高級なかき氷シロップ11選|人気・変わり種・無添加、おすすめ一挙紹介

夏の風物詩の一つであるかき氷が、シロップ一つでリッチにランクアップができるって知っていましたか?

最近は果肉が入っているものや、普段は見かけないような珍しいテイストがあったりと楽しみ方がいろいろなかき氷シロップがあります。

今回はかき氷シロップの中でも夏に一度は食べたい、高級なシロップを紹介しちゃいます!

今話題のものや変わり種、無添加などジャンル別に紹介するので参考にしてみてくださいね

この記事で紹介する高級なかき氷シロップの一覧を見る
品種名 詳細 価格 内容量 特徴
京都いえん堂
「抹茶蜜」
»詳しく見る 3,456円(5本セット) 200ml(1本あたり) ・京都の宇治抹茶粉末を使用
・ミルクで割ると抹茶ミルクに変身
・‎日本パッケージ大賞にも入選したオシャレなデザイン
ダルボ
「ザクロ(グレナデン)シロップ」
»詳しく見る 1,721円 500ml ・濃縮ザクロ果汁が配合
・リキュールと合わせるとカクテルに変身
・甘さとほろ苦さのある大人の味わい
中村商店
「本格かき氷シロップ マンゴー」
»詳しく見る 820円 600ml ・高級果汁入り本格かき氷シロップ
・台湾風かき氷が手軽に楽しめる
・ヒカキンさんの動画にも登場し話題に
明治屋
「マイシロップ レモン」
»詳しく見る 1,789円 350ml ・レモン果汁(果汁10%未満)を使用
・炭酸水で割ればレモネードに変身
辻本珈琲謹製
「カフェオレ ベース」
»詳しく見る 4,374円(6本セット) 600ml(1本あたり) ・無添加、着色料なし
・ミルクで薄めれば簡単カフェオレに変身
・砂糖が入っている加糖タイプ
土佐山
「土佐山ジンジャーシロップ」
»詳しく見る 1,760円 600ml ・有機生姜を使用
・ブラウンシュガーの上品な甘み
・爽やかな柚子の香り
キャプテン バースタイル
「キャプテン グァバ」
»詳しく見る 1,220円 600ml ・グァバピューレをたっぷりと使用
・水や炭酸で割ればグァバジュースに変身
・お酒に入れるシロップとしてもおすすめ
無添加かき氷シロップ
「南のパラダイス」
»詳しく見る 933円 1000ml ・防腐剤、合成甘味料、合成色素不添加
・ビタミンC配合
・保存料、合成着色料は不使用
フルーツバスケット
「完全無添加かき氷シロップ」
»詳しく見る 2,417円 180ml ・かき氷約5杯分
・静岡県産の新鮮な国産苺を使用
・着色料、香料、pH調整剤、保存料、酸味料不使用
氷屋さんちの削氷
「天然フルーツのかき氷シロップ」
»詳しく見る 5,980円(7本セット) いちご、マンゴー、ぶどう、みかん、りんご、もも、柚子×各250g ・氷屋さんが作ったシロップ
・着色料、保存料、香料、人工甘味料無添加
・独自の低温殺菌技術で素材の香りがそのまま
宮下製氷冷蔵
「生シロップ 信州産もも」
»詳しく見る 2,324円 1kg ・長野県産のフルーツを使用
・人工甘味料・着色料・保存料不使用
・独自の低温殺菌製法を採用

※商品情報は記事執筆時のものです。タイミングによって価格や内容、販売状況が変動することがございます。ご了承くださいませ。

【人気編】高級なかき氷シロップおすすめ4選

【人気編】高級なかき氷シロップおすすめ4選
ここでは、高級かき氷シロップの中で特に人気な4選をご紹介します。

人気のシロップは、果肉や果汁入りでさまざまな食感が楽しめることが特徴です。

かき氷シロップとしてだけでなく、炭酸水やお酒と割ってドリンクとしても美味しく楽しめるものばかりなのでギフトにも最適。

このように、かき氷シロップは意外にも日常的に使えて、夏だけでなく季節を問わず楽しめるところが人気の理由でもあります。

(1)京都いえん堂「抹茶蜜」

価格(税込) 3,456円(5本セット)
内容量 200ml(1本あたり)
特徴 ・京都の宇治抹茶粉末を使用
・ミルクで割ると抹茶ミルクに変身
・‎日本パッケージ大賞にも入選したオシャレなデザイン

京都いえん堂の「抹茶蜜」は、シロップには珍しいパウダータイプのかき氷シロップです。

シンプルで洗練された高級感のあるパッケージは、‎日本パッケージ大賞2015にて入選しているほど。大切な場面でのオシャレなギフトにもぴったりです。

シロップは、京都の宇治抹茶粉末を使用しており、本格的な抹茶の風味を堪能することができます。パウダータイプのシロップなので、ミルクで割って抹茶ミルクにするなど、飲み物に混ぜて抹茶ドリンクとしても楽しめるのも魅力。

季節問わず楽しめるため、夏以外の時期の贈り物やなどにもおすすめの一品ですよ。

(2)ダルボ「ザクロ(グレナデン)シロップ」

価格(税込) 1,721円
内容量 500ml
特徴 ・濃縮ザクロ果汁が配合
・リキュールと合わせるとカクテルに変身
・甘さとほろ苦さのある大人の味わい

オーストラリアのブランド「ダルボ」から出ている、ザクロの酸っぱさと甘味が特徴のシロップ。

かき氷シロップとしてはもちろん、炭酸水やリキュールと混ぜてザクロドリンクとしても楽しめます。

またザクロは、古くから「女性の果実」と呼ばれ、健康や美容に効果があるとされている果実です。

体に必要なビタミンやミネラルも含まれているので健康を意識している方にもおすすめの一品。

(3)中村商店「本格かき氷シロップ マンゴー」

価格(税込) 820円
内容量 600ml
特徴 ・高級果汁入り本格かき氷シロップ
・台湾風かき氷が手軽に楽しめる
・ヒカキンさんの動画にも登場し話題に

株式会社中村商店のシロップブランド「Captain」が出している「本格かき氷シロップ マンゴー」です。

1本でかき氷およそ17杯分のかき氷が楽しめ、マンゴードリンクとして4倍に薄めて飲んだ場合の果汁は20%と、濃厚なマンゴーをいただくことができます。

また、人気Youtuberであるヒカキンの動画で登場したことでも話題になりました。
もともとはカクテルやデザート用などに開発された商品とのことですが、高級かき氷シロップとしても人気のようです。

(4)明治屋「マイシロップ レモン」

価格(税込) 1,789円(3本セット)
内容量 350ml(1本あたり)
特徴 ・レモン果汁(果汁10%未満)を使用
・炭酸水で割ればレモネードに変身

明治屋の「マイシロップ レモン」は、レモンのさわやかな酸味が味わえるシロップです。

レモン果汁が含まれているので、炭酸水で割ればレモネードに、はちみつを入れるとはちみつレモンに早変わりする手軽さも魅力です。

昔ながらのかき氷屋さんの風味をご自宅でぜひ体験してみてください。

【変わり種編】高級なかき氷シロップ3選

【変わり種編】高級なかき氷シロップ3選
高級かき氷シロップの中でも変わり種を4選ご紹介します。

ゴロッとした果肉入りのものや、ティータイプのお供にできるもの、かき氷シロップの枠を越えて毎日楽しめるものまで、さまざまな商品を厳選しました。

変わり種シロップは、アレンジによっては大人から子どもまで楽しめるフレーバーがたくさんあるので家族みんなでシェアできるのも魅力。

贅沢時間を満喫できること間違いないなし!ぜひチェックしてみてくださいね。

(1)辻本珈琲謹製「カフェオレ ベース」

価格(税込) 4,374円(6本セット)
内容量 600ml(1本あたり)
特徴 ・無添加、着色料なし
・ミルクで薄めれば簡単カフェオレに変身
・砂糖が入っている加糖タイプ

辻本珈琲謹製「カフェオレ ベース」は、コーヒーマイスターが厳選したコーヒー豆を濃厚に抽出した、カフェオレの素のようなシロップです。

ミルクと割るだけで、気軽にお店のような本格カフェオレの味を再現できますよ。かき氷シロップとしてはもちろん、バニラアイスにかければアフォガード風のデザートが完成するなど、さまざまな使い方で楽しめます!

また、かき氷シロップなのに着色料などの添加物が無添加なので、健康に気を使っている人も安心。原材料にこだわったコーヒーシロップを探している方におすすめです。

(2)土佐山「土佐山ジンジャーシロップ」

価格(税込) 1,760円
内容量 600ml
特徴 ・有機生姜を使用
・ブラウンシュガーの上品な甘み
・爽やかな柚子の香り

土佐山の「土佐山ジンジャーシロップ」は、土佐山産の有機生姜で作ったジンジャーシロップです。

ブラウンシュガーで甘みをつけており、爽やか柚子の香りがほんのり漂う上品な味わいが特徴。

かき氷シロップとしてはもちろん、そのままお湯や紅茶に入れても楽しめます。

炭酸で割ればジンジャーエール、ビールに入れてシャンディーガフとさまざまなドリンクに変身しますよ!

(3)キャプテン バースタイル「キャプテン グァバ」

価格(税込) 1,220円
内容量 600ml
特徴 ・グァバピューレをたっぷりと使用
・水や炭酸で割ればグァバジュースに変身
・お酒に入れるシロップとしてもおすすめ

キャプテンの「グァバ」は、グァバピューレをたっぷりと使用した濃厚なシロップです。

とろみのある濃厚なシロップなので、かき氷のシロップとしてだけでなく、デザートソースにもぴったり。普段のデザートにひとかけするだけで、ワンランク上の本格デザートに格上げできます。

さっぱりとしたフルーティな味わいで大人から子どもまで楽しめます。炭酸水やカクテルに割って飲むのもおすすめですよ。

【無添加編】高級なかき氷シロップ4選

【無添加編】高級なかき氷シロップ4選
ここでは、無添加にこだわった高級かき氷シロップをご紹介します。

甘くて爽やかな味わいのシロップは、デザート感覚でおやつやドリンクについつい混ぜてしまいたくなりますよね。どんなシーンでも毎日楽しみたいからこそ、品質は気になるところ。

そんな方は、無添加のかき氷シロップをチェックしてみてくださいね!

(1)無添加かき氷シロップ「南のパラダイス」

価格(税込) 933円
内容量 1000ml
特徴 ・防腐剤、合成甘味料、合成色素不添加
・ビタミンC配合
・保存料、合成着色料は不使用

「南のパラダイス」は、保存料や着色料、防腐剤などを使用していないオーガニックなかき氷シロップです。
かき氷シロップでよく使われている合成甘味料や合成色素も使われていないので、子どもも安心して楽しめます。
また、1ボトルになんと1リットルものシロップが入っているのも魅力。残量を気にせずたっぷり使いたいという人におすすめですよ。

(2)フルーツバスケット「完全無添加かき氷シロップ」

価格(税込) 2,417円
内容量 180ml
特徴 ・かき氷約5杯分
・静岡県産の新鮮な国産苺を使用
・着色料、香料、pH調整剤、保存料、酸味料不使用

フルーツバスケットの「完全無添加かき氷シロップ -いちご- 」は、静岡県産の国産いちごを使用した無添加シロップです。
1本でおよそ5杯分のかき氷が楽しめます。

また、着色料や香料、保存料などは不使用な無添加シロップなので、本物のいちごをかき氷に乗せたようなフルーティな味わいが魅力。

子どもから大人まで安心して楽しめますよ。

完全無添加かき氷シロップ 180ml ビン入り -いちご-

(3)氷屋さんちの削氷「天然フルーツのかき氷シロップ」

価格(税込) 5,980円(7本セット)
内容量 いちご、マンゴー、ぶどう、みかん、りんご、もも、柚子×各250g
特徴 ・氷屋さんが作ったシロップ
・着色料、保存料、香料、人工甘味料無添加
・独自の低温殺菌技術で素材の香りがそのまま

宮下製氷の「天然フルーツのかき氷シロップ」は、なんと氷屋さんのこだわりから生まれたかき氷シロップです。
本物のフルーツを使って本当においしいかき氷を食べて欲しい、という思いから作られたそう。
かき氷を食べると舌が赤くなるのは人工着色料が原因ですが、このかき氷シロップは無添加なので、舌に色がつかず安心して食べることができます。
いちごやマンゴーなどさまざまなフレーバーが楽しめる7種類セットなので、いろんな味のかき氷を食べたいという人にもおすすめですよ。

(4)宮下製氷冷蔵「生シロップ 信州産もも」

価格(税込) 2,324円
内容量 1kg
特徴 ・長野県産のフルーツを使用
・人工甘味料・着色料・保存料不使用
・独自の低温殺菌製法を採用

宮下製氷冷蔵の「生シロップ」は、高級カフェで出てくるような贅沢な味わいの生シロップシリーズです。

天然素材の味を生かしているため、普通のかき氷シロップと比べ糖度が高く、冷凍庫でも凍りつかないのが特徴。

主に長野県産のフルーツを使用しており、果物のジューシーな味わいが感じられます。ももフレーバーのこちらの商品は、採れたての信州産の桃を使用したみずみずしいシロップ。

かき氷シロップとしてはもちろん、アイスやヨーグルトにかけて楽しめて、いろいろな用途に使えるので、ギフトにも喜ばれること間違いなし!

かき氷シロップの選び方

かき氷シロップの選び方
ここではかき氷シロップの選び方について紹介します。

かき氷シロップは、味やこだわりなどが生産元によってさまざまなので、選ぶ時にチェックしておきたいポイントをまとめました。

シーンに合わせて自分にピッタリのシロップを選んでみてくださいね!

(1)好みの味で選ぶ

当たり前のことですが、かき氷シロップを選ぶ時は、まず好みの味で選びましょう。

その際に気をつけたいのは、同じいちご味だとしても、果肉の有無や製法など特徴はシロップによってさまざまだということ。好みに合わせて、譲れないポイントを押さえた上で目利きするのがおすすめです。

また、最近は用途に合わせてさまざまな味のシロップが発売されています。いつもと違った味わいを楽しみたい人は、変わり種のフレーバーに絞って探してみるのもおすすめですよ。

こだわりのある方は「本物果汁の割合が多い」ものを

フルーツ味のフレーバーにこだわりがある人は、本物果汁の割合が多いシロップを選びましょう。

シロップのパッケージや商品情報の記載を見ると、濃縮果汁を使用しているのか、果汁が何%入っているのかなど、製法や果汁について確認することができます。フルーツが特産地のメーカーでは、なるべく素材の風味を活かすために独自の製法で風味を閉じ込めていることが多い傾向にあるようです。

味にこだわりのある方は、原材料の産地などを確かめてみると、一層贅沢感のあるかき氷が楽しめるでしょう。

いつもと違う味わいを楽しみたい方は「変わり種」を

普段食べているかき氷とは違う味わいを楽しみたい人は、変わり種フレーバーのシロップがおすすめ。

最近では、コーヒーやチョコレート、グァバといったといった王道ではないフレーバーも、通販で簡単に手に入り、自宅で楽しめます。

また、最近のかき氷は氷にかけて楽しむだけではありません。アイスのトッピングにして毎日の贅沢時間のお供にしたり、飲み物に混ぜてカクテルのように楽しめたり、活用方法が幅広くなっています。

健康志向の人に向けたギフトとして買うなら、体に良い生姜味や毎日食べても安心な無添加なものを選ぶなど、食べる人やシーンに合わせてフレーバーを考えるのも、かき氷シロップ選びの楽しみの一つですよ!

(2) サイズで選ぶ

使う頻度や目的に合わせたサイズを選ぶのも、かき氷シロップ選びの重要なポイントです。

かき氷シロップには、賞味期限があります。添加物が含まれていないものは、特に消費期限が短いことも多いので、大容量のものを買うと、せっかく買ったシロップが賞味期限内に使いきれなくなってしまうかもしれません。ネットで気軽に買えるかき氷シロップは、瓶に入っているものや紙パックに入ったもの(1㎏)など、サイズ感もバラバラなので、とくに注意が必要です。

シロップを余らせたくない方は1回分ずつ入った少量パックを選んだり、頻繁に食べる方や行事ごとで使う場合は大き目のものを買うのがおすすめ。

高級シロップをコスパよく通年で楽しむためにも、サイズに注意してシロップを選びましょう。

(3)健康志向の方・子供には「無添加」のものを

健康を意識している方は、着色料や保存料などが使われていない、無添加シロップを選びましょう。

原材料にこだわって作られたものを選ぶことで、健康意識の高い方でも毎日でも安心して使うことができます。

従来のかき氷シロップは着色料が多く使われていたので、毎日食べることに抵抗があるという方も多かったかもしれません。しかし、最近では無添加のシロップも豊富なため、日常のあらゆるシーンで抵抗なく活用できます。

シロップの中には、かき氷以外にもドリンクに混ぜて使えるものもあります。毎日色々な使い方を楽しみたい人ほど、原材料に気をつけて選ぶのがおすすめですよ。

通販で買える高級かき氷シロップでいつものデザートを格上げ♪

通販で買える高級かき氷シロップでいつものデザートを格上げ

さまざまなシーンで楽しめる高級かき氷をご紹介しました。
自分のご褒美や家族のおやつ用、いつもお世話になっている方へのギフトとしてなど活躍すること間違いなし!
王道ではないちょっと変わったフレーバーも、通販で手軽にお取り寄せができるのが嬉しいですよね。選び方のポイントを参考に、いつものデザートを格上げしてくれるお気に入りのシロップを見つけてみてくださいね!

品種名 詳細 価格 内容量 特徴
京都いえん堂
「抹茶蜜」
»詳しく見る 3,456円(5本セット) 200ml(1本あたり) ・京都の宇治抹茶粉末を使用
・ミルクで割ると抹茶ミルクに変身
・‎日本パッケージ大賞にも入選したオシャレなデザイン
ダルボ
「ザクロ(グレナデン)シロップ」
»詳しく見る 1,721円 500ml ・濃縮ザクロ果汁が配合
・リキュールと合わせるとカクテルに変身
・甘さとほろ苦さのある大人の味わい
中村商店
「本格かき氷シロップ マンゴー」
»詳しく見る 820円 600ml ・高級果汁入り本格かき氷シロップ
・台湾風かき氷が手軽に楽しめる
・ヒカキンさんの動画にも登場し話題に
明治屋
「マイシロップ レモン」
»詳しく見る 1,789円 350ml ・レモン果汁(果汁10%未満)を使用
・炭酸水で割ればレモネードに変身
辻本珈琲謹製
「カフェオレ ベース」
»詳しく見る 4,374円(6本セット) 600ml(1本あたり) ・無添加、着色料なし
・ミルクで薄めれば簡単カフェオレに変身
・砂糖が入っている加糖タイプ
土佐山
「土佐山ジンジャーシロップ」
»詳しく見る 1,760円 600ml ・有機生姜を使用
・ブラウンシュガーの上品な甘み
・爽やかな柚子の香り
キャプテン バースタイル
「キャプテン グァバ」
»詳しく見る 1,220円 600ml ・グァバピューレをたっぷりと使用
・水や炭酸で割ればグァバジュースに変身
・お酒に入れるシロップとしてもおすすめ
無添加かき氷シロップ
「南のパラダイス」
»詳しく見る 933円 1000ml ・防腐剤、合成甘味料、合成色素不添加
・ビタミンC配合
・保存料、合成着色料は不使用
フルーツバスケット
「完全無添加かき氷シロップ」
»詳しく見る 2,417円 180ml ・かき氷約5杯分
・静岡県産の新鮮な国産苺を使用
・着色料、香料、pH調整剤、保存料、酸味料不使用
氷屋さんちの削氷
「天然フルーツのかき氷シロップ」
»詳しく見る 5,980円(7本セット) いちご、マンゴー、ぶどう、みかん、りんご、もも、柚子×各250g ・氷屋さんが作ったシロップ
・着色料、保存料、香料、人工甘味料無添加
・独自の低温殺菌技術で素材の香りがそのまま
宮下製氷冷蔵
「生シロップ 信州産もも」
»詳しく見る 2,324円 1kg ・長野県産のフルーツを使用
・人工甘味料・着色料・保存料不使用
・独自の低温殺菌製法を採用