大切な人への贈り物や自分へのご褒美に、高級なガトーショコラをお取り寄せするのはいかがでしょうか?
今回は、高級ガトーショコラのお取り寄せにおすすめの19品を、人気の有名店の商品を中心に紹介します。
高級なガトーショコラは、厳選された素材に、それぞれのブランドがこだわりをつくして開発されたレシピによって、いままで食べたことがないような味わいを楽しむことができます。
また、配送方法や包装もこだわりのある商品が多いので、安心して贈ることができますよ。
この記事を参考にして、気になる商品があったら、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 高級ガトーショコラの選び方5つ【お取り寄せやギフトに】
- 【人気有名店の商品も】高級ガトーショコラのお取り寄せおすすめ19選
- (1)ケンズカフェ東京「ガトーショコラ」
- (2)ダンテライオン・チョコレート「ガトーショコラ」
- (3)ル コキヤージュ「テリーヌ ドゥ ショコラ」
- (4)minimal The Baking(ミニマル・ザ・ベイキング)「生ガトーショコラ -PRIME-」
- (5)川本屋「自家製ガトーショコラ」
- (6)川本屋「濃厚抹茶ガトーショコラ」
- (7)テオブロマ「土屋シェフのご褒美ガトーショコラ」
- (8)ガトーショコラ専門店fam「ガトーショコラ」
- (9)小岩井農場「ガトーショコラ」
- (10)パティスリー・グレゴリー・コレ「ガトーショコラ」
- (11)パティスリー&カフェ デリーモ「ノワール」
- (12)ショコラ研究所「ガトーショコラ」
- (13)ピエールマルコリーニ「ケーク オ ショコラ」
- (14)OGGI(オッジ)「ガトーショコラ 6個入り」
- (15)THE chocola「ザ ショコラ」
- (16)DRYADES(ドリュアデス)「ガトーショコラ」
- (17)ホワイトンルゼ「ガトーショコラ」
- (18)toroa(トロア)「とろ生ガトーショコラ」
- (19)すすきのザ・ニッカバー「竹鶴ピュアモルト使用 クラシックガトーショコラ」
- 高級ガトーショコラをお取り寄せして楽しもう
高級ガトーショコラの選び方5つ【お取り寄せやギフトに】
高級ガトーショコラをお取り寄せやギフトにする場合は、以下の点をチェックしながら選びましょう。
- 原材料で選ぶ
- 賞味期限や保存方法をチェックする
- 見た目がオシャレな物を選ぶ
- 相場に合わせたガトーショコラを選ぶ
- 贈る相手の合わせたサイズ・内容量を選ぶ
高級ガトーショコラを選ぶには、まず自分が選んだガトーショコラが「どのようなこだわりを持って作られていているのか」を知るのが大切です。
以下では、ガトーショコラを選ぶポイントをご紹介します。これらのポイントを抑えて、自分や相手好みの高級ガトーショコラを選ぶ参考にしてみてくださいね。
(1)原材料で選ぶ
高級ガトーショコラを選ぶ際には、まず原材料に注目しましょう。
特に、良質なカカオ豆を使用しているかどうかや、チョコレートの含有量などが重要なポイントとなります。
また、バターや生クリーム、卵などの素材の質も味わいに影響を与えるのでチェックが大切です。
さらに、相手が食べ物にアレルギーがある場合は、原材料の確認も必要です。
このように、贈る相手に合わせて、原材料やグルテンフリー、高級な素材など、自分の好みや相手の好みに合わせて選ぶことが大切です。
(2)賞味期限や保存方法をチェックする
次に高級ガトーショコラを選ぶ際には、賞味期限を確認しましょう。
お取り寄せするときは、賞味期限が製造から1か月以内のものがおすすめです。そして、冷暗所で保存できる商品なら、冷蔵庫も圧迫しないので、気軽にお取り寄せできますよ。
また、ギフト用の場合は、贈る予定日から余裕をもって購入することが大切です。商品によっては冷蔵や冷凍保存の可能性もあるので、先方にその旨を一言伝えておくと親切ですよ。
このように、高級ガトーショコラを選ぶ際には、賞味期限や保存方法にも注意して、より美味しく楽しむための方法を選びましょう。
(3)見た目がおしゃれな物を選ぶ
高級ガトーショコラを選ぶためには、ケーキ自体の印象が見た目の印象がシンプルだからこそ、本質が伝わるような高級感のあるデザインの包装を選びましょう。
ガトーショコラはチョコレートを基本にして、シンプルな素材の味わいをじっくり堪能できるスイーツ。
高級ガトーショコラに使用されているのは、チョコレートや卵にバターなど、最高級の素材。その素晴らしさを「どのような配合と焼き加減なら、最大限に生かすことができるのか?」それぞれのブランドが追求してガトーショコラを制作しています。
だからこそ、ケーキ自体は、とてもシンプルな見た目が多いのが特徴的です。
なので、パッケージデザインも、厳選素材とこだわりのレシピが伝わるような、高級感がより際立つような、シンプルで上品なおしゃれさがあるものを選びましょう。
シンプルだからこそ上質感のあるデザインは、より高級感が伝わりますよ。
(4)相場に合わせたガトーショコラを選ぶ
高級ガトーショコラを選ぶ際、相場である4,000円前後に合わせたものを選ぶことが理想的。
高級なガトーショコラは、高級チョコレートやバターがふんだんに使われているため、価格が高いことが一般的です。しかし相場よりも高い価格のものは、必ずしも高品質とは限りませんし、反対に安価すぎるものも、素材の品質が疑わしいので注意が必要です。
一方、相場に合わせた価格のものは、素材に応じた高品質である可能性が高く、バランスの取れた味わいを楽しめる場合があります。
特に贈り物として相手に高価なものを贈る場合は、相場感にあっているかどうかが重要なポイントになります。
相場よりも高いものや安すぎるものを選ぶと、贈り物の意味が伝わらない可能性があるため、やはり相場に合わせたガトーショコラを選ぶことが適切です。
高級ガトーショコラを選ぶ際には、相場に合わせた価格のものを選ぶことで、高品質かつ贈り物としても適切なチョイスになりますよ。
(5)贈る相手に合わせたサイズ・内容量の物を選ぶ
高級ガトーショコラを贈る際には、相手に合わせたサイズや内容量を選ぶことが大切です。
相手が1人暮らしであれば、大きすぎるサイズのガトーショコラは食べきれずに余ってしまうかもしれません。
1本12cmの平均的なパウンドケーキは、6切れぐらいが平均的です。お店によっては18cmの型のものもあるので贈り先の状況に合わせて選びましょう。
また、すぐに複数の人で分け合って食べる場合は、小分けになっている方が便利ですよ。
贈り物としては、十分な量であることが望ましいですが、過剰な量は相手に迷惑をかけることにもなりかねません。
このように、相手に合わせたサイズや内容量の選択は、贈る相手が喜んで受け取るためにも大切な要素の1つです。
【人気有名店の商品も】高級ガトーショコラのお取り寄せおすすめ19選
こちらでは、高級ナビ編集部がぜひおすすめしたい19個の高級ガトーショコラをご紹介します。自分へのご褒美や大切な人への贈り物にもぴったりな高級ガトーショコラを厳選しました。
国内外の人気有名店の商品も含まれていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- ケンズカフェ東京「ガトーショコラ」
- ダンテライオン・チョコレート「ガトーショコラ」
- ル コキヤージュ「テリーヌ ドゥ ショコラ」
- minimal The Baking[「生ガトーショコラ -PRIME-」
- 川本屋「自家製ガトーショコラ」
- 川本屋「濃厚抹茶ガトーショコラ」
- テオブロマ「テリーヌ オ ショコラ」
- ガトーショコラ専門店fam「ガトーショコラ」
- 小岩井農場「ガトーショコラ」
- パティスリー・グレゴリー・コレ「ガトーショコラ」
- パティスリー&カフェ デリーモ「ノワール」
- ショコラ研究所「ガトーショコラ」
- ピエールマルコリーニ「ケーク オ ショコラ」
- OGGI(オッジ)「ガトーショコラ6個入り」
- THE chocola「ザ ショコラ」
- DRYADES(ドリュアデス)「ガトーショコラ」
- ホワイトンルゼ「ガトーショコラ」
- toroa(トロア)「とろ生ガトーショコラ」
- すすきのザ・ニッカバー「竹鶴ピュアモルト使用 クラシックガトーショコラ」
(1)ケンズカフェ東京「ガトーショコラ」

定価(税込) | 3,000円 ※2023年5月1日から3,500円(税込)に改定 |
---|---|
内容量 | 1個(250g) |
賞味期限 | 常温2日間、冷蔵2週間 |
「日本一美味しいガトーショコラ」と言われている、ケンズカフェ東京の「ガトーショコラ」は、素材の質にこだわった超本格的な味わいが特徴です。
適度な酸味とチョコレートの香り、そして香ばしさ。
これらが重なり複雑で美しいハーモニーを奏で、今までに食べたことのないような濃厚な味わいを楽しめるガトーショコラです。
上品な見た目も魅力的なので、特別な日のプレゼントや、大切な人とのお茶会などにもおすすめですよ。
(2)ダンテライオン・チョコレート「ガトーショコラ」

定価(税込) | 4,200円 |
---|---|
内容量 | 280g |
賞味期限 | 冷蔵で製造から14日間、お届け日から約10日間 |
ダンテライオン・チョコレートの「ガトーショコラ」は、濃厚なチョコレートとふんわりとした食感が特徴的な、贅沢な味わいのチョコレートケーキです。
素材にこだわった、職人の技が光る一品。そんなクラフトマンシップを感じるこちらのガトーショコラは、木箱に入っているので、見た目から高級感が漂っています。
また、アルコール・香料・小麦粉は使用しておらずグルテンフリーのケーキなので、健康に気遣う人への贈り物にもピッタリ◎
(3)ル コキヤージュ「テリーヌ ドゥ ショコラ」

定価(税込) | 4,000円 |
---|---|
内容量 | 295g、13x 6.5×4.5cm |
賞味期限 | 常温2日間、冷蔵2週間 |
ル コキヤージュの「テリーヌ ドゥ ショコラ」は、濃厚なチョコレートの味わいが特徴の、とろとろの贅沢なチョコレート・テリーヌのようなガトーショコラです。
口いっぱいにひろがるカカオの力強さと、まるでワインのような芳香が特徴。
世界中の超一流のパティシエ達に愛用されている、フランス「ヴァローナ社」の最高峰チョコレートが贅沢にも100%使用されています。
お取り寄せすれば、配送日に焼き上げてくれるので出来立ての味を自宅で楽しむことができますよ。
(4)minimal The Baking(ミニマル・ザ・ベイキング)「生ガトーショコラ -PRIME-」

定価(税込) | 3,990円 |
---|---|
内容量 | 約230x85x55mm |
賞味期限 | 発送日から10日以上(冷凍保存)。解凍後は4日以内 |
minimal The Baking(ミニマル・ザ・ベイキング)の「生ガトーショコラ -PRIME-」は、ガトーショコラの「味わい・香り・食感」の黄金比を追求した、ガトーショコラです。
厳選された高品質カカオ豆を使用。特別な焙煎技術を使い、カカオ豆の旨味が最大限に引き出されています。また、化学調味料や合成保存料は一切使用しておらず、自然の素材にこだわった手作りの味わいが堪能できます。
「濃厚なのに軽やか」という嬉しい矛盾を堪能できますよ。

(5)川本屋「自家製ガトーショコラ」

定価(税込) | 2,700円 |
---|---|
内容量 | 420g |
賞味期限 | 約2週間 |
お茶専門店の川本屋「自家製ガトーショコラ」は、お茶屋さんが材料にこだわった、しっとりとビターな大人味のガトーショコラです。
表面は、ほろりとした香ばしい焼き加減で、中央はしっとりとしたきめこまかな食感。最小限の小麦粉にたっぷりのアーモンドプードルで滑らかな舌触りが表現されています。
1本18cmと大きめなので、8〜10個に切り分けることができ、人数が多いお茶会のお菓子としてもおすすめですよ。
(6)川本屋「濃厚抹茶ガトーショコラ」

定価(税込) | 3,240円 |
---|---|
賞味期限 | 約2週間 |
自家製濃厚抹茶をたっぷり使った、老舗茶葉専門店だからこそ叶えることができた濃厚なホワイトチョコの抹茶ガトーショコラ。
ベルギーの超高級製菓用チョコレート会社「ベルコラーデ」のホワイトチョコレートに、自家焙煎の宇治抹茶がたっぷりとはいっています。
抹茶チョコレートが好きな人に、是非一度楽しんでほしくなるような抹茶ガトーショコラですよ。
(7)テオブロマ「土屋シェフのご褒美ガトーショコラ」
定価(税込) | 3,294円 |
---|---|
内容量 | 1個(長さ 約12cm) |
賞味期限 | 製造日より14日 要冷蔵 |
こちらの商品は、日本人の世界的有名パティシエ、土屋公二シェフがこだわりを持って選び抜いた、エクアドル産アリバ種のカカオを使用したチョコレートテリーヌです。
小麦粉不使用のチョコレート・テリーヌなので、まろやかでとろとろの濃厚なチョコレートを存分に楽しむことができます。
1センチ程度にカットして電子レンジで20秒ほど軽く温めれば、より滑らかな味わいを楽しむことができますよ。
(8)ガトーショコラ専門店fam「ガトーショコラ」
引用:ガトーショコラ専門店 fam「Private Chocolate」
定価(税込) | 3,300円 |
---|---|
内容量 | 記載なし |
賞味期限 | 常温3日間/冷蔵2週間 |
ガトーショコラ専門店fam「ガトーショコラ」は、カカオ本来の芳醇さを堪能できる大人気のガトーショコラです。2種類のチョコレートを最高のバランスで独自にブレンド。小麦粉は一切使わず、新鮮な卵・バター・砂糖だけが混ぜ込まれています。
お店はパティシエご夫婦で経営されており、南大沢店は奥様が、八王子店は旦那様が1つ1つ製造し、どの店舗も毎日完売という人気ぶり。なくなり次第終了してしまう貴重さもあり、特別なご褒美スイーツにふさわしい逸品です。
賞味期限が3日と短い上に、販売数が少ない貴重な商品のため、すぐに食べるシーンへの手土産におすすめですよ。

(9)小岩井農場「ガトーショコラ」

定価(税込) | 1,300円 |
---|---|
内容量 | 180g |
賞味期限 | 常温40日 |
小岩井農場「ガトーショコラ」は、パウンドケーキのようにしっかり焼きが入った、フワフワ感のあるガトーショコラ。
小岩井乳業社の生クリームと、たっぷりの醗酵バターが贅沢に使われているので、優しい甘さのスイートチョコレートとの素晴らしい相性の良さを味わえます。それでいて甘さ控えめで、子供からお年寄りまで喜ばれる逸品です。
軽くて食べやすい、ミルクチョコレート系のガトーショコラを探している人におすすめですよ。
(10)パティスリー・グレゴリー・コレ「ガトーショコラ」

定価(税込) | 1,404円 |
---|---|
内容量 | 箱サイズ:縦12.5cm×高さ9cm |
賞味期限 | 約30日 |
フランス人パティスリー・グレゴリー・コレの「ガトーショコラ」は、フランス・アルザス地方の焼き菓子クグロフのような形のキュートなガトーショコラです。
どっしりとした濃厚なガトーショコラは、表面にもチョコレートがコーティングされているので、一口の満足感がとてもあります。ブライダルやお祝い返しにも人気の商品です。
可愛らしいリボンのついた、ブルーの丸いボックスに入っているので贈り物にもピッタリですよ◎
(11)パティスリー&カフェ デリーモ「ノワール」


定価(税込) | 2,000円 |
---|---|
内容量 | 65×70×240mm |
賞味期限 | 発送日より約1ヵ月、解凍後7日以内 |
ビターなショコラが濃厚に味わえる、パティスリー&カフェ デリーモの「ノワール」。カカオ57%のシンプルなビターチョコレートのガナッシュクリームが、ココアの生地でサンドされています。
味わいはやはり本格的。大人のビターなガトーショコラです。
コーヒーや紅茶はもちろん、濃厚で苦味が美味しいチョコレートが楽しめるので、濃厚な赤ワインやスモーキーなウィスキーにもよく合うガトーショコラですよ。
お酒が好きな人へのプレゼントにもおすすめです。
(12)ショコラ研究所「ガトーショコラ」

定価(税込) | 3,000円 |
---|---|
内容量 | 290g |
賞味期限 | 30日 |
「1日最高200万個」が売れたと言われるショコラ研究所のガトーショコラは、実に1000以上の試作を繰り返したのちに完成したという逸品です。
素材や製法に徹底的にこだわり抜いたグルテンフリーのガトーショコラ。最高級カカオの本格チョコレートを使いながらも、酸味を抑え、甘みをしっかり感じることができます。なので子供から大人まで楽しめますよ。
特殊技術で出来立てを急速冷凍することにより、風味が落ちることなく自宅で出来立ての味を楽しめるのも特徴です。
遠方の人への贈り物に最適ですよ。
(13)ピエールマルコリーニ「ケーク オ ショコラ」

定価(税込) | 2,160円 |
---|---|
内容量 | 長さ:約11cm |
賞味期限 | 常温2日間、冷蔵2週間 |
ピエールマルコリーニの「ケーク オ ショコラ」は、オリジナル開発した、クーベルチュールチョコレートを使用したシンプルなガトーショコラです。
シンプルだからこそ味に深みがあり、コンフィチュールやアイスクリームにとてもよく合うので、さまざまな味わい方が楽しめます。
高級感あふれる、シンプルな箱に入り紙袋に入っているので、上質感がつたわる贈り物になりますよ。
(14)OGGI(オッジ)「ガトーショコラ 6個入り」
定価(税込) | 1,404円 |
---|---|
内容量 | 6個入り。総重量約210g(化粧箱を含む) |
賞味期限 | 常温2日間、冷蔵2週間 |
オッジの「ガトーショコラ」は、一切れづつ包装されているので、手土産にぴったりなガトーショコラのギフトセットです。
自家製ガナッシュチョコが芳醇に香り、生地の中に、ゴロゴロとチョコレートの塊がはいっているので、一つ食べれば満足感がかなり高いケーキです。
アルコールの風味がよりカカオの味を引き立ててくれるので、大人の風味が楽しめますよ。
(15)THE chocola「ザ ショコラ」
定価(税込) | 3,800円 |
---|---|
内容量 | 300g(およそ6人分) |
賞味期限 | 解凍から5日間 |
「新鮮な卵白と芳醇なバターをしっかり泡だてて作られた生地は、まるでチョコレートの雲のよう」と表現されるように、口の中で吸い込まれるようにとろけてしまいます。
素材はとにかく最上級で、上白糖は一切使われていません。小麦粉がないのでグルテンフリーですし、それにより雲のような軽さを叶えています。軽い食感のガトーショコラを探している人におすすめ。
大好評につき、オンラインでの購入は1年ほどかかるそうなので、すぐに食べてみたい人は予約してからの店頭購入がおすすめです。
(16)DRYADES(ドリュアデス)「ガトーショコラ」
定価(税込) | 3,240円 |
---|---|
内容量 | 320g |
賞味期限 | 配送日から10日 |
こちらの商品は「重厚感がありながら、口の中でもたつかないガトーショコラ」と、口コミも評判で、日経新聞のランキングにも入賞した経緯があります。
重すぎるガトーショコラは苦手、という人にも好評な理由は、最高級の生チョコのような口溶けのよさ。温度によっても食感が変わるので、お好みでとろけ具合を調節できるのも嬉しいポイントですよね。
口コミ評価が高いガトーショコラを食べてみたい人におすすめですよ。
(17)ホワイトンルゼ「ガトーショコラ」
引用:ホワイトンルゼ公式サイト「ガトーショコラ」
定価(税込) | 1,400円 |
---|---|
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 冷暗所 |
ホワイトンルゼの「ガトーショコラ」は、やさしい自然な味のガトーショコラ。濃厚なのにあっさりしていてリピーターが多い商品です。
こだわりの地元の新鮮素材のみを使用。特に注目なのが、飛騨の牧場ですくすく元気に育った飛騨乳牛の生クリームから作られる、自家製バター。濃厚で風味がよくチョコレートのと相性が抜群です。
直径12cmのホール型ガトーショコラは、チョコレートケーキが大好きな人へのお誕生日ケーキにもぴったりですよ。
(18)toroa(トロア)「とろ生ガトーショコラ」

定価(税込) | 5,380円 |
---|---|
内容量 | 340g |
賞味期限 | ‐18℃以下の冷凍庫で保存。解凍後は10℃以下の冷蔵庫で。 |
テリーヌのようなとろける感覚がありながら、ガトーショコラならではの香ばしさが楽しめるトロアの「とろ生ガトーショコラ」。
濃厚なチョコレートの味わいが特徴的で、しっとりとした食感が味わえます。
こがしキャラメルクリームがアクセント。味に奥行きを与えてくれるので、贅沢なガトーショコラを求める人におすすめの逸品です。
こだわりのパッケージに、デザインを選べるメッセージカードが付いていますよ。
(19)すすきのザ・ニッカバー「竹鶴ピュアモルト使用 クラシックガトーショコラ」

定価(税込) | 4,700円 |
---|---|
内容量 | 1本 |
賞味期限 | 冷蔵21日間 |
こちらの商品は、その名の通り、竹鶴ピュアモルトが使用されたアルコール度数3%の大人のガトーショコラです。
香り高いフランス高級チョコレート「ヴァローナ社」のチョコレートが、熟成モルトの風味を最大限に引き立て、ゴロゴロ入ったくるみの食感が次の一口を誘います。
ウイスキー&チョコレートが好きな人に贈れば、感動してくれること間違いなしですよ。
高級ガトーショコラをお取り寄せして楽しもう
いかがでしたか?
本記事では、高級ガトーショコラ19選をお届けしました。
本格的な高級ガトーショコラは、こだわり品質の高級素材がふんだんに使われています。
そして、各ブランドのパティシエによるレシピの研究開発により、チョコレートをメインに、素材の味わいを活かしたシンプルでありながら、それぞれの特徴がはっきり生まれるスイーツです。
また、焼き加減や舌触りなど、プロにしか出せない味わいが楽しめるのも大きな魅力。
忙しい毎日を過ごす自分や大切な人へのご褒美や、とっておきのプレゼントにおすすめしたいお取り寄せ商品です。
この記事を参考にして、ぜひ、贅沢な味わいを満喫できるガトーショコラを選んでみてくださいね。