高級ショアジギングロッドのおすすめ10選|有力ブランドのハイエンドモデルを紹介!

高級ショアジギングロッドのおすすめ10選|有力ブランドのハイエンドモデルを紹介!

岸から最大級のサイズの魚を狙える釣り、ショアジギング。大物を釣るためには、専用設計のショアジギングロッドが欠かせません。しかし、さまざまな長さや硬さがあり、どれを選ぶべきか迷いますよね。

今回は、高級ショアジギングロッドを選ぶ際の4つのポイントと、おすすめの10商品をご紹介。この記事を参考にして、お気に入りの商品をぜひ見つけてくださいね。


※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。

高級ショアジギングロッドの選び方4つ

ここでは、高級ショアジギングロッドの選び方を4つご紹介します。

高級ショアジギングロッドの選び方4つ

(1)長さで選ぶ

(1)長さで選ぶ

ショアジギングロッドは、長さによって遠投のしやすさや扱いやすさが変わります。釣り場や求める性能に適した長さを選びましょう。

魚が近くにいる釣り場や、足場が低い場所には9~9.5ftがおすすめ。遠投には不向きですが、扱いやすいのがメリットです。細かなルアーのアクションもつけやすいといえます。

さまざまな釣り場で幅広く使えるものがほしい人は、9.6~10.3ftがよいでしょう。全体的にバランスがとれているため、初心者の最初の一本にも適しています。

魚が遠くにいる釣り場や、足場が高い場所には、10.4~10.6ft以上がおすすめ。遠投向きですが、短いロッドに比べて重いので、やや扱いにくい傾向があります。どちらかというと、上級者向きの長さです。

長さこんなシーンや人におすすめ!
9~9.5ft・魚が近くにいる釣り場
・足場が低い釣り場
9.6~10.3ft・さまざまな釣り場に幅広く対応
・初心者
10.4~10.6ft以上・魚が遠くにいる釣り場
・足場が高い釣り場
・上級者

(2)硬さで選ぶ

(2)硬さで選ぶ

ショアジギングロッドは、硬さによって、投げられるメタルジグの重量と狙える魚のサイズが異なります。硬さの種類は主に、MH(ミディアムヘビー)・M(ミディアム)・H(ヘビー)の3つにわけられます。

なかでも、MHは、ショアジギングで多用する40~60gのメタルジグが投げやすいためおすすめです。MHを基準に、狙う魚が小さい人はMを、大物を狙う人はHを選びましょう。

硬さこんなシーンや人におすすめ!
MH(ミディアムヘビー)・多くの人におすすめ
・小型~大型魚を狙う人
M(ミディアム)・軽めのルアーを使う人
・小型魚・中型魚を狙う人
H(ヘビー)・重いルアーを使う人
・大型魚を狙う人

(3)形状で選ぶ

(3)形状で選ぶ

リールを固定するリールシートの位置は、竿尻から遠いものがよいでしょう。リールシートと竿尻が十分に離れていれば、快適にしゃくれます。

一方で、リールシートと竿尻が近い位置にあると、窮屈さをおぼえる場合があるでしょう。

また、グリップは脇にはさみやすい太めに注目

細めのグリップは脇でロッドを保持しにくく、腕の力で持ち続けるため疲労がたまりやすいというデメリットがあります。太めのグリップならば、安定してしゃくれますよ。

(4)重量で選ぶ

(4)重量で選ぶ

ショアジギングロッドを選ぶ際は、300gを基準にして、できるだけ軽いものを選びましょう。

ショアジギングは、キャストとしゃくりを繰り返すアグレッシブな釣りです。重いショアジギングロッドだと、疲れやすくなってしまいますよ。

高級ショアジギングロッドのおすすめ10選

ここからは、高級ショアジギングロッドのおすすめ10選をご紹介します。

(1)SHIMANO(シマノ)「コルトスナイパー リミテッド S100H-3」

価格(税込)98,010円
長さ10’0″ft
重量361g
硬さH

シマノの技術とノウハウの融合により、ライントラブルの少なさとハイパワーを実現したロッドです。

曲げ・ネジレ・つぶれなど、あらゆる方向に対しての高強度化をもたらす「スパイラルXコア」により、シャープかつ軽快なキャストを可能にしています。また、スムーズに曲がる効果もあるので、キャストのタイミングがとりやすく、体への疲労が溜まりにくいでしょう。

30g前後の小型のシンキングペンシルをはじめ、16cmサイズの一般的なダイビングペンシルなどに対応しています。また、3ピースで携行しやすい点も魅力です。さまざまな状況に対応できる、ハイパワーな商品がほしい人におすすめですよ。

(2)DAIWA(ダイワ)「オーバーゼア グランデ(ショアジギングモデル)106H」

価格(税込)56,100円
長さ5’5″ft
重量308g
硬さMH

さまざまな種類のルアーが投げられるロッドとして知られる、オーバーゼアシリーズのハイパワーモデルです。軽さとパワーを組み合わせた設計で、幅広い魚種をターゲットとしています。

重いメタルジグを遠くに飛ばす遠投性と、トップウォータープラグを繊細にコントロールする操作性が魅力です。ショアジギングのみならず、ショアプラッキングにも対応できます。

また、幅広い重さのルアーを投げられる「HVFナノプラスブランク」による、遠投性の高さも特徴です。釣り場を広範囲に探れるので、釣果アップが期待できるでしょう。魚種を限定せずに、ショアジギングを楽しみたい人にぴったりの商品です。

(3)OLYMPIC(オリムピック)「Remoto(リモート) GORMS-1003MH」

価格(税込)47,300円
長さ10’0″ft
重量289g
硬さM

ショアジギングにおいて重要な要素である、飛距離・パワー・操作性・軽量感などを徹底的に追求しているロッドです。

素材に、低樹脂タイプの低・中弾性素材を使用。また、「クワトログラファイトクロスXX」と「G-MAPS製法」により、粘りがありつつもブレの少ない、気持ちのよいキャストフィールを実現しています。

バランスもよく、剛性感がありながらも、素直に曲がり込む点が魅力です。グリップは、脱着式の変則3ピースで、仕舞寸法をコンパクトにできます。起伏に富んだ磯での釣りで、大きなアドバンテージとなるでしょう。大物を追いかける人に適した商品です。

(4)AbuGarcia(アブガルシア)「ソルティーステージ プロトタイプ ショアジギング XSJS-962MH60」

価格(税込)40,150円
長さ9’6″ft
重量217g
硬さMH

扱いやすい長さと適度な硬さで、青物や根魚などを幅広く狙えるスタンダードなモデルです。

ショアジギングでよく使う、60g前後のメタルジグをベースに設計しています。また、バランスのとれた曲がり方をするため、メタルジグだけでなく、トップウォータープラグも使いやすいでしょう。

独自のTAF製法で、軽さとパワーのバランスを最適化しており、疲れにくく快適なキャストを続けられますよ。また、ライントラブルが少ないガイドを使用しているため、パーツの基本性能も優れているでしょう。初心者のみならず、上級者にもおすすめできる一本です。

(5)MajorCraft(メジャークラフト)「CROSSRIDE 5G(クロスライド5G) XR5-962MH」

価格(税込)31,900円
長さ9’6″ft
重量
硬さMH

リーズナブルなロッドを販売し、釣り人からの人気を集めるメジャークラフトの、パワーとトルクに焦点をあてたロッドです。

ロッドの根本から先端にかけて、パワーとトルクをもたらす「R360構造」が使用されています。さらに、軽量素材である「T1100Gカーボン」との組み合わせにより、キャストとしゃくりに伴う肉体的負担が軽減できるでしょう。

堤防や磯からの本格的なショアジギングに適しており、とくに60g前後のメタルジグの操作性に優れています。また、ブレード系バイブレーション・ミノー・シンキングペンシルなどにも対応。小型のダイビングペンシルでも、柔軟な竿先で操作可能です。

ルアーを使い分けて、大物を狙う人におすすめの商品ですよ。

(6)Jackson(ジャクソン)「Metal Tribe(メタルトライブ) MTX-1006H」

価格(税込)34,100円
長さ10’6″ft
重量331g
硬さH

堤防・磯場・サーフなど、さまざまな場所での使用を想定したロッドです。

全体がカーボンのクロステープで補強されており、磯際でのファイト時や、魚を釣り上げる際に必要な反発力が強化されています。また、グリップのフロント部分は楕円形なので、滑りにくく、しっかりと握れるでしょう。

硬さはHで、60~120g程度のジグの操作に適しています。長さを生かして遠投できるので、遠くのポイントも幅広く探れるでしょう。遠投して広範囲を探り、チャンスをものにしたい人に検討してもらいたい商品です。

(7)天龍(テンリュウ)「POWER MASTER(パワーマスター) PM972S-MH」

価格(税込)52,800円
長さ9’7″ft
重量215g
硬さMH

高級ロッドメーカーとして知られる天龍の、ショアジギングやプラッキングの愛好者向けに設計されたロッドです。

塗装を極力減らしたアンサンド仕様で、カーボン素材の本来の力を最大限に引き出しています。バット部には独自技術の「C・N・T」を使用し、曲げ込むごとに粘り強さを発揮します。30~50gのプラグと、60g前後のメタルジグに適した設計です。

215gと非常に軽量なので、釣り場を探り歩くアグレッシブな釣りにぴったり。また、足場が低い釣り場で使いやすいでしょう。さまざまなターゲットに対応しているため、ショアジギングを気軽に楽しみたい人は必見ですよ。

(8)tailwalk(テイルウォーク)「SSD SHOREJIG 106H」

価格(税込)22,000円
長さ10’6″ft
重量275g
硬さH

ロッドメーカーとして多くの釣り人に知られている、tailwalkのスタンダードなショアジギングロッドです。シイラ・ヒラメ・シーバスなど、さまざまな魚種をターゲットに設計されています。

破断強度が高く、ファイト時の安心感をもたらす粘りのある素材で作られており、耐久性に優れているのが魅力です。また、塗装を施さないアンサンドフィニッシュで、飽きにくいデザインに仕上げています。

50g前後のメタルジグが操作しやすい、使い勝手のよい硬さです。長さがあって遠投しやすいため、足場が高い堤防やサーフで活躍するでしょう。幅広い魚種をターゲットにして楽しみたい人に適したロッドですよ。

(9)JACKALL(ジャッカル)「BRS-S100MH-SJ」

価格(税込)28,600円
長さ10’0″ft
重量327g
硬さH

ジャッカルのBRSシリーズは、Bay(湾)・River(河川)・Surf(浜)という名前の通り、ショアソルトゲームに幅広く対応するロッドです。

圧力をかけながらカーボンシートを巻き上げるマイクロピッチ製法により、パワーと軽量性を両立させています。また、ラインの絡みをおさえる高品質なFujiガイドがついているため、ライントラブルの少ない快適な釣りができるでしょう。

ゴム製のグリップエンドを使用しているので、お腹にロッドを固定し、安定した体勢で大型魚とファイトできます。最大100gのメタルジグを扱えるハイパワーな硬さのため、ブリやサワラなどの大型回遊魚を狙う人は、ぜひ候補にしてほしい商品です。

(10)XESTA(ゼスタ)「Runway XR 97MMH  ザ クロスカンター」

価格(税込)53,900円
長さ9’7″ft
重量182g
硬さMMH※MとMHの中間の硬さです。

飛距離・操作性・パワー・感度を追求して設計されたショアジギングロッドです。

超高弾性カーボンを使用しており、軽快なロッド操作とキャストができるでしょう。また、超高弾性カーボンは曲がりの復元力が高いため、魚の持ち上げや長時間のキャストがしやすいといえます。重量は182gと軽いので、長時間釣りをしても疲れにくいでしょう。

扱いやすい長さで、後ろに振りかぶりにくい釣り場や、足場が低い釣り場での活躍が期待できますよ。また、狙ったポイントに正確にメタルジグを打ち込めるでしょう。操作性の高いロッドがほしい人にとっての有力な候補です。

高級ショアジギングロッドの比較一覧

高級ショアジギングロッドでモンスターを釣り上げよう!

今回は、高級ショアジギングロッドを10商品紹介しました。お気に入りの商品は見つかったでしょうか。

高級ショアジギングロッドは、パワーや操作性などの性能が高い傾向があります。ブリやヒラマサなど、夢の大物をゲットできる可能性があがるはず。

高級なショアジギングロッドを手に入れて、大物をたくさん釣りましょう!

さまざまな高級ロッドをチェック

シーンに応じた、さまざまな高級ロッドの選び方とおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

高級アジングロッドのおすすめ10選|ハイエンドモデルが勢ぞろい! 高級アジングロッドのおすすめ10選|ハイエンドモデルが勢ぞろい! 高級トラウトロッドのおすすめ15選|ネイティブトラウトからエリアトラウトまで! 高級トラウトロッドのおすすめ15選|ネイティブトラウトからエリアトラウトまで 高級シーバスロッドのおすすめ10選|ハイエンドモデルを厳選して紹介 高級エギングロッドのおすすめ10選|感度がすぐれたハイエンド機種を紹介!