【お取り寄せ高級牛丼のおすすめ8選】贅沢すぎる最高級レトルト牛丼を紹介!

高級レトルト牛丼

牛丼といえば安くお手軽に食べられる日本のファーストフードですよね。
そんな庶民の味方の牛丼にも、老舗すき焼き屋が手がけていたり、全国の高級和牛が使用されていたりするような高級な牛丼があるんです。

今回は、今大人気の高級お取り寄せレトルト牛丼を厳選してご紹介します。

ご紹介するのはレトルトの商品なので、牛丼だけでなく肉うどんやカレーなどのアレンジもできます。

ぜひ高級な牛丼を取り寄せて、自分へのご褒美や大切な人への贈り物にしてくださいね。


※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が高級ナビに還元されることがあります。

お取り寄せレトルト高級牛丼のおすすめ8選

お取り寄せレトルト高級牛丼のおすすめ8選

本記事では、Amazon・楽天市場などでお取り寄せ可能なレトルト高級牛丼を8品ピックアップしました。

どれも外食チェーン店では味わえない牛肉にこだわった商品ばかりですので大切な人へのプレゼントにも最適です。

紹介する商品は以下の通りです。

(1)ヤザワミート「一流のための牛丼 卵かけご飯専用」


引用:ヤザワミートオンラインショップ「一流のための牛丼 卵かけご飯専用

価格(税込) 10,800円(税込)
内容量 120g×3袋
1食当たりの価格(税込) 約3,600円(1食120gあたり)
牛肉の種類 国産黒毛和牛
賞味期限 製造日より1年

ヤザワミートオンラインショップで販売されている「一流のための牛丼 卵かけご飯専用」は、黒毛和牛A5ランク極上サーロインを使用した最高級レトルト牛丼です。

ヤザワミートこだわりの極上サーロインはとろける食感と上質な脂の旨味が特徴です。肉の引き立て役である特製和風だれは、素材本来の風味や味わいを最大限活かすために化学調味料などを一切使用していません。

“卵かけご飯専用”というだけあって、生卵との相性も抜群です。卵かけごはんの上に熱々のお肉と輪切り玉ねぎを乗せれば、卵の代わりに極上サーロインでライスを包んだオリジナルオムライスの出来上がりです。

贈答用のオリジナル化粧箱や風呂敷もあるので、父の日のプレゼントや大切な人への贈り物としても喜ばれること間違いありません。

(2)肉のやまだ屋「九州産黒毛和牛 和牛丼の具」

価格(税込) 9,080円(税込)
内容量 130g×4袋
1食当たりの価格(税込) 約2,270円(1食130gあたり)
牛肉の種類 九州産黒毛和牛(佐賀牛・宮崎牛)
賞味期限 チルド:1日
冷凍(-18℃以下):製造より30日

昭和十年創業の肉のやまだ屋が手掛けた「九州産黒毛和牛 和牛丼の具」は、やまだ屋の本店で捌かれたA5-A4ランクの九州産黒毛和牛(博多和牛・宮崎牛・佐賀牛・鹿児島黒牛)をふんだんに使用した高級レトルト牛丼の具です。

九州産黒毛和牛は柔らかく、身が良く締まっていて口の中で旨味が広がるのが特徴です。調味料には自然素材の出汁や塩分控えめ醤油、お砂糖の代わりにカロリー0の自然派甘味料などを使用しており、糖質制限ダイエットをしている方や健康に気を使いたい方にも寄り添った一品となっています。

ワインや日本酒にもよく合うため、お酒好きな方にもおすすめなのはもちろん、牛丼だけでなくビビンバや牛鍋の具としてもアレンジが効くため忙しい日にも大活躍するでしょう。

(3)スギモト「松阪牛牛丼セット」

価格(税込) 5,904円 (税込)
内容量 70g×6袋
1食当たりの価格(税込) 約980円(1食70gあたり)
牛肉の種類 松坂牛
賞味期限 製造日より冷凍90日

創業110余年のお肉の老舗専門店スギモトが手掛ける「スギモト 松阪牛牛丼セット」は、贅沢な松坂牛を使用した高級レトルト牛丼です。

スギモトの松坂牛は、全国から集められた優秀な但馬系の血統子牛で、肉質がやわらかく、脂はさらりとべたつきがないのが特徴です。また、スギモト特性のタレが上質な肉の旨味を存分に引き立たせてくれます。

冷凍品なので、日持ちするのも嬉しいポイント。自分へのご褒美としてはもちろん、お世話になった方へのギフトなどどんなシーンでも大活躍するセットです。

(4)とり安精肉店「てんぷにうまい松阪牛丼の具」

価格(税込) 4,586円 (税込)
内容量 170g×5袋
1食当たりの価格(税込) 約917円(1食170gあたり)
牛肉の種類 松坂牛
賞味期限 製造日から90日

とり安精肉店が手掛けた「てんぷにうまい松阪牛丼の具」は、三重ブランド松坂牛を100%使用した“てんぷに(驚くほどに)”美味しい高級レトルト牛丼の具です。

松阪牛は脂分が豊富な霜降りの肉質で、食べた時のとろけるようなまろやかさが特徴です。その松坂牛本来の旨みを活かすため、味付けはあっさり仕上げています。

お肉好きの方へのお祝い・お返し・プレゼントとしてはもちろん、解凍するだけで手軽に調理ができるため「今日は料理が面倒だな」と思った日のために備蓄しておくのもおすすめですよ。

(5)前沢牛オガタ「前沢牛 牛丼の具」

価格(税込) 4,580円 (税込)
内容量 130g×5袋
1食当たりの価格(税込) 約916円(1食130gあたり)
牛肉の種類 前沢牛
賞味期限 1年

精肉店前沢牛オガタが手掛ける「前沢牛 牛丼の具」は、岩手県を代表するブランド牛「前沢牛」を贅沢に使用した高級レトルト牛丼の具です。

前沢牛は、上質できめ細やかな霜降りで、肉質が抜群に良く、溶けるようなやわらかさが特徴です。そんな前沢牛を贅沢に使用し、北海道産昆布エキスによる濃厚な旨味と、本みりんのふくよかな甘みを濃口しょうゆとブレンドさせたこだわりの逸品です。

美味しいお肉は食べたことはあるけれど「前沢牛の牛丼」を食べたことがある方は少ないはず。老若男女問わず、ちょっとした贈り物として喜ばれること間違いなしです。

(6)浅草今半「牛どんのぐセット」

価格(税込) 5,400円 (税込)
内容量 190g×6袋
1食当たりの価格(税込) 約900円(1食190gあたり)
牛肉の種類
賞味期限 製造から180日

明治28年創業のすき焼きの有名店浅草今半が手掛ける「浅草今半 牛どんのぐセット」は、「楽天市場 ショップ・オブ・ザ・イヤー2020&2021」2年連続ギフト大賞受賞の高級レトルト牛丼の具です。

柔らかく煮込んだ牛肉・白滝・割り下が別々の袋に入っているため、煮込んだ時に牛肉が白滝で硬くなることもありません。また、卵との相性も抜群です。牛肉がよりまろやかになりますよ。

浅草今半こだわりの“すき焼き風”牛丼なら、誰かを招くときにもとっても便利です。手軽に作れるスタミナ満点の牛丼でおもてなしをすれば、シーンを問わず大変喜ばれますよ。

(7)松喜屋「近江牛肉 牛丼の具」

価格(税込) 2,916円 (税込)
内容量 200g×3袋
1食当たりの価格(税込) 約972円(1食200gあたり)
牛肉の種類 近江牛
賞味期限 出荷日より約60日間

近江牛すき焼き屋の元祖、れすとらん松喜屋のシェフがこだわって作った「近江牛肉 牛丼の具」は近江牛スライスを玉ねぎと秘伝のタレでじっくりと仕上げた高級レトルト牛丼の具です。

琵琶湖に代表される豊かな自然の中で育てられた近江牛は、霜降り度合が高く、特有の香りと肉の柔らかさが特徴です。また、肉質の劣化を防ぐ急速超低温冷凍保存法により、近江牛本来の味を自宅で堪能することができます。

お肉好きの人へのプレゼントとしてはもちろん、ちょっと贅沢したい日の献立にもぴったりなセットです。

(8)リストランテホンダ「本多哲也監修 国産牛と完熟トマトのイタリアン牛丼」

価格(税込) 4,320円(税込)
内容量 130g×5袋
1食当たりの価格(税込) 約864円(1食130gあたり)
牛肉の種類 国産牛
賞味期限 製造日から60日

東京青山にあるミシュラン1つ星レストラン“リストランテホンダ”本多哲也シェフ監修の「リストランテホンダ 本多哲也監修国産牛と完熟トマトのイタリアン牛丼」は厳選した国産牛と完熟トマトのイタリアン風高級レトルト牛丼の具です。

ジューシーな国産牛と甘みが際立つたまねぎ、トマトを炒め、ワインでじっくり煮込んだこだわりの逸品。ご飯の上にかければトマトの酸味がきいた大人のイタリアン牛丼が完成です。お好みでチーズをのせても美味しいですよ!

一風変わったおしゃれな牛丼は、お歳暮や内祝いのギフトとしてはもちろん、普段の牛丼に飽きてきたときに食べる用として常備しておくのも良さそうです。

おすすめ高級牛丼の比較一覧表

レトルト高級牛丼
上記でご紹介した高級レトルト牛丼8選を一覧表にしました。
※横にスクロールすると全部見られます。

商品 価格 内容量 1食当たりの価格 牛肉の種類 賞味期限
一流のための牛丼
卵かけご飯専用
10,800円(税込) 120g×3袋 約3,600円(1食120gあたり) 国産黒毛和牛 製造日より1年
九州産黒毛和牛
和牛丼の具
9,080円(税込) 130g×4袋 約2,270円(1食130gあたり) 九州産黒毛和牛
(佐賀牛・宮崎牛)
チルド:1日
冷凍(-18℃以下):製造より30日
スギモト
松阪牛牛丼セット
5,904円 (税込) 70g×6袋 約980円(1食70gあたり) 松坂牛 製造日より冷凍90日
てんぷにうまい松阪牛丼の具
4,586円 (税込) 170g×5袋 約917円(1食170gあたり) 松坂牛 製造日から90日
前沢牛
牛丼の具
4,580円 (税込) 130g×5袋 約916円(1食130gあたり) 前沢牛 1年
浅草今半
牛どんのぐセット
5,400円 (税込) 190g×6袋 約900円(1食190gあたり) 製造から180日
近江牛肉
牛丼の具
2,916円 (税込) 200g×3袋 約972円(1食200gあたり) 近江牛 出荷日より約60日間
リストランテホンダ 本多哲也監修
国産牛と完熟トマトのイタリアン牛丼
4,320円(税込) 130g×5袋 約864円(1食130gあたり) 国産牛 製造日から60日

それぞれ内容量は同じくらいですが、1食あたり3000円を超える高級品もあります。
用途に応じて、お気に入りの高級レトルト牛丼を選んでみてくださいね。

お取り寄せレトルト高級牛丼の選び方

お取り寄せレトルト高級牛丼の選び方
一口にお取り寄せ高級牛丼といってもさまざまな種類のレトルト商品が販売されているので迷ってしまいますよね。

そこで、選ぶときにおさえておきたいポイントを2つにしぼりましたので、好みや用途に合わせて参考にしてみてください。

お取り寄せ高級牛丼を選ぶ2つのポイント
  • 有名なすき焼きの店や精肉店の商品を選ぶ
  • 和牛の種類で選ぶ

有名なすき焼きの店や精肉店の商品を選ぶ

有名なすき焼きの店や精肉店の商品を選ぶ
「何を選べばいいかわからない!」という高級牛丼初心者の方は、すきやきの名店や高級和牛を取り扱う精肉店などの専門店が製造する商品がおすすめです。

吉野家・松屋・すき家などのチェーン店では味わえない高級なレトルト牛丼なら、食通の方へのギフトにもきっと喜んでもらえるでしょう。

そこで、店舗別にそれぞれどんな人におすすめなのか一覧表にしてみました。

店舗名 お店の種類 こんな人におすすめ
浅草今半 有名すき焼き店 有名飲食店巡りが好きな人
ミート矢澤 精肉店 肉好きな人、高級和牛に関心がある人
肉のやまだ屋 精肉店 肉好きな人、九州の和牛に興味がある人
スギモト 老舗精肉店 肉好きな人、松坂牛に興味がある人
とり安精肉店 精肉店 肉好きな人、松坂牛に興味がある人
前沢牛オガタ 精肉店 肉好きな人、前沢牛に興味がある人
れすとらん松喜屋のシェフ 老舗すき焼き店 有名飲食店巡りが好きな人、近江牛に興味がある人
リストランテホンダ 有名イタリアンレストラン 有有名飲食店巡りが好きな人。洋食が好きな人、ちょっと変わった料理が好きな人

和牛の種類で選ぶ

和牛の種類で選ぶ
高級牛丼は、松坂牛や前沢牛など和牛の種類で選ぶのもおすすめです。

チェーン店の外国産牛肉に飽き飽きしている人にも全国の有名高級和牛を使用した牛丼なら大満足してもらえることでしょう。

和牛の種類ごとに特徴が異なるため、以下の表に分かりやすくまとめてみました。

それぞれの和牛ならではの味わいに注目しながら、お気に入りの一品を選んでみてくださいね。

和牛の種類 特徴
松坂牛 三重県松坂市を中心に生産された最も有名な和牛ブランド。肉質は繊細な霜降りで、口に入れた瞬間にとろけるような柔らかさと甘く芳醇な肉の香りが特徴。
近江牛 豊かな自然環境と水に恵まれた滋賀県内で生産された黒毛和牛。栄養バランスに配慮された飼料で育まれた肉質は霜降り度合が高く、特有の香りと肉の柔らかさが特徴。
前沢牛 自然環境に恵まれた岩手県の奥州市前沢地域で生産された黒毛和牛。きめ細やかな霜降りと、しっとりした食感に優れた肉質が特徴。
宮崎牛 温暖な気候の宮崎県で生産された4等級以上のもの。極上な肉質ときめ細やかなサシ(赤身の間にある脂肪)と口に含むと広がるほのかな甘みと芳醇な香りが特徴。

自分へのご褒美や贈り物にはレトルトの最高級牛丼を

自分へのご褒美や贈り物にはレトルトの最高級牛丼を
いかがでしたか。今回はレトルトの高級牛丼8選をご紹介しました。

牛丼といえば、外食として食べるイメージが強いですが、最近では自宅でも手軽に楽しめるレトルトの高級牛丼が多数販売されています。どんぶりとしてだけでなく、うどんやカレーにトッピングすることもできるため毎日の献立に大助かり!

ボリューム満点の高級レトルト牛丼は、自分へのご褒美としてはもちろん、家族やお世話になった方への贈り物にもぴったりですよ。

ぜひ、これを機にお気に入りの一品を探してみてくださいね♪