高級歯ブラシのおすすめ15選|プレゼントにも最適の人気ブランドと種類を紹介

歯磨きは毎日欠かさず行う習慣の一つですが、口腔環境や望む使用感によってベストな歯ブラシの機能が異なってくるのをご存知ですか?
毎日使うものだからこそ、自分に合う上質な歯ブラシで歯をきれいに保ちたいですよね。

そこで今回はプレゼントにもおすすめの高級歯ブラシ15選をご紹介します。

こだわりの詰まった高級歯ブラシを使って、ワンランク上の歯磨き時間をプレゼントしてみてはいかがですか?

※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。

高級歯ブラシの選び方

高級歯ブラシの選び方
ドラッグストアの歯ブラシコーナーには何十種類もの歯ブラシが並んでいますが、何を基準に選んでいいか迷いませんか?

「やわらかい」「かたい」「ワイド」「コンパクト」というキーワードでなんとなく選んでいる方も多いと思います。

そこで、それぞれの機能別に磨き上がりや使用感などの違いを詳しくご説明します。

【高級歯ブラシの選び方】
  • 毛の硬さで選ぶ
  • ヘッドの大きさで選ぶ
  • ブラシの形状で選ぶ
  • 毛の材質で選ぶ

毛の硬さで選ぶ

自分の歯磨きの強さや歯茎の健康状態に合わせて、歯ブラシの毛の硬さを選びましょう。

歯ブラシの毛の硬さによって、磨き上がりに違いがあるためです。

歯ブラシの毛は、かたいタイプとやわらかいタイプの大きくわけて2種類。それぞれの特徴やおすすめの人をまとめました。

毛の硬さ特徴この記事で紹介している商品
かたい
  • 清掃力が高く歯の表面の汚れをしっかり落とす
  • 力を入れて磨くと、歯や歯茎を傷つける可能性がある
  • 力が入れづらい高齢者におすすめ
やわらかい
  • やわらかい毛は細部に行き渡って汚れを落とす
  • 汚れを落とす力は弱いので、丁寧なブラッシングが必要
  • 歯茎が弱っている人におすすめ

歯を磨く力の強さや、歯茎の状態によって適切なブラシの硬さを選びましょう。

ヘッドの大きさで選ぶ

自分の口の大きさや歯並びで、歯ブラシのヘッドの大きさを選んでみてください。ヘッドの大きさで、磨きやすさが大きく変わります。

ヘッドの大きさは一般的に横1cm、縦2cm程度がよくあるサイズです。上前歯2本分と同じ程度の大きさがちょうどよいサイズになっています。

それよりも小さいものはコンパクトサイズ、大きいものはワイドサイズとなります。

ヘッドの大きさ特徴この記事で紹介している商品
ワイドサイズ
  • 一度に磨ける面積が広い
  • 細かく磨くのが苦手な人におすすめ
  • 歯が大きい人におすすめ
  • 口が小さい人は磨きにくい
コンパクトサイズ
  • 入り組んだ歯並びや奥歯も磨きやすい
  • 一度に磨く面積が狭いので細かいブラッシングが必要
  • 口が小さい人におすすめ

歯の大きさや、歯並び、口の大きさによって磨きやすいヘッドの大きさが変わってきます。適切なサイズのものを選んで、ストレスなく歯磨きをしましょう。

ブラシの形状で選ぶ

ブラシの形状によって磨きやすい箇所が変わってきます。そのため、歯磨きでどんなケアがしたいのかに合わせてブラシの形状を選ぶのも試してください。

歯ブラシの形状には、フラットカット・山形カット・ラウンド毛・超細毛などがあります。それぞれの特徴やおすすめの人がこちら。

ブラシの形状特徴この記事で紹介している商品
フラットカット
  • 毛先が平らになっている
  • 歯並びが良い人におすすめ
  • 均等に力を入れて磨けるため汚れを落としやすい
山形カット
  • 毛先が山形にカットされている
  • 歯並びが悪い人におすすめ
  • 歯と歯の間をしっかり磨ける
ラウンド毛
  • 毛先が丸くなっていて歯茎に優しい
  • 歯に触れる面が多く効率よく磨ける
  • ホワイトニングに力を入れたい人におすすめ
超細毛
  • 毛先が細くなっていて隙間を磨きやすい
  • 歯と歯の間や歯周ポケットをしっかり磨ける
  • 歯肉炎予防に力を入れたい人におすすめ

ブラシの形状によって磨きやすい場所が異なってくるという特徴があるので、それぞれの効果をじっくり吟味して歯ブラシを選んでみてください。

毛の材質で選ぶ

毛の材質によって、使い心地や管理方法に差が出てくるので、好みに合わせて毛の材質を選んでみてください。

ドラッグストアに並んでいるような、一般的な歯ブラシは、PBTやナイロンなどの化学合成品をブラシの毛に使用しています。

その一方、一部の歯ブラシでは豚毛や馬毛などの天然毛を使用しているものもあります。

一般的なPBTやナイロン毛は耐久性があり扱いやすいですが、天然毛は見た目・使用感ともに高級感があっておすすめですよ。

毛の材質特徴この記事で紹介している商品
PBT・ナイロン
  • ほとんどの歯ブラシはPBT・ナイロンを使用
  • 吸水性が低く衛生的
  • 耐久性に優れている
天然毛(馬毛・豚毛)
  • 適度な弾力とやわらかさで使用感が良いと評判
  • 吸水性が高く菌が繁殖しやすいため衛生管理が重要

以上のテーブルのように、扱いやすい歯ブラシが欲しい人はPBT・ナイロン毛のもの、リッチな気分で歯磨きしたい人は天然毛のものを選んでみてください。

おすすめ高級歯ブラシ10選

おすすめの高級歯ブラシ
歯ブラシひとつをとっても、様々な機能や特徴があり、口内環境や望む使い心地によって選び方が変わってきます。
高級な歯ブラシであれば、機能性や素材へのこだわりを追求したアイテムも多く、自分にとってベストな歯ブラシが見つかるはずです。

ここからはおすすめの高級歯ブラシ10選をご紹介します。

商品名定価(税込み)内容量毛の硬さヘッドサイズブラシの形状毛の材質詳細
夢職人
「MISOKA COMFORT」

1,100円4本やわらかめ超コンパクトフラットカットナイロン»詳しく見る
しろえ
「日本製やわらか歯ブラシ2本セット」

1,598円2本ふつうフラットカットナイロン»詳しく見る
LOVEBYT
「ナチュラルバンブー歯ブラシ」

2,640円2本ふつうふつうフラットカットナイロン»詳しく見る
カナヤブラシ産業
「馬毛歯ブラシ №1 小」

1,265円3本ふつうフラットカット馬毛»詳しく見る
やまちや
「ころころ歯ブラシ」

2,735円1本ふつう超極細毛ナイロン»詳しく見る
グローバルプロダクトプランニング
「ルクスリエンコソフト歯ブラシ(ビューティー)」

1,320円1本やわらかめコンパクト超極細毛超極細毛»詳しく見る
THEHUMBLECO.(ザ・ハンブル・コー)
「歯ブラシ大人用」

679円1本やわらかめワイド谷型バイオベースナイロン»詳しく見る
クラプロックス
「CS5460/CSsmart」

1,000円1本やわらかめコンパクト超極細毛Curen®繊維»詳しく見る
吉田製作所
「テペ(TePe)スプリームコンパクト」

2,994円12本やわらかめコンパクトラウンド毛ナイロン»詳しく見る
バイオエポック
「プラチナナノ歯ブラシmanmouDNPNTLB」

1,100円1本ふつうふつうフラットカットPBT»詳しく見る

(1)夢職人「MISOKA COMFORT」

定価(税込み)1,100円
内容量4本
毛の硬さやわらかめ
ヘッドサイズ超コンパクト
ブラシの形状フラットカット
毛の材質ナイロン

日本の職人による特殊な技術で、ブラシの先端にナノサイズのミネラルをコーティングした歯ブラシです。
歯磨き粉を使用しなくてもしっかり磨けて、かつてない磨き心地を体感できます。

歯の当たりが心地よく、磨き残しが多かった人もツルツルの磨き上りになると評判です。丁寧なブラッシングが苦手な人は、コチラの歯ブラシに変えるだけで口内環境が良くなる効果が期待できますよ。

歯磨き粉の研磨剤が気になるナチュラル志向の人に喜ばれるギフトです。

(2)しろえ「日本製やわらか歯ブラシ2本セット」

定価(税込み)1,598円
内容量2本
毛の硬さふつう
ヘッドサイズ
ブラシの形状フラットカット
毛の材質ナイロン

「しろえ」は、世界初の最新技術を駆使して、シルクのような柔らかい毛を実現した歯ブラシです。毛の一本一本の先端が64本に枝分かれしていて、驚くほど繊細でやさしい歯当たりを実感できます。

やわらかいブラシは磨き上がりに満足感がないという声が多いですが、コチラの商品なら、特殊な毛先によって優しいタッチで磨きながらしっかり汚れを落とすことができますよ。

高級感溢れるオリジナルの箱に入っているので、お世話になっている方へのちょっとした贈り物に最適なギフトです。

(3)LOVEBYT 「ナチュラルバンブー歯ブラシ」

定価(税込み)2,640円
内容量2本
毛の硬さふつう
ヘッドサイズふつう
ブラシの形状フラットカット
毛の材質ナイロン

「ナチュラルバンブー歯ブラシ」は、環境に優しい竹を使用したサステナブルな歯ブラシです。

柄の部分には、100%性分解可能で土に還ることができる竹が使われており、抗菌性に優れています。竹特有のつややかな質感が高級感を漂わせる一品です。

また、ブラシに入っている木炭の材質によって、優れた耐久性と歯の美白効果が期待できます。

毎日口に入れるものだからこそ、安心で安全な歯ブラシを選びたいと思う人は少なくないはず。
コチラの商品は自然由来の素材を使用しているため、人にも環境にもやさしいアイテムです。
環境問題に関心が高い人へのギフトとしても喜ばれること間違いなしです。

(4)カナヤブラシ産業「馬毛歯ブラシ №1 小」

定価(税込み)1,265円
内容量3本
毛の硬さふつう
ヘッドサイズ
ブラシの形状フラットカット
毛の材質馬毛

天然の馬毛を使用したコチラの歯ブラシは、適度な弾力があり歯の汚れをしっかり落としてくれます。「ツルツルに磨き上がる」と評判で、リピーターが多いアイテムですよ。

使えば使うほど毛が尖っていき、歯に馴染むのも天然毛ならではの嬉しいポイントですね。

毛が硬めで、密集度も高いため、歯の表面の汚れは落としやすいですが、毛が馴染むまでは歯間の汚れを落としにくい傾向があります。硬い毛が好みの方におすすめの歯ブラシです。

(5)やまちや「ころころ歯ブラシ」

定価(税込み)2,735円
内容量1本
毛の硬さ
ヘッドサイズふつう
ブラシの形状超極細毛
毛の材質ナイロン

丸いヘッドがコロコロと回転する、これまでにない新しい歯ブラシです。
一般的な歯ブラシ10本分の毛の量に相当する、4,000本の超極細毛を使用して、歯の細かい隙間の汚れをかき出します。

毛先の一本一本が丸く加工されているので、優しいタッチで歯茎のマッサージにも使用できます。また、口臭の原因である舌苔の除去掃除にも効果的です。

「たまには新しいタイプの歯ブラシも使ってみようかな」なんて人に、ぜひ試していただきたいアイテムです。

(6)グローバルプロダクトプランニング「ルクスリエンコソフト歯ブラシ(ビューティー)」

定価(税込み)1,320円
内容量1本
毛の硬さやわらかめ
ヘッドサイズコンパクト
ブラシの形状超極細毛
毛の材質PBT

「ルクスリエンコソフト歯ブラシ」は、0.01mm以下のやわらかい超極細毛が、びっしりと密集した毛束になっているのが特徴です。

まるでファンデーションブラシのような密度の高い極細毛はやさしい歯ざわりで、気持ちいい使用感だと評判が良いアイテムですよ。

超極細毛が歯の間や、歯周ポケットの汚れに届くので、歯並びが気になる方や歯周病予防を入念にしたい人におすすめ。
毛の色がバイカラーになっているので、「どの色を使おうかな?」と、見た目の楽しさも味わえますよ。

(7)THEHUMBLECO.(ザ・ハンブル・コー)「歯ブラシ大人用」

定価(税込み)679円
内容量1本
毛の硬さやわらかめ
ヘッドサイズワイド
ブラシの形状谷型
毛の材質バイオベースナイロン

歯科医の監修のもと、スウェーデンで製造されたエコ歯ブラシ。
柄は竹材、ブラシは植物由来原料を使用したバイオベースナイロンでできているので、地球にも身体にもやさしいアイテムです。

ヘッドはワイドタイプなので、口が大きい人におすすめ。

彩り鮮やかなブラシの色は数種類展開されており、竹材との組み合わせが北欧デザインならではのスタイリッシュさを感じさせます。
ナチュラル志向の人への、ちょっとしたおしゃれギフトを探している人におすすめです。

(8)クラプロックス「CS5460/CSsmart」

定価(税込み)1,000円
内容量1本
毛の硬さやわらかめ
ヘッドサイズコンパクト
ブラシの形状超極細毛
毛の材質Curen®繊維

こちらはスイスのオーラルケアブランドであるCURAPROXの超極細毛歯ブラシです。

毛には独自に開発されたCuren®繊維を使用。ナイロンよりも弾力性が高い7,600本もの超極細毛が歯垢をしっかり除去してくれます。

歯科医もおすすめする歯ブラシであり、やさしい歯ざわりで歯茎に優しいのに汚れがよく落ちると使用者からも高評価を得ています。

柄やブラシ部分がビビッドな色の組み合わせになっているので、家族間で色違いを使用する楽しみ方もできますよ。

(9)吉田製作所「テペ(TePe)スプリームコンパクト」

定価(税込み)2,994円
内容量12本
毛の硬さやわらかめ
ヘッドサイズコンパクト
ブラシの形状ラウンド毛
毛の材質ナイロン

TePeの「セレクト コンパクト エクストラソフト」は歯科医や歯科大学の協力を得て開発された歯ブラシで、予防歯科先進国のスウェーデンで生まれました。
ヘッドの先端が細くなっていて、奥歯まで磨きやすい形状になっています。

歯科医からおすすめされて使用した人も多く、「もうこれ以外の歯ブラシは使えない」と言う人もいるほど。

デンタルケア先進国の専門家たちがこだわり抜いた歯ブラシは、「本物志向」の人への贈り物におすすめです。

(10)バイオエポック「プラチナナノ歯ブラシmanmouDNPNTLB」

定価(税込み)1,100円
内容量1本
毛の硬さふつう
ヘッドサイズふつう
ブラシの形状フラットカット
毛の材質PBT

20,000本もの極細毛でハケのようなふわっとした歯ざわりの歯ブラシ。
プラチナナノ粒子が毛の一本一本に練り込んであり、しっかりと歯の汚れを落とします。

水だけでしっかりブラッシングができるので、歯磨き粉の成分や研磨剤が気になる人におすすめのアイテムです。

とにかくやさしい使用感なので、歯周病や歯肉炎など口内環境が弱っている人に使ってもらいたい一品です。

プレゼントにおすすめ!高級歯ブラシ5選

プレゼントにおすすめ歯ブラシ
機能性に優れた高級歯ブラシは、歯の健康を保ってほしい大切な人へ、想いのこもったプレゼントとして喜ばれること間違いないアイテムです。

その品質はもちろんのこと、デザインやパッケージも上質さが漂うステキな歯ブラシギフトをご紹介します。

商品名定価(税込み)内容量毛の硬さヘッドサイズブラシの形状毛の材質詳細
LOVEBYT
「ギフトセット」

5,500円歯ブラシ2本+歯磨き粉(120g)ふつうフラットカットナイロン»詳しく見る
MOYO「歯ブラシ選べる4本セット」
1,980円4本ふつうスリムフラットカットPBT»詳しく見る
歯ブラシ a&e 20°(アダムアンドイブ)
「お試し3本セット」

1,185円3本ふつうorやわらかめorややかためコンパクト斜めブラシ+山形カットナイロン»詳しく見る
ROKUSEI
「六星8本セット」

2,640円8本やわらかめふつうハニカム形状ナイロン»詳しく見る
ラピス
「ジュニア用歯ブラシ 12本入り」

1,303円12本コンパクトフラットカットナイロン»詳しく見る

(1)LOVEBYT 「ギフトセット」

定価(税込み)5,500円
内容量歯ブラシ2本+歯磨き粉(120g)
毛の硬さ
ヘッドサイズふつう
ブラシの形状フラットカット
毛の材質ナイロン

コチラの商品は、先程紹介したLOVEBYT 「ナチュラルバンブー歯ブラシ」2本と、100%ナチュラル成分を配合した歯磨き粉のギフトセットです。

研磨剤を使用せず、フッ素フリーの歯磨き粉は、天然のキシリトールを配合しており、口腔内の環境を整え、歯石の形成を防ぐ働きをします。

ボタニカル調のおしゃれなパッケージでラッピングされていて、ナチュラル志向の方や、おしゃれ好きな女性に向けたギフトとして喜ばれますよ。

(2)MOYO「歯ブラシ選べる4本セット」

定価(税込み)1,980円
内容量4本
毛の硬さふつう
ヘッドサイズスリム
ブラシの形状フラットカット
毛の材質PBT

歯科医によって設計され、10年ほど歯科医院のみで販売されていた歯ブラシ。
ヘッドは小さめで、厚さを極限にまで薄く設計しているので、奥歯まで届いてしっかり磨けます。

北欧テイストのおしゃれでカラフルなデザインから好きなものを選択できるので、贈る人をイメージして選ぶ楽しさがありますよ。

家族間でそれぞれ好きな柄を自分だけの歯ブラシとして使うことができるので、ファミリーへのプレゼントにもぴったりです。

(3)歯ブラシ a&e 20°(アダムアンドイブ)「お試し3本セット」

定価(税込み)1,185円
内容量3本
毛の硬さふつうorやわらかめorややかため
ヘッドサイズコンパクト
ブラシの形状斜めブラシ+山形カット
毛の材質ナイロン

アダムアンドイブの「a&e 20°」は歯を正しく上手に磨くためのポイントがギュッと詰まった歯ブラシです。

届きにくい所にしっかりフィットする「斜めブラシ」や、歯間の汚れを逃さず磨く「山形カット」、歯に当てる場所がわかりやすくブラシに色付けされている「スマイルライン」というように、正しい歯磨きを導いてくれる工夫が凝らされています。

いつも磨き残しが気になる人や、徐々に自分ひとりで歯磨きをし始める小学生低学年の子供に向けたギフトにぴったりです。

(4)ROKUSEI 「六星8本セット」

定価(税込み)2,640円
内容量8本
毛の硬さやわらかめ
ヘッドサイズふつう
ブラシの形状ハニカム形状
毛の材質ナイロン

「ROKUSEI」独自のハニカム形状(六角形)のブラシは、汚れを絡み取りしっかりと磨き上げる新しいブラシ形状。

さらに、備長炭とAg+を配合し抗菌性を高めています。毎日口に入れる歯ブラシなので、衛生的な状態を保てるのは嬉しいポイントですね。

シックでシンプルなデザインがとてもおしゃれなこの歯ブラシは、インテリアにも馴染みやすく洗面所に置いておいても素敵な雰囲気になります。おしゃれでインテリア好きな方へのギフトにおすすめです。

(5)ラピス「ジュニア用歯ブラシ 12本入り」

定価(税込み)1,303円
内容量12本
毛の硬さ
ヘッドサイズコンパクト
ブラシの形状フラットカット
毛の材質ナイロン

色鉛筆をイメージした12色の歯ブラシそれぞれに、異なる動物のイラストがあしらわれた子供用歯ブラシ。
毎回選ぶのが楽しくなるようなカラフルでかわいいイラストは、歯磨きが嫌いな子供も思わずワクワクするでしょう。

子供には、歯ブラシを噛んで、ブラシ部分がすぐ広がってしまう子も多くいます。そんな子供の歯ブラシは大人以上に消耗サイクルが早いため、12本たっぷりセットになっているコチラのセットは、パパやママには嬉しいボリュームですね。

兄弟が多いファミリーや、子供のお友達へのプレゼントに喜ばれること間違いなしです。

1本4,000円以上?!世界一高い歯ブラシ

高い歯ブラシ
最後に、世界一高いと言われている高級歯ブラシを紹介します。

それはイタリアの老舗フレグランスブランド オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーの「ブロス・ア・アダン・ブランシュ」です。
なんと一本5,700円。

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーはおよそ200年以上に渡り、そのラグジュアリーな世界観と、自然の恵みを最大限に生かした製品でフランス全土をはじめ世界中を魅了してきたブランド。
日本でもいくつものセレクトショップやアパレルブランドが取り扱うほど人気を得ています。

そんなビュリーの高級歯ブラシは、値段もさることながら、こだわりの素材や美しいフォルムすべてがハイクラス。

イタリア産の天然シルクでできたブラシは、適度な硬さで歯の表面をしっかり磨き上げながら、歯茎に優しい刺激を与えてお口の健康を守ります。
また、柄の部分は天然繊維アセテート素材を生かした大理石風の模様で、高級感溢れるデザインになっています。

ゴールドで刻印ができるので、世界に一つだけの最上級歯ブラシになります。
カリグラフィーで名前やメッセージを書いてくれるサービスもあり、大切な人への心のこもったプレゼントとしてうってつけの逸品といえるでしょう。

プレゼントや自分用に高級歯ブラシをお取り寄せしよう!

歯ブラシまとめ
高級歯ブラシは、材質、形状、質感すべてが緻密なバランスで作り上げられている、こだわりの名品たちです。

「全身の健康は歯の健康から」と言われるほど、口腔環境を良い状態に保つことは、長い人生をヘルシーに生きる上で大切です。そのためには自分にあった歯ブラシで毎日のケアをしていきましょう。

そして、そんな歯ブラシをプレゼントで贈ることで、感謝の気持ちとあわせて、相手の健康を想う心のこもったメッセージを伝えられますよ。

本記事でご紹介したアイテムを参考に、最適な歯ブラシを見つけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA