが、3つ折りタイプでコンパクトにできるので、家での保管もしやすいでしょう。
また、ライトとワイヤーロックが付属し、機能性も十分。電動アシストつきの折りたたみ自転車がほしい人におすすめの商品です。
(8)birdy(バーディー)「birdy Standard」

価格(税込) | 286,000円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 18インチ |
重さ | 10.9kg |
主な機能 | 変速ギア(9段) |
birdy(バーディー)「birdy Standard」は、低重心&高剛性な設計が魅力の自転車です。
フレームは、耐久性に優れる一体成型のモノコックフレーム。コンパクトな3つ折りタイプなので、狭いスペースでも収納しやすいでしょう。カラーリングは、さまざまなスタイルに合わせやすいように5色から選べます。
ギアは高性能なシマノ製。ディスクブレーキを搭載しており、雨天時でも制動力に優れます。
衝撃を吸収するサスペンションで、悪路も走行しやすいでしょう。走行性能を重視する人におすすめの商品です。
(9)birdy(バーディー)「birdy Classic」

価格(税込) | 198,000円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 18インチ |
重さ | 10.9kg |
主な機能 | 変速ギア(8段) |
birdy(バーディー)「birdy Classic」は、8段の変速ギアを搭載した商品です。
初代birdyシリーズのデザインを踏襲した、ストレートフレームを採用。伝統を感じられる雰囲気が魅力です。3つ折りタイプでコンパクトになるので、電車やバスにも持ち込みやすいでしょう。
サドルは、着座面積が広くクッション性の高い設計。クラシックなデザインがほしい人におすすめです。
(10)RENAULT(ルノー)「PLATINUM MACH8」

価格(税込) | 92,400円 |
折りたたみ方 | 3つ折りタイプ |
タイヤのサイズ | 20インチ |
重さ | 8.9kg |
主な機能 | 変速ギア(9段) |
RENAULT(ルノー)「PLATINUM MACH8」は、フランスの自動車メーカーであるルノーが手掛ける折りたたみ自転車です。
折りたたみ方は、フレームとハンドルが折れる3つ折りタイプ。アルミフレームなので8.9kgと軽く、簡単に持ち運べます。車や電車へも持ち込みやすいですよ。
ギアは9段まであるシマノ製で、タイヤは20インチです。街乗りのほか、長距離のサイクリングにも向いています。ルノーファンにおすすめの商品です。
高級折りたたみ自転車の比較一覧
商品イメージ画像 | 価格(税込) | 折りたたみ方 | タイヤのサイズ | 重さ | 主な機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|
DAHON(ダホン) 「K3」 | ![]() | 105,600円 | 3つ折りタイプ | 14インチ | 7.8kg | 変速ギア(3段) |
DAHON(ダホン) 「Speed RB」 | ![]() | 217,800円 | 3つ折りタイプ | 20インチ | 12kg | 変速ギア(20段) |
BROMPTON(ブロンプトン) 「A Line」 | 138,610円 | 3つ折りタイプ | 16インチ | 11.6kg | 変速ギア(3段) | |
BROMPTON(ブロンプトン) 「C Line Explore (エクスプロアー)」 | 258,500円 | 3つ折りタイプ | 16インチ | 12.1kg | 変速ギア(6段)・泥除け(マッドガード) | |
tern(ターン) 「Verge P10」 | ![]() | 199,540円 | 3つ折りタイプ | 22インチ | 11.7kg | 変速ギア(10段)・ベル |
tern(ターン) 「Link A7」 | ![]() | 65,780円 | 3つ折りタイプ | 20インチ | 12.1kg | 変速ギア(7段)・泥除け(マッドガード)・ベル |
Panasonic(パナソニック) 「オフタイム」 | ![]() | 158,000円 | 3つ折りタイプ | 20インチ | 19.8kg | 変速ギア(7段)・電動アシスト・ライト・ロック |
birdy(バーディー) 「birdy Standard」 | ![]() | 286,000円 | 3つ折りタイプ | 18インチ | 10.9kg | 変速ギア(9段) |
birdy(バーディー) 「birdy Classic」 | ![]() | 198,000円 | 3つ折りタイプ | 18インチ | 10.9kg | 変速ギア(8段) |
RENAULT(ルノー) 「PLATINUM MACH8」 | ![]() | 92,400円 | 3つ折りタイプ | 20インチ | 8.9kg | 変速ギア(9段) |
高級な折りたたみ自転車で風を感じよう!
今回は、高級折りたたみ自転車を10商品紹介しました。お気に入りの商品は見つかったでしょうか。
高級折りたたみ自転車は、軽量なものやおしゃれなものが多い傾向にあります。街乗りや輪行で快適に使える折りたたみ自転車を手に入れて、風を感じましょう!