高級ボディークリームは、肌にうるおいを与えるのにぴったりなアイテム。
入浴後にじっくりと全身美肌ケアをすれば、1日の終わりがいつもより贅沢なリラックスタイムになります。
本記事では、プレゼントに人気のデパコスブランドを中心に、高級ボディクリームのおすすめ19選をご紹介します。
ぜひ、この記事を参考に、素敵な高級ボディクリームを選んでみてください。
WEEED
「ボディクリーム」
ハイブランドではありませんが、SNSや楽天市場で話題を集めている「WEEED」。ボディスクラブが人気ですが、待望のボディクリームも発売になりました。
「WEED ボディクリーム」は、お風呂上りの肌にもよく伸びてなじみやすいテクスチャー。12種類の保湿成分が配合されているので、乾燥しがちな肌をなめらか肌へと導く効果が期待できます。
ラベンダー&バニラの香りが持続するので、香りを楽しみたい方にもおすすめです。
- プレゼントにもおすすめ!香りのいい高級ボディクリーム13選
- (1)JO MALONE(ジョー マローン)「イングリッシュペアー&フリージア ボディクレーム」
- (2)CHANEL(シャネル)「ボディ エクセレンス ファーミング クリーム」
- (3) THREE(スリー)「バランシング フルボディ エマルジョン」
- (4)DIOR (ディオール)「ミス ディオール ボディクリーム」
- (5)SABON(サボン)「ボディーローション ラベンダー アップル」
- (6)Chloe(クロエ)「クロエパフュームボディクリーム」
- (7)LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) 「ホイップトボディクリーム アンバーバニラ」
- (8)L’OCCITANE(ロクシタン)「スノーシア ボディクリーム」
- (9)JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)「ボディクリーム ホワイトフローラル」
- (10)Paul & Joe(ポール&ジョー)「ボディ クリーム」
- (11)GUERLAIN(ゲラン) 「ラ プティット ローブ ノワール ボディローション」
- (12)LANCÔME(ランコム)「ニュートリックス ロイヤル ボディクリーム」
- (13)資生堂 クレ・ド・ポーボーテ「クレームプールルコール ボディークリーム」
- 自宅でのセルフケアに!保湿効果抜群の高級ボディクリーム6選
- プレゼントや自分用に高級ボディクリームをお取り寄せしよう!
プレゼントにもおすすめ!香りのいい高級ボディクリーム13選

プレゼントにおすすめしたいデパコスブランドの高級ボディークリームは、香水のようなラグジュアリーさを感じる香りに包まれながら美肌ケアができるので、自宅でワンランク上のボディケアを楽しむことができますよ。
こちらでは、特に香りに注目したデパコス高級ボディークリーム13選をご紹介します。
- JO MALONE(ジョー マローン)「イングリッシュペアー&フリージア ボディクレーム」
- CHANEL(シャネル)「ボディ エクセレンス ファーミング クリーム」
- THREE(スリー)「バランシング フルボディ エマルジョン」
- DIOR (ディオール)「ミス ディオール ボディクリーム」
- SABON(サボン)「ボディーローション ラベンダー アップル」
- Chloe(クロエ)「クロエパフュームボディクリーム」
- LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) 「ホイップトボディクリーム アンバーバニラ」
- L’OCCITANE(ロクシタン)「スノーシア ボディクリーム」
- JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)「ボディクリーム ホワイトフローラル」
- Paul & Joe(ポール&ジョー)「ボディ クリーム 」
- GUERLAIN(ゲラン) 「ラ プティット ローブ ノワール ボディローション」
- LANCÔME(ランコム)「ニュートリックス ロイヤル ボディクリーム」
- 資生堂 クレ・ド・ポーボーテ「クレームプールルコール ボディークリーム 」
(1)JO MALONE(ジョー マローン)「イングリッシュペアー&フリージア ボディクレーム」

定価(税込み) | 4,620円 |
---|---|
内容量 | 50ml |
香り | フローラル&フルーツ |
タイプ | バームクリーム |
秋のイングリッシュガーデンをコンセプトにした、ジョー マローン ロンドンの「イングリッシュ ペアー & フリージア」は、フレッシュな洋梨とフリージアの気品あふれる香りの豊潤なボディークリームです。
肌に馴染みやすいとろけるようなテクスチャーで、植物由来の保湿成分が配合されています。冬場でもしっかり保湿できるでしょう。
甘すぎないフラワーベースの香りが好きな方におすすめのボディークリームです。
(2)CHANEL(シャネル)「ボディ エクセレンス ファーミング クリーム」

定価(税込み) | 13,750円 |
---|---|
内容量 | 150g |
香り | フローラルな香り |
タイプ | クリーム |
シャネルの「ボディ エクセレンス ファーミング クリーム」は、カノラオイルとシアバターを配合。見た目からも高級感を実感できるボディクリームです。
シルキーなテクスチャーで肌なじみがよく、しっとりとした潤いが感じられます。強すぎない香りなので、香りに抵抗がある方でも使いやすいでしょう。
マッサージにも使えるので、クリームを使って身体の気になる部分を指でつまむようにもみほぐすのもおすすめです。
(3) THREE(スリー)「バランシング フルボディ エマルジョン」

定価(税込み) | 4,950円 |
---|---|
内容量 | 100ml |
香り | 森林浴に似たフレッシュなブレンド精油 |
タイプ | 乳液 |
THREE(スリー)の「バランシング フルボディ エマルジョン」は、高品質な植物脂を配合した乳液タイプのボディクリームです。
夏でも冬でも使いやすいテクスチャーなので、季節を気にすることなく使えますよ。
森林浴をイメージして精油をブレンドしたボディクリームは、すっきりとした香り。しなやかな肌へ導きます。
日々の疲れをスキンケアで癒したい方は、こちらの商品を選んでみてはいかがでしょうか。
(4)DIOR (ディオール)「ミス ディオール ボディクリーム」

定価(税込み) | 11,440円 |
---|---|
内容量 | 150 mL |
香り | フローラル |
タイプ | バームクリーム |
「ミス ディオール ボディクリーム」は、贅沢なローズオイルがたっぷり配合。うるおいをしっかり感じたい方にぜひ使ってほしいアイテムです。
全身をディオールの人気香水「ミス ディオール」の香りに包まれながら、しなやかな肌に整えてくれますよ。
ほのかに香らせたいシーンにもおすすめ。キュートな香りで、心躍るボディケアを楽しめます。
(5)SABON(サボン)「ボディーローション ラベンダー アップル」

定価(税込み) | 4,070円 |
---|---|
内容量 | 200mL |
香り | アップル ラベンダー |
タイプ | ローションクリーム |
世界中の乙女に愛されるイスラエルの高級ボディーケアブランド、「サボン」。
そんなサボンが展開する「ボディーローション ラベンダー アップル」は、ジェリコローズとシアバターが配合された自然派ボディークリーム。
サボンの中でも人気のあるラベンダー&アップルの香りにつつまれて、こっくりとしたクリームで肌を乾燥から守ります。
優しい香りを一日中楽しみたいのなら、朝も首筋や膝裏につけてゆっくりマッサージするのがおすすめですよ。
(6)Chloe(クロエ)「クロエパフュームボディクリーム」

定価(税込み) | 14,300円 |
---|---|
内容量 | 150ml |
香り | フローラル |
タイプ | クリーム |
Chloe(クロエ)の 「クロエパフュームボディクリーム」は、クラッシックローズの香りが特徴的なボディクリームです。
香水よりも優しく控えめに香るので、日中も主張しすぎず程よい香りを楽しめますよ。
ボディケアを自分らしく楽しみたい人におすすめの商品です。
(7)LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) 「ホイップトボディクリーム アンバーバニラ」

定価(税込み) | 7,590円 |
---|---|
内容量 | 340g |
香り | アンバーバニラ |
タイプ | クリーム |
「全人類モテの香り」とSNSで話題にもなった、アメリカ生まれのデパコスブランド、LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)が展開する「アンバーバニラ」のボディークリームです。
テクスチャーはホイップクリームのようなふわふわのクリーム。体温でふわりととろける優しさに癒されます。
ほどよいバニラの香りのなかに、アンバーのスパイシーな香りがプラスされた「大人バニラ」は、噂の通りに誰もが魅了されるでしょう。
しっかりと香りがあるので、たっぷり全身に使うというよりは、乾燥が気になる部分に適量をつけるのがおすすめです。
(8)L’OCCITANE(ロクシタン)「スノーシア ボディクリーム」

定価(税込み) | 5,390円 |
---|---|
内容量 | 175ml |
香り | 記載なし |
タイプ | クリーム |
L’OCCITANE(ロクシタン)「スノーシア ボディクリーム」は、シア脂のうるおいをクリームに閉じ込めたボディクリームです。
テクスチャーは軽めなので、べたつかずなめらかな触り心地を体感できますよ。
グリセリンとサンフラワーオイルを配合しているので、乾燥肌の方にもおすすめします。
(9)JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)「ボディクリーム ホワイトフローラル」

定価(税込み) | 3,520円 |
---|---|
内容量 | 200g |
香り | フローラル |
タイプ | クリーム |
女性へのプレゼントとして定番のジルスチュアート「ボディクリーム ホワイトフローラル」は、可愛らしいホワイトフローラルの香りとフェミニンなボトルデザインが人気の秘密。
強すぎない香りがナイトケアの時間を優雅に演出しますが、朝にはゆっくりと落ち着いていきます。朝にほかの香水をつけても香りが混じらないでしょう。
日中も香りを楽しみたい場合は、お出かけ前に軽く肌につければ適度な香りを楽しむことができますよ。
コクのあるなめらかな質感のクリームは、冬の乾燥した季節には心強い味方に。優しい香りでじっくりと保湿ケアをしたい人におすすめです。
(10)Paul & Joe(ポール&ジョー)「ボディ クリーム」

定価(税込み) | 3,850円 |
---|---|
内容量 | 140g |
香り | フローラル |
タイプ | バーム |
ポール&ジョー「ボディ クリーム」は、バームタイプのクリームを手で温めながらゆっくりとかして肌になじませる、丁重なボディーケアにぴったりのアイテムです。
ナイトケアをじっくり楽しんだ後も、ライトフローラルの香りが朝方まで続き、リラックスしながら優しい眠りへ。
乾燥してしまったお肌をじっくり労りたい人におすすめです。
(11)GUERLAIN(ゲラン) 「ラ プティット ローブ ノワール ボディローション」

定価(税込み) | 8,250円 |
---|---|
内容量 | 200mL |
香り | フルーティーフローラル |
タイプ | クリームローション |
ゲランの定番香水「ラ プティット ローブ ノワール」がほのかに優しく香るボディクリーム。
小さな黒いドレスをイメージした香りは、みずみずしいローズをベースに、チェリーとベルガモットのコケティッシュな香りです。
ベルベットのようなテクスチャーのクリームでマッサージすると、お肌もふわふわに。ちょっとご褒美な香りのボディークリームを探している人におすすめです。
(12)LANCÔME(ランコム)「ニュートリックス ロイヤル ボディクリーム」

定価(税込み) | 8,340円 |
---|---|
内容量 | 200ml |
香り | フローラル |
タイプ | クリーム |
LANCÔME(ランコム)の「ニュートリックス ロイヤル ボディクリーム」は、ロイヤルリピディウムと天然由来オイルを使用した、保湿力の高いボディークリームです。
しっかり香るタイプのボディクリームなので、心地のよいフローラルで爽やかな香りを一日中楽しめます。
乾燥した肌を柔らかな肌に整え、うるおいをキープ。マッサージの際に使うクリームとしてもおすすめですよ。
(13)資生堂 クレ・ド・ポーボーテ「クレームプールルコール ボディークリーム」

定価(税込み) | 6,500円 |
---|---|
内容量 | 200g |
香り | フローラル |
タイプ | バームクリーム |
資生堂クレ・ド・ポーボーテ「クレームプールルコール ボディークリーム」は、独自の保湿成分「イルミネイティングコンプレックス」が配合されています。シルクのようにしっとりとしつつ、それでいてハリのある肌へ導きます。
芍薬と蘭のフレッシュで高貴な香りに包まれながら、ボディケアをじっくり楽しみましょう。
なめらかな質感でお肌をたっぷり潤せるので、うるおい不足を感じている人におすすめしたいボディクリームですよ。
自宅でのセルフケアに!保湿効果抜群の高級ボディクリーム6選

こちらでは、自宅でのセルフケアにぴったりな高級ボディクリームを6選ご紹介します。
(1) Aēsop(イソップ)「リンド ボディバーム」

定価(税込み) | 11,000円 |
---|---|
内容量 | 500ml |
香り | シトラス フレッシュ |
タイプ | バームクリーム |
まず紹介するのは、イソップの「リンド ボディバーム」です。柑橘系の香りが、ボディケアタイムを爽やかに演出しますよ。
バームタイプのしっかりとしたクリームは、アーモンドオイルとマカダミアオイルをたっぷり配合。シャワーの後に、足や腕など、気になる乾燥部分を中心にしっかりケアしましょう。
香りを楽しみつつ、カサカサ肌を集中してケアしたい人におすすめですよ。
(2) SWATi MARBLe(スワティーマーブル)「RAW BODY CREAM」

定価(税込み) | 3,300円 |
---|---|
内容量 | 200g |
香り | ANISE JASMINE |
タイプ | クリーム |
「SWATi MARBLe」は、短い時間でしっかりとボディケアできる商品を取り揃えています。
日本由来の「米もろみ粕エキス」を配合し、サスティナブルも意識したスキンケアアイテムです。
そんな「SWATi MARBLe」の「RAW BODY CREAM」は、生クリームのようなテクスチャーで、しっとり潤いのある肌に導きます。
高い保湿力と上品な香りが特徴のスキンケアアイテム。デイリー使いできるボディクリームを探している方におすすめです。
(3) NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)「ビューティナイトボディバター」

定価(税込み) | 7,260円 |
---|---|
内容量 | 200mL |
香り | ハーブ フラワー |
タイプ | バーム |
数々のオーガニックコスメ部門で受賞を重ねるNEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)「ビューティナイトボディバター」は、じっくりケアしたい時におすすめのアイテムです。
オーガニック性のシアバターとカカオバターが、しっかり保湿してなめらかな肌に導きます。
深いリラックスを得られる香りにつつまれながら、ナイトケアを丁寧に楽しめるボディークリーム。ハーバルな香りが好みの方におすすめです。
(4) THE BODY SHOP(ザボディショップ)「ボディバター シア」
定価(税込み) | 3,080円 |
---|---|
内容量 | 150ml |
香り | ナッツ |
タイプ | バーム |
イギリスのTHE BODY SHOP(ザボディショップ)は、植物性の原材料だけを使用することで人気の、自然派コスメの代表ブランド。「ボディバター シア」は、なかでも有名な保湿ラインであるシアバターシリーズのボディーバターです。
希少なシアバター100%のリッチなテクスチャーで、うるおいのある肌に。ゆっくりと手で温めながらマッサージすることで、肌をしっとりと整えます。
香りはナチュラルなシアナッツの匂い。人工的ではない自然な香りに癒されること間違いなし。
体にも地球にも配慮されたボディバターは、環境問題に関心のある人へのプレゼントとしてもおすすめです。
(5) CLARINS(クラランス)「クレーム マスヴェルト」

定価(税込み) | 9,350円 |
---|---|
内容量 | 200mL |
香り | フローラルウッディ |
タイプ | バーム |
CLARINS(クラランス)「クレーム マスヴェルト」は、バームタイプのボディクリームで、ハリのある美しい肌に導きます。
シルクのようななめらかな使い心地のクリームは、植物由来の保湿成分をたっぷり配合。フローラルウッディの香りは、大人の女性も魅了する高貴な香りです。
ちょっと贅沢なボディケアの時間を堪能したい方におすすめのボディクリームです。
(6) WELEDA(ヴェレダ)「マザーズ ボディバター」
定価(税込み) | 4,180円 |
---|---|
内容量 | 150mL |
香り | フローラル |
タイプ | バーム |
WELEDA(ヴェレダ)「マザーズ ボディバター」は、トラブルが増える妊娠期のデリケートな肌を考えてつくられた保湿クリームです。
こちらのアイテムは合成香料を使用していません。ローズ・ネロリ・ミルラの天然由来精油が配合された、自然由来のフローラルな香りに癒されること間違いなし。
敏感肌の人でも比較的使いやすいアイテムだといえるでしょう。
プレゼントや自分用に高級ボディクリームをお取り寄せしよう!
高級ボディクリームは、自宅でラグジュアリーなセルフボディケアができるアイテムです。
上質な高級ボディクリームを使った贅沢なボディケアは、ご褒美タイムになること間違いなし。大切な人への贈り物におすすめですよ。