竹が奏でる、究極の美と使い心地。
希少な国産竹を用い、伝統工芸士・中田陽平氏が一本一本丁寧に仕上げた逸品です。
竹の節をあえて残した持ち手から先端まで続く六角形のフォルムは、手仕事ならではの美しさと実用性を兼備。
漆塗り越しに竹の素材感がほんのり透ける上品な風合いで、和の趣きを存分に堪能できます。
驚くほど細い箸先は、まるで箸が存在しないかのような滑らかな口当たりで料理の繊細な味を引き立てます。
軽やかな竹箸のため長時間使っても手が疲れにくく、毎日のお食事に贅沢な彩りを添えてくれるでしょう。
繊細ながらもしっかりとした作りで、末長く愛用できる日本製の高品質な箸です。桐箱入りのペアセットなので、結婚祝いや記念日の贈り物としても特別な存在感を放ちます。
美しき日常を求めるふたりに。
箸にこだわりを持つご夫婦や、美食を愛する方に最適です。
軽くて細身のお箸をお探しの女性や手の小さい方にも使いやすく、高品質な竹箸で食卓を格上げしたい方におすすめ。
伝統工芸の逸品を日常的に楽しみたい方にも喜ばれます。
結婚記念のギフト、自分たちへの特別なご褒美として購入するケースも。
銀婚式や古希など人生の節目を祝う贈答品として選ばれることも多く、一生ものの夫婦箸をお探しの方にぴったりです。
技と素材が紡ぐ、比類なき一膳。
市販の箸では味わえない圧倒的な職人技と品質が光ります。
一般的な箸は木製やプラスチック製が多く、形状も丸や四角の画一的なものが主流です。
それに対し、六角竹乃箸は希少な竹材を六角形に削り出した特別な構造とデザイン。
指に吸い付くような滑らかな手触りや、極細の箸先による繊細な使い心地は量産品では得られません。
また伝統工芸士による本漆仕上げで、使い込んでも色艶が長持ちし、愛着を持って長年使える点も他にはない魅力です。
安価な箸とは一線を画す高級箸として、機能性・耐久性・芸術性すべてで群を抜いています。
ふたりの時間に、末永く寄り添う箸を。
伝統と革新が息づく、六角竹乃箸の夫婦セット。
日常のひとときを豊かに彩る逸品を、ぜひ大切な方への贈り物にお選びください。
サイズ・内容量
素材・仕様
原産国
HASHIKURA MATSUKAN/箸蔵まつかん
正規品保証について
当店で取り扱うすべての商品は、正規品であることを保証しております。
各ブランドや正規代理店から直接仕入れた商品のみを販売しています。
誤送品への対応
ご注文と異なる商品が届いた場合、正しい商品を速やかに再発送いたします。
商品到着後8日以内にご連絡ください。返品送料や再発送費用は当店が負担いたします。
傷や不良品の交換
到着時に商品が破損していたり不良品であった場合、交換または返金を承ります。
商品到着後8日以内にご連絡ください。
商品番号: HM414CLSE019
ブランド: HASHIKURA MATSUKAN/箸蔵まつかん
商品番号: HM414CLSE018
ブランド: HASHIKURA MATSUKAN/箸蔵まつかん
商品番号: HM414CLSE017
ブランド: HASHIKURA MATSUKAN/箸蔵まつかん